- 1二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:29:47
- 2二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:31:50
閉じれないまでも領域の展開は出来てるからそれで押し合いしてるんじゃないの?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:33:21
自分の領域をドリルとして使っている
- 4二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:35:32
押しあってる相手の領域との境目が擬似的な外殻になってんじゃね 知らんけど
- 5二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:37:22
そもそも蕩蘊平線全域の必中を打ち消せるような規模で展開してないように見えるけど
実際には水中の中に影がブワーって広がってるのかな - 6二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:42:36
領域は基本自分に都合のいい世界だから術式が必中するけど領域の押し合いは自分の都合のいい世界が未完成になるから必中効果も発生しなくなるイメージで相手の強弱規模は関係ないと思うんだけどどうかな
じゃなきゃダゴンVS伏黒なんて本来お話にもならない力量差だし
- 7二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:00:39
五条が漏瑚の領域を一瞬で塗り替えたのが例外中の例外で、基本的に相手に未完成だろうと領域展開をされた時点で領域の押し合いが発生するってことなんじゃないの
- 8二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:02:58
わからんけど押し合いになった時点で必中効果は止まるんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:54:18
陀艮の言葉通りなら領域の押し合い状態だと必中効果取れない
- 10二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:00:26
必中効果は液体みたいなもので、結界内に伏黒の領域が侵入した時点でその結界内には伏黒の必中命令が広がって陀艮の必中命令をキャンセルしてるんじゃないか?
普段は領域を閉じられないから必中効果も四散してしまうけど押し合いが成立してる時は相手の結界内に必中効果を閉じ込めてると考えれば矛盾がない気がする - 11二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:06:02
伏黒が閉じない領域を使えたら結界を押し合うでなく効果だけを押しあえるから領域内部がくっきり別れるでなくグラデーションになると思う
閉じる領域同士だと背景が混じることなく本編のように伏黒の足元だけ影になる - 12二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:00:02
普通の領域の押し合いってのはこんな感じなんだろうな、押し合いしてますよと視覚的にわかりやすいしどっちが優勢なのかも一目瞭然
五条と宿儺がやってた領域の押し合いは次元が違いすぎてハタかた見るとわかりにくい、空間を圧縮してちっさい球になるとかだったし - 13二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:32:01
そもそも領域の押し合いが出来てる時点で必中効果は消えるんじゃない?
2つの国が領有権を主張してそれが拮抗してる土地(実効支配等も無い)ではお互いの国の法は機能しないってイメージ - 14二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:39:22
五條と宿儺の場合外郭がないから必中効果の押し合いになったけど 通常領域の場合外郭が1部でも押し合う状態になった時点で必中効果もなくなるんじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:58:36
やってる事自体は簡易領域と同じじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 19:10:58
必中術式が付与されていなくても「結界」としての押し合いは発生するんじゃね
簡易領域で「必中効果の付与された『結界』」を中和するのと似たようなもん? - 17二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:10:24
これに関しては設定の解釈次第なのよね。