- 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:25:31
- 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:27:57
チューナーどこ?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:28:02
EXとメイン圧迫する割に妨害が巨神鳥未来龍皇ロビンと大差なくない?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:28:52
鉄獣ギミックに頼らないLLを模索しているんだ。
- 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:34:00
鉄獣抜くとシムルグ立たなくなるから巨神鳥とか居なくなるよな
妨害数大して変わらないし、わざわざ構築歪めてサベージ立てに行く意味あるのかな?
まぁ一応バスターモード出張とか入れれば割と現実的に行けるとは思うけど、安定する鉄獣切ってシナジー薄いギミック入れても事故率上がるだけだと思う - 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:36:22
ラドンは死ぬほど場を圧迫するから横並べとの相性はそんなにいいのかわからんなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:37:05
できるかどうかわからんがLLでハリラドンやるならVFD立てたほうが良い気がする
- 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:44:06
- 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:49:47
- 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 01:48:49
- 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 01:52:00
個人的には引いたらいけない札としてオライオンとブンボーグとかのハリ用機械を入れる事になるからかなりキツい気はする
ブンボーグは一応サファイアもトリガーにはなれるが、墓地に落とした状態から場に鳥獣を出す手間考えると結構微妙なんじゃなかろうか
- 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 01:54:28
ハリラドンはそれに頼らないとどうしようもないデッキ用のギミックだと思ってる
LLは十分戦えるのでいらないだろうな