最終回にこの二人が出てきてよかった

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:44:09

    虎杖たちだけを映して終わりでもきっと満足したけどなんだかんだ作品を牽引した宿儺と五条の死後や回想をちゃんと見せてくれたから大満足だった、どちらも最後まで顔が良い、芥見先生にしか描けないよこの二人は

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:48:18

    ほんとに改めて見ても最終回が綺麗すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:05:40

    最後に生き残った人たちだけじゃなく天井2人もクローズアップされると思わなくて嬉しかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:18:26

    どっちも芥見先生にしか書けない絶妙なバランスの良いキャラだった

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:24:18

    天井二人の人間性が垣間見れてよかったよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:35:14

    どっちも最終回で完全に完成したキャラたちって感じだった

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:46:33

    生きてる間は北に行って死んで南に行った五条と生きてる間は南(呪詛)に囚われて死んで北に行った宿儺である意味対比なのかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:48:37

    宿儺このまま出なかったらちょっと消化不良を感じてたから良かった
    真人とのやり取りがまた味わい深くて良かった

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:52:23

    五条は聡く強い仲間を育てる生き方が功を奏して
    宿儺は呪詛が終わって新しい生き方を見出せるようになって
    虎杖は正しい死の答えを見つけ仲間みんなで生きていく

    マジで綺麗な結末だったな

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:53:48

    お兄ちゃんが出てこなかったのは悲しい…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:54:58

    >>10

    お兄ちゃんはあの回がこれ以上にない一番綺麗な結末だからなあ

    この2人に関してはここの補完で完成した部分が多い

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:59:40

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:00:58

    まあラスボスと味方側最強兼教師でこの物語のキーパーソンだしな

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:04:10

    >>12

    別にこの二人が特別好きってわけじゃないけど物語としても最終回出てくれて良かったと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:18:53

    キーパーソンって出ずっぱりになることではないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:21:09

    …言うほど作中通して出ずっぱかこの2人?
    五条も死滅回遊中封印で早い段階で死んだし宿儺に至っては伏黒に受肉するまで出番なかったに等しいし

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:04:35

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:09:17

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:09:55

    振り返るとなんだかんだ二人とも良い最後だったな

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:11:00

    最後の戦いでこの二人のバトルが長く続いてたからそういう印象の人がいるんじゃない?
    宿儺はそれこそずっと戦ってたし

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:12:18

    まあとりあえず自分の推しの出番がほしかったからってスレに割り込んでまで他キャラに当たるのはやめて欲しいな

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:22:58

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:50:01

    個人的には2人に限らずなんだけど
    みんな絶妙なバランスでもー満腹おなかいっぱいってならずにもっと見たいって思えるギリギリな描き方されてたなと思う
    キャラによってはもう一声!って思わなくもないんだけど
    でもやっぱ思い返せばあれで良かったんだ、あの終わり方がベストだったのかも、みたいな
    五条好きだから本音を言えばもっと日常回とか過去回あったら嬉しかったと思うけど蛇足だったかもしれない
    ただ最終回で五条ってそーゆーとこあるわな、って腑に落ちた
    連載追っかけてる間は味方メンツにばっかり着目して読んでたから、単行本で改めてまとめてちゃんと読んで宿儺にもそんな気持ちになれたらいいなって楽しみに待ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:07:27

    宿儺は良かった

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:09:07

    >>1

    スレ画の五条の笑顔年相応な老けた感じでいいよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:10:57

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:14:41

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:15:52

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 05:06:20

    >>11

    そうか?空港も同じくらい完璧だったと思うしお兄ちゃんも何らかの描写があったらこれで補完されたってなったと思うわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 05:11:58

    >>16

    五条は死んだ後も二話に一回くらい黒閃の説明や呪力雑やミゲルフィジカルや優しい日下部や色々と出ていたから早めに死んだってのは関係ないと思うわ

    死んだからあれほど出まくったのは悟空次いで2番目くらいじゃねジャンプだと

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:02:55

    二人とも最強怪物扱いでその側面も大きかったけどだったけどちゃんと人間だったなって

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:06:55

    実際最終回みる前は「あれ?宿儺あれで最期?五条虎杖との会話内容は?次最終回ぞ?」ってちょっと焦った
    最終回は裏梅との手繋ぎみれてなんかほっこりした。あと五条との会話が少なからず虎杖の領域時の選択に影響与えたようで良かった(小並感)

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:28:04

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:33:14

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:41:02

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:43:32

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:10:13

    自分は五条が出るなら虎杖とのやり取りよりも彼の遺体がどうなったのかが知りたかったな
    ぶっちゃけあの尺があるならそのほかのキャラのその後が見ることが出来るし
    後宿儺も・・・虎杖にあんなことを言って死んだのに結局はその道を選ぶんかい?となった
    というより宿儺に関しては過去が解らんから真人とのやり取りを見ても疑問符しか浮かばんかった

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:39:23

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:42:21

    …なんか歪んだ読み方で楽しめてない人多いんだな

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:49:04

    歪んだ見方というより五条は死んでからずっと描写されているから最終回まで出てくるのかよーみたいな感覚だった

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:53:06

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:55:35

    出番云々関係なく最終回に五条が出たのは所々で散りばめられてた敏く強い仲間を育てるの結末のために必要だったと思うし宿儺は最後でやっと内心理解できたから必要だったと思う
    少なくとも要らないってことは絶対ない

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:04:56

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:07:18

    >>42

    強く聡い仲間の集大成が「五条悟なんてどうでもよくない?」はなんか違うような気がする

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:08:19

    スレ主荒らしっぽいのは自己判断で消して大丈夫だと思うよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:09:09

    >>43

    >>44

    言葉の意味合いとか考えることを放棄して読んでそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:21:34

    脹相推しだけど退場後出てこなかったのは淋しい半面中途半端に触れられてたら蛇足感出そうだった気がして原作通りで良かったんだろうなと思ってる

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:23:49

    >>46

    自分の解釈が正しいって思いこんで読んでそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:26:42

    >>48

    なんでそんなに五条を下げたくて必死なんだ?

    推しの出番なくて暴れてる感じ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:28:46

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:32:30

    >>37

    遺体がどうなったか気にする人一定数いるけど何でそんなに気にするの?羂索みたいなのに悪用されないようにちゃんと火葬されました、って言われたら満足ってこと?

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:34:11

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:38:12

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:39:32

    家入さんが処理はちゃんとするって言ってたし渋谷から死んだのは五条だけじゃないんだから五条だけ謎に盛大な葬儀してもそれこそ要らない尺だと思うけどな
    てか虎杖五条との会話なかったらそれはそれで文句言ってただろこいつら

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:41:53

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:43:43

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:44:20

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:45:54

    五条の死体処理描写あったらそれこそ五条出すぎじゃない?ってなんない?
    わざわざ描写しなくてもちゃんと処理することくらい読者みんなわかってるでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:48:35

    >>53

    んな事言ったら自分の推しも死んだけど特に墓が出てくる訳ではない。でも遺体が弔われた描写が無いこと自体に不満を感じたこと無かったから五条だけ言われてるのすげー不思議。

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:48:36

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:49:48

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:52:06

    まぁ終盤の展開に不満があるのは理解できるけどなんでわざわざこのスレで言うんだ?
    どう考えても愚痴スレじゃないことぐらいわかるでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:53:04

    >>12

    人の感想に「キャラ好きは〜」とかイチャモン付けるなよ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:53:25

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:53:55

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:55:26

    >>51

    未だに五条復活を唱えている層がいるからその人たちに明確な答えを提示する意味でも必要だったと思うよ

    自分は五条は死んだで納得しているけどその層からしたらまだ復活するって言っているからな

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:55:36

    >>65

    ぶっちゃけそこそんな突っ込むところか?

    正直叩きたいだけにしか見えないんだが

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:56:12

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:57:27

    >>68

    自分からしたら五条はお腹いっぱいだからいらん

    そこに回すならもっと生きている人たちに尺を回してほしい

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:57:38

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:59:01

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:00:50

    さっきから粘着してる人つい最近いたどんな所でも細かいとこを的外れにたたいくスレ乱立してた人と同じ雰囲気を感じる

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:01:22

    >>71

    いや遺体処理でいいよ

    虎杖との会話でも目新しい何かがあった訳じゃないし

    大体最後のエピと虎杖とのやり取りが上手くかみ合ってない

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:02:15

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:02:55

    遺体処理描写に何の意味があるんだ??
    それこそ五条贔屓言ってさらに叩くだろお前ら

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:03:02

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:04:06

    ここで荒らしてる人はあれか
    五条復活派だった人の末路か?

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:06:54

    >>77

    感想なんて人それぞれだ

    それを封じ込めようとしている方がなんかあれな感じがするぞ

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:07:31

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:07:58

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:09:13

    シンプルにお気持ちで不満愚痴言ってる人はスレチだから別スレでやってくれ

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:10:48

    なんか個人の感想って言って誤魔化してるけど普通にただのお気持ち不満だから自分でスレ立てるなりして不満吐き出せよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:17:01

    とりあえず新宿から最終回にかけて五条にも宿儺にも興味沸いてきたし好きになっていったのに加えて主人公のスタンスの変化にも繋がってたりでマジで人物描写上手いなと思った

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:18:45

    最終回で五条と宿儺を出すならもっとうまく出せよとは思った
    宿儺は過去を描写してないから転生しますって言われてもそのバックにいる人たち誰よ?になるし裏梅との関係もよく解らんからなんで裏梅が泣いているのかも解らん
    五条に至っては死んでから出番多いしあんなやり取りを最終回に書くならちゃんと弔ってもらえや
    とは思ったな

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:22:47

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:24:20

    綺麗に出てたと思うけどなどっちも
    少なくとも人気投票の結果見ても人気がめちゃくちゃ上がったのは事実だし

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:27:59

    >>86

    今文句言ってる人たち空港で五条人気下がる宿儺には渋谷以外魅力ない言ってたのに得票数前回の四倍以上に跳ね上がってるの見てキレてる人たちと同一人物な気がする

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:48:02

    >>66

    今に至ってまだ生存言ってる人らは墓が出ても火葬シーン(中身描写あり)があっても呪術世界のあれそれでフェイクだ何だ言い出すのが目に見えてるからもうムダ

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:52:27

    >>73

    あの会話は二人だけの話じゃなくてこれからの呪術世界の話でもあるんだから必要だろ

    描写されなくてもまあちゃんとやったんだろうなと予想つく(津美紀以外は弔ってないとかそっちの方がありえない)弔い描写よりよっぽど必要

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:13:12

    現代最強の男が主人公に「自分とは違う強さを持つ人が一人くらいはいてもいい(強さ自体を否定するのではなく一人くらいはってのがミソ」って伝えてそれを受けた主人公が強くなりつつも他者が次へ行けるように言葉を尽くすようになってそれが巡り巡って最強の呪の王が「次は別の生き方をしよう」と呪が解けたという綺麗な話だった

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:16:31

    なんだかんだ主人公と共にこの作品の中心的な二人だったから生存した人たちの日常の描写と共にしっかり描かれてて良かった

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:23:51

    弔いって残された人がその死を受け入れて前に進むためのもんじゃん
    だからツミキの弔い描写は生き残った伏黒を描くにあたって必要なものだと思うし、ある程度の覚悟を持って臨んだだろう決戦で死んだメンツは葬式の描写が省かれても特に不自然は感じなかった
    それこそちょくちょく挟まれた五条が何か託した描写とか脹相と虎杖の最後の語らいが一番の弔いだと思う

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:01:22

    >>92

    五条は虎杖になんも託してないぞ

    あれは虎杖に自分なりの強さで頑張っていけというエールだぞ

    というか五条は誰にも何かを託してないんだ

    そこの所間違えたらダメだと思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:08:45

    >>93

    そこは人それぞれの解釈でいいでしょ

    乙骨とか託されてないのに勝手に受け取って勝手に怪物になったけどそれもある意味五条の生き様から託されたと言えなくも無いし間違いとか正解とかどーでもよくない?

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:21:11

    あれしろこれしろ的な指図はないけど親の話とか自分に囚われない強さを持ってほしいとか託したって見方が許されないほどではないと思うけどな

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:42:22

    >>12

    「キャラ好き」とかいう揶揄見るたび思うけど呪術廻戦とその中に好きなキャラがいて読むことのどこに批難要素があるんだよと思う

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:42:55

    ワンピもそうだけどキャラ人気ある作品はキャラしか追ってない人らが少なからずいる
    ゾロ派とサンジ派の言い争いなんか滑稽だぞ
    呪術も俺の推しキャラが宿儺にここまでダメージ与えた、宿儺に認められたとかで言い争いしてるから

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:18:30

    やっぱ改めて好きな作品
    呪いをテーマにした陰鬱で露悪的な所もあるけど根底にあるのは人間讃歌なの凄い良い

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:42:30

    五条死んだあと出過ぎ2話に一回出てたとか言ってる人は何を見てたんだ?
    死んだ後アツヤ優しいの回想くらいまでろくに思い出しても貰ってなかったぞ五条
    終盤は確かに回想で多くなってたからその印象だけで言ってるだろ

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 06:03:57

    二回に一回は極端でも相対的にって意味やろ
    この漫画ろくに思い出してもらえなかった人しかいないから五条はくどいくらいよく出てなって印象は自分にもある

    個人的には乙骨と虎杖関係以外の五条の回想とかほぼ全部いらん五条は途中不必要に出過ぎていて最終回の五条の〆がぼやけた印象を拭えない
    黒閃とか優しいとかミゲルとか全部五条なしでも出来たし乙骨と虎杖の五条回想のレア度がムダに損なわれたとさえ思った

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 08:35:39

    五条をsageていた奴は感覚麻痺しているだろうけど五条は現代最強な上に基礎的な技や身体能力も鍛えていて六眼で解析出来るから戦闘能力の解説役で一番説得力出やすいんだよ

    あと当時の様子見てたけど五条をぶっ叩きながら「生徒を助けて生徒を思う回想出すべき」って主張しまくっていたのに二年との回想が出たら「こんなのいらない」って手の平返ししてたの露骨過ぎてキショかった

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 08:51:34

    >>100

    終盤回想で出ずっぱりだったからどうせ来週も五条ノルマ有るんだろ、って言われてて笑った

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:09:00

    >>86

    マジレスするとアニメ二期で新規が結構流入したからだろ

    今のこのカテもアニメ2期からの人多いんじゃないか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:11:00

    >>103

    人気下がる(下がってほしい)言ってたら票数共に四倍以上の結果見て違う言い訳始めるの草

    いい加減認めろよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:13:23

    >>103

    なんでそんなに必死なんだ?

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:26:14

    ここでクソほど叩かれてる五条復活派もせっせと五条に投票してたから
    五条1位はそいつらのおかげでもあるぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:32:17

    >>101

    sageとかじゃなくて単純に引き締まらないんだよ自分としては


    最後の最後に主人公と最強の『五条悟なんてわすれてよくない?』もちょくちょく出過ぎていたせいか『いや俺は絶対に忘れないぞ!!!』じゃなくて『まぁうん…』ってなった


    久々に出た真人の方が物語を引き締めた気がするし自分は五条悟にもそうあって欲しかったのであって出番が多すぎることを否定はしているが五条をsageするつもりはないよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:37:46

    スレ主管理頼む

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:50:41

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:17:08

    >>101

    五条は0から先生として作られたキャラだからアオハルがあんなに比重大きいのはおかしい!もっと生徒(この場合の生徒はぶっちゃけ1年ズというか虎杖伏黒)を大事にする描写をすべき!みたいな意見に思ったこと

    うんうん確かに五条は乙骨(と現2年生達)の先生キャラだよね

    だった

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:49:37

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:05:10

    >>111

    呪力雑のシーンのことじゃないの

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:05:39

    当時リアタイしてたけど

    五条の人気投票は落ちる!→11万獲得で歴代1位

    過去編DVD・BDの売り上げは空港のせいで落ちる!→一期より売れる

    過去編DVD・BDの一巻は予約取り消しが間に合わなかっただけ!二巻は予約取り消しで大きく落ちる!→二巻の初動数が一巻を超える

    五条が復活して空港を否定して一年を助けに来る!界隈の反応が楽しみ!→中身乙骨で二年との回想で空港強化回

    時計の数字が仏教からして五条が蘇る!迷惑呪詛師は五条!→蘇らないし呪詛師は当然別人

    五条の背中を夏油が叩いて一年達のもとに向かうはず→最終回カラーで五条は一年たちに背を向けて離れたところにいるし夏油は五条の背中でピースしている

    もはや何かの天与呪縛かってくらいハズレまくっていて見ている分には面白かった

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:07:40

    >>113

    他は置いといても五条と全然関係ない話してるシーンの全然関係ない時計で…なぜ…

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:13:49

    >>113

    呪言(術式反転)じゃん

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:14:28

    >>111

    キモいのはそんな歪んだ見方してるお前って突っ込みはしちゃいけない感じ?

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:15:14

    >>107

    >>111

    必死すぎないか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:24:02

    >>114

    仏が解脱した日に五条は蘇る

    最終回は五条と虎杖の会話が出る

    やっぱり宿儺が挑戦者だった

    釘崎実は生きてる

    世界斬詠唱伏黒説

    まぁ色々あったな

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:24:54

    >>117

    自分は>>107だけど必死って何が?

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:29:36

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:30:32

    >>120

    物語をそういう視点でしか見られないからそう思っちゃうんじゃないかな…

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:55:55

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:00:09

    >>120

    喜ぶまでいかなくてもキモいとは全然思わん

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:03:29

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:04:04

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:06:29

    >>124

    そのコラ貼るやつのキッショイ荒らし率高すぎんか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:07:31

    五条叩きっていつの間にか死滅したイメージあるけど未だにしぶとく生き残ってるやついるんだな…

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:10:42

    >>124

    このコラつくった人には悪いけどセンスない上にキショイ

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:13:30

    五条と宿儺
    共に最終回に出なくても良かったんじゃないか?って思ったのは自分だけなんだろうか?
    宿儺の行く末は読者の想像に任せるでいいし五条は伏黒の手紙の所で終わっておいた方が綺麗に終わったと思う

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:15:28

    まぁ完結後でもこんなに荒れるのはそれだけ五条と宿儺が人気ってことの証なのかな

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:16:56

    >>129

    ともかく宿儺は消化不良感否めなかったから出てきてくれてよかった

    最後の敏く強い仲間たちって終わりなら五条も出てくるのが不可欠だし

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:17:01

    >>128

    それはただの五条過激派ってだけだろ

    ネタとしてしっかりしてるしこんなアンチの文脈で貼られなければ丁寧につくられてる


    エネアリと一緒でいくら現物がうまくできていても使うやつがつまらなければ台無しになるいつものやつ

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:18:22

    >>132

    あのね

    コラは世間一般的に誇れるようなもんじゃないの

    作ってくれているじゃなくて作っちゃダメなもんなの

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:19:30

    >>129

    なくてもいいとは思った

    宿儺とか情報不足で言いたいことはわかるけどって感じになってるし五条もなんかもう言ってることが遠回しすぎて無茶苦茶…しかもそれが全部同じ話だから最終回なのにごちゃついてる


    単行本で1話追加されるみたいだしそっちに期待してる

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:20:33

    >>133

    そもそもこの掲示板自体がそうだろ

    そこの話するならこのカテほとんど全部やっちゃダメですって話からするの?

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:21:10

    >>132

    >ネタとしてしっかりしてるし


    どこが!?

    そもそもこれアンチ目的のコラだろ

    コラじゃないけどアッパレワスレンと同類の

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:22:44

    >>129

    宿儺は出てきてよかったって個人的に思ってる

    宿儺の人となりがある程度推測できるようにはなったし

    それでも情報不足感は否めないけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:25:05

    >>136

    アレは早バレ時期だから論外

    ちゃんと下に虎杖の先生を入れてるのが高評価ポイントかな


    というか当時はアンチコメが多過ぎてこういうしょーもないコラの方が清涼剤になってたよ


    むしろアンチが沈静化してるのにアンチ目的で今頃提出するやつの思想を疑うな

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:25:27

    >>129

    自分は宿儺の内面やなぜ呪いとして生きたのか一端でも垣間見えて良かったわ

    想像の余地ってのも来世があるのかあるとしたらどうなるかは結局想像の余地だし

    五条も五条の夢がなければ始まらなかった物語だしそれを受けて主人公や生徒たちがこれからを生きていくのにあって良かったと思う


    個人的にはもっと書いてほしいはあっても書いてもらったものをいらないと思ったことはないので理解しにくいがまあ感想持つこと自体は自由なんじゃない

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:26:59

    >>138

    そうか、当時はこれが可愛く見えるレベルの荒れ具合だったなそういや…

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:30:02

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:31:17

    >>141

    さすがに作者の寵愛ガーとか言い出すのはアレなんじゃ……

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:31:31

    まぁなんというか…
    五条サイドも無理やり負けさせたとか宿儺ごめんは作者に無理やり言わされてる本当は五条の勝ちとか本当に無茶苦茶だったからね

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:32:34

    やっぱりちょっとでも愚痴許すのはアカンね
    すぐこの手のあたおか粘着が調子乗り出す始末だし

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:32:39

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:33:34

    意味不明×
    自分が思った展開じゃなかった○

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:37:56

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:38:22

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:39:12

    >>147

    そもそもここ愚痴スレじゃないし

    この掲示板愚痴禁止なんですよ

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:39:51

    >>144

    本家で暴れればいいのに…って思ったけどまとめの頻度が下がってきたからストレス発散が出来ないのか

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:42:52

    >>148

    お前を通報した

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:45:04

    >>151

    小学生みたいなやついて草

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:46:31

    >>152

    いちいち爆破依頼するやつも大概でしょ

    賛否両論な展開について反対意見が出れば愚痴通報俺が正義とかかなりコドオジ感強いと思うよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:46:41

    人気キャラにしかアンチはつかないから
    君たちの存在がそのキャラの人気を象徴してるんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:47:09

    >>153

    明らかな荒らし画像に賛否両輪とか正気か?

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:48:49

    >>155

    ごく少数だろ

    上の方にも五条の出る場面を厳選するべきだったのではって意見に必死過ぎて草とか反応してるのもいるしアンチと意見の違いもわかってないでしょ

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:50:43

    >>153

    賛否両論ってんならいいんですよ

    問題は明らかに愚痴やら暴言のラインに踏み込んでる奴ばっかってことなんですよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:54:33

    肯定意見以外ははすぐお前の思った展開じゃなかっただけ!とか訳の分からんこと言い出すやついるよな
    そりゃ思ったとおりにならないのは当たり前だろ
    その上で作劇がイマイチだっつー話をしてるんだよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:56:38

    思ったとおりにならないからってそのキャラや展開を罵倒しだすのはちょっと…子供なのかな?と思ってしまう
    その感想の中に愚痴を挟まなければ怒られないんじゃないか

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:57:09

    >>158

    自分の愚痴を正当化しようと必死になってる感じ?

  • 161二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:58:15

    展開や作劇不満がある←分かる
    せや!愚痴禁止の掲示板で吐き出したろ!←分からない

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:58:38

    >>160

    自演?

    いや割と本気でそれが正当化に見えたの?

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:59:54

    イマイチだと思う気持ちを楽しんでる人が多い所で話しても分かち合って消化できるどころか叩かれて余計イライラするだけじゃないか
    5chとかなんかの愚痴スレなら友達たくさんいるだろうに

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:00:16

    >>161

    そもそもここ良かったって内容のスレで僕は嫌い!イマイチ!とか言いだしたら何言ってんだコイツとしかならんよね…

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:00:24

    >>161

    賛否両論ならいいと言ったりあまり意見が統一化されてないのな

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:01:00

    わざわざ愚痴禁止の掲示板にそれ持ち出すのがね…
    荒らしたいだけにしか見えん

  • 167二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:03:05

    最終回の宿儺の設定チラ見せしたんだから宿儺の過去を単行本に書き下ろすかジャンプに読み切り載せてくれ必要だろ
    ほんとマジで せめて左の女が天使で正解なのか知りたい

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:04:20

    >>167

    宿儺に限らず平安組露骨に色々描かれてないから平安編期待してる

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:04:50

    上の方で生徒に託さないのが正しい解釈でそれ以外は間違ってるって意見も出てる最終回肯定派のなかでもバチバチやり合ってるのよね

    その意味でも完璧な回だった以外は許しませんもまた極端だなと思うわ

    ここはよかったけどここはもっと別の見せ方がよかったが即座に愚痴になるってのも変な話だし

  • 170二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:08:11

    >>129

    宿儺の行く末は最終回の出番がなかったらあそこで消滅としか思えないじゃん

    五条は自分はあのセリフは物語の総括だと思ったから良かった派

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:13:26

    >>170

    自分もそこは好きだったんだけど釘崎復活の時の五条は消して乙骨ももう少し短くした方がバトル前の説明が短くなってテンポが良くなるうえに最終回の五条がレアになってより輝くと思ったんだけどどうだろう?

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:13:51

    >>169

    託すも何も五条自ら託してないと言っているのに託していると言っている方が変じゃないか?

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:14:31

    >>172

    そこに関しては上でやり合っていたのでそちらを参照してください

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:15:00

    宿儺に関してはまあ巫女の後ろ姿とか初め読んだ時「誰!?」って感想の方が先に来て混乱したし結局過去に何があったんだよ匂わせばっかで分からんこと多すぎだろとは自分も思ったけどさ
    でもやっぱりあの死後空間の描写はないよりはある方が良かっただろと思うぞ
    ああこれで宿儺という呪いは完全に終わったんだなってことは伝わったし

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:17:51

    とにかくページ不足よね
    やりたいことと言いたいことは伝わってくるけど宿儺の過去と未来を3ページでやるのはちょっと無茶だったと思うわ
    単行本の加筆期待

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:23:32

    そこはまあ過去何があったかは大体分かるし想像に任せるか平安編来るかの二択な気がする

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:25:59

    Vジャンって枠空いてたっけ?
    ヒロアカか呪術か多くて一枠だよな…
    獄炎は今月から再開するしドラゴンボール超が帰ってくるまでの短期集中かNARUTOの外伝みたいにジャンプラかな

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:28:16

    >>176

    ある程度察することは出来るけど想像におまかせはちょっと嫌だな…

    多分しっかり考えてるだろうからスピンオフかなんかで見せて欲しい

    羂索の本来の姿とかも気になるしさ

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:51:03

    まあ全ては猫先生がゆっくり休んで体調戻してからだな
    平安編も呪術という虎杖悠仁の物語においては不要なのはそうだしやるなら加筆修正じゃなく番外編になりそう

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 17:45:38

    最終回に宿儺が出て来ないと、虎杖がみんなの助けを得て宿儺を倒した、祓ったで終わってしまっただろうが、最終回の描写では宿儺の呪いが解けたとわかる。それは虎杖の心を理解した上で負けて死ぬことで宿儺が得た気付きだから、虎杖が宿儺の解呪に成功したと言えるんだろう。
    そういや0も理香の解呪で終わってた。強大な呪力や術式があれば呪いを祓うことはできるが呪いは廻る。呪いを解いてこそ主人公、てことなのかもね。

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:30:10

    >>179

    呪術は虎杖だけの物語じゃないだろ他のキャラ達の物語でもあるんだから

    虎杖に不要だから他キャラ過去話は不要なんて事はない

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:32:22

    >>177

    やるなら体調的にもホームグラウンド的にもGIGAじゃないかな

    特集やQ &AもGIGAだし

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:32:44

    >>179

    加筆修正じゃなく番外編とかでやってくれ!は同じ気持ちだけどね

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:51:41

    >>181

    基本的にはジャンプ漫画は主人公の物語でそれに関係ない過去回想は不要とされるよ

    まあ編集に問い詰められてもパンダですで押し倒した猫先生ならその定石を破るんだろうけど

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:39:14

    >>184

    ジャンプの漫画で主人公関係ない過去回想なんていくらでもあるのに…

    基本的に不要とされるなんて聞いた事ないしそれただの「お前の中ではな」見解だろ

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:59:14

    >>185

    鳥嶋編集長がインタビューをした時に言ったんだよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:10:44

    NARUTO完結かなんかのやつでしょ鳥嶋さんはワンピースとチェーンソーと呪術はよくわからないとか言ってたけど

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:22:10

    矢作編集じゃなかったっけ?

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:22:13

    >>184

    とは言っても主人公と関係ない回想してる漫画なんていくらでもあるからなぁ…

    一概には言えなさそう

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:24:32

    簡単に過去編言うけど宿儺の二度のきっかけと心情生い立ちを書くなら平安組周りも書かないとで二巻分くらい必要だろうし
    最終決戦で入れるにはシンプルに尺が長いしラスボスとして読者が見れなくなると判断したんじゃないか

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:26:38

    >>189

    ちなみに主人公と関係あるってのは例えば主人公が倒したボスとかも含まれるから宿儺の回想があればそれはもちろん主人公と関係ある回想になるよ


    岸本先生が苦言言われたのは半蔵とミフネの過去回想とかだし猫先生が色々言われたのもパンダとゴリラとトリケラトプスの話だしね

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:26:40

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:28:48

    >>190

    五条過去編ですら当時は長いとか言われてたんだっけ?

    そうなると宿儺過去編とか文句続出しちゃいそう

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:31:07

    >>192

    岸本先生が注意されたミフネの過去回想とかレジィの過去回想とかそんなレベルだからね

    割とマジで針レベルかもしれないってレベル

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:48:08

    >>186

    編集長一人の意見では説明できないくらい主人公関係ない過去回想なんていくらでもあるのに

    「これが総意ジャンプ漫画のあるべき姿」みたいに思えるわけなくない?

    基本的に物語なんて主人公に関わる回想しかしないなんて限定したら幅狭い話しか作れんだろ

    それにラスボスの回想だから間接的に主人公に関係あるって事ならば

    余程のキャラじゃなきゃ主人公関係ない回想など無いという事…なら平安なんて不要な回想じゃないな

  • 196二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:52:43

    >>195

    だからそう言ってんじゃん

    それに加えてパンダなんて大冒険が出来る猫先生なら仮に主人公と関係なくてもやるってだけよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:16:15

    この漫画主人公の過去が大したことないから書けないというのもある

  • 198二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:29:24

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:30:30

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:30:55

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています