現環境で【PSYフレーム】で勝つには…!

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:10:02

    こう!

    ①先攻白→雀荘→中→エンフェ→サーキットができる

    ②後攻はそのまま天盃のパワーで勝つ

    完璧なプランだ…!

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:11:27

    副葬入らんの

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:14:43

    >>2

    途中まで入れてたけどなんか抜けてたわ 入れとこ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:15:41

    残ったエンフェはどう処理するの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:16:18

    >>4

    エンフェの効果で手札からなんか出してΛにする

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:20:19

    割と良さそう
    エンフェに泡影うららが致命傷な点は見ないものとする

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:21:32

    思ったよりちゃんとしたプランじゃねーか?
    それ【PSYフレーム】なのかって問題はあるけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:22:40

    πフレーム・・・

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:23:04

    >>6

    どっちもパイドラか雀荘に当てられるからセーフ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:23:33

    流石にサーキットとかオーバーロードまで入ってるならPSYフレームなんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:24:37

    >>9

    後攻なら確実にそうだけど先行展開なら怪しすぎるだろ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:26:05

    ちなみに、コイントス勝った時は先行後攻どちらを取るつもりで?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:27:28

    >>12

    普通に先攻です

    これは【PSYフレーム】なので

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:29:45

    今まで見たサイフレームで一番強そうなレシピかもしれない
    雀荘サーチで手札からオーバーロード捨てると強いのも地味に噛み合ってるわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:33:57

    >>13

    普通の天盃じゃない!と相手に警戒されそう。……パイドラや雀荘に誘発飛ぶかはやってみないと分からない気がする。

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:36:11

    完璧なプランだ…!が完璧なプランなことあるんだ

    誘発食らったらってのはまぁ他全部にも言えるし…

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:38:26

    ちょっと改善しました

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:40:02

    PSYフレームの欠点である自力でΛ立てられない&サーキット持ってこれないを一手で解決する名案なんだよな天盃エンフェプラン

    なにより後攻でPSYフレームで妨害しつつ天盃で1キル取りに行けるのも理にかなってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:58:18

    弱点は制限改訂くらいのものよ
    完璧だなガハハ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:59:31

    こういう机上論的な奴を見るとワクワクする

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:03:02

    ネタスレかと思ったら予想以上にちゃんとしたレシピとプランで強いのでは?と思えてしまう

    というか通った場合の強さは確実なんだからあとは通るかどうかであって先攻天盃の天珠オンリーよりは強いに決まってるよなこれ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:04:21

    >>1は天PSY

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:04:52

    思ったより良さそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:10:19

    サイフレームを使うってなったら1番良さそう
    先行でラムダとフィールド構えやすい初動が多いし結構戦えるように見える

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:14:39

    誘発が当たらなければ安定してリンクとフィールド魔法構えられる!
    後攻でもPSYが誘発になるから普通の天盃に近い動きが出来る!
    天盃が高いこと以外は完璧だな。

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:28:46

    サイフレームの環境を整えるって意味ではだいぶ理想に近いんだろうけど前試してみた感じこの構築には重大な欠点があって
    ドローがないから肝心のPSYフレームが思ったよりハンドに来ない
    PSYフレーム感が薄いせいでこれはただの弱い天盃龍なのでは...?ってなった記憶がある

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:47:43
  • 28二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:53:22

    なんか最近あにまんで熱心なPSYフレーム使い多くない?
    そういうスレやレスよく見る

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:09:33

    8000点出す出力のないテーマだからやりとりができるんだよ
    弱いだけとも言う

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:07:21

    >>29

    PSYフレームがやり取り()が出来るのは8000点出せないからというよりフィールドとΛを揃えた上でそれぞれ一種類のカードにしか対応しないギアを手札に抱えなきゃいけないからだぞ

    展開力無くても常に理想盤面作れたら陰湿デッキの出来上がりだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:10:33

    普通に発想面白い
    ちょっと戦ってみたいな

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:12:03

    8000打点出す出力のないテーマだけど妨害ができるPSYフレーム
    8000打点余裕で出るテーマだけど妨害のない天盃

    出会っちまったようだな…運命の相手に

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:13:57

    ツッコミ待ちなのかなと思ってデッキ見たら普通に面白そうで草なんだよな
    使った人居たら使用感教えて欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:14:35

    他の天盃混ぜ物と違ってpsyは誘発枠を兼ねるのが良いわね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:17:23

    このデッキの一番の欠点は天盃の規制がほぼ確定してること
    …クシャみたいに意外と勝率低くて軽い規制になったりとかしねぇかなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:19:10

    実際サーキットΛで手札にαやγ、または墓地にオーバーロードあるだけで普通に制圧力あるからな

    PSY天盃の先攻最大出力は見た感じ

    ①パイドラ→雀荘サーチ
    ②雀荘でチュンドラサーチしてなにか捨てる
    ③チュンドラSSしてパイドラとシンクロしてエンシェントフェアリードラゴン
    ④エンフェでサーキットサーチして発動
    ⑤エンフェで手札からなにかSSしてリンクしてPSYフレームロードΛ

    これでサーキットΛが成立する
    要求手札はパイドラ(開門)、レベル4以下のなにかの2枚初動
    雀荘で捨てるカードで一番強いのはPSYフレームオーバーロード(任意のPSYフレームに変換できる)
    初手5枚のうち残り3枚にあれば強いのは召喚反応、モンスター反応、魔法反応あたり
    最強は召喚反応のαだな

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:20:48

    あと地味にオーバーロードは普通に使っても強い
    というかPSYフレームじゃないと許されないレベルの性能してるフリチェ除去
    フリチェでPSYフレームコストいるとは言え裏側除外だからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:10:14

    天盃は組む予定なくて規制待ちすらなく雑に一枚砕いたのしくじったなこれやりたい

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:16:18

    まず普通の天盃組もうとパックひたすら剥いてるけど、半分くらいしかUR来てねえ!
    ホント、高えよ天盃……

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:19:38

    天盃展開通ってΛサーキット構えられるならギア構えられる方が良いしポップイヤーは減らしても良い気がするな

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:21:15

    >>35

    最初の規制はガッツリされないと思うから緩く規制されて新規カードがどれだけ環境を取れるか次第じゃない?

    クシャみたいに油断したらやられる枠に入れば安泰

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:24:27

    >>40

    ポップイヤーはこれ地味に他にも用途があって

    ゴーティスの双角アスカーンで相手除外しつつポップイヤーとシンクロしてバロネス

    あるいはP.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ出して幽鬼うさぎサーチしつつポップイヤーとシンクロしてバロネス

    ができるから別に手札に抱えてる分には強いんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:24:31

    >>35

    クシャレベルの規制は重すぎるから勘弁して

    天盃だと雀荘中制限、白準、トライデント禁止とかだろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:25:19

    >>43

    トライデント禁止は普通にテーマの根幹揺るがすんですがそれは…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:26:44

    クシャくらいの規制って言われたからディアブロ禁止に該当するのがトライデント禁止って話じゃないの?

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:27:54

    >>44

    だから重すぎるから勘弁してって言われてるんでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:30:45

    ディアブロシス禁止に相当する規制が天盃にあるとしたらなんだろうな
    テーマ外使ってるわけでもないし(トライデントは実質テーマモンスターなので)

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:31:21

    クシャくらいの規制は今のMDクシャくらいの強さになるような規制って意味に決まってるやろがい!

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:34:21

    ディアブロ的な立ち位置はトラドラなんだけど禁止になったらトライデント2にするかってなるだけだしなぁ

    ちょっと普通の天盃飽きてたからこの手のスレ助かる

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:34:29

    ぶっちゃけトラトラ禁止されてもそれほど痛くない…
    なんなら金謙でもない限りトラトラにたどり着いた前に殺せるし

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:00:08

    スレ画の構築だとチュン3枚だけど2枚に減らすのも
    雀荘止められた時のこと考えると入れた方がいいか

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:03:07

    >>47

    ディアブロシスも元ネタ的に実質クシャのカードだから、やっぱりトライデントになるんじゃねえか……?

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:04:22

    ドラドラよりは鬼動武者みたいな対応力上げてる部分の方がなくなりそうな気がする

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:05:02

    誘発貫通兼最終盤面強化なので該当するカードは強いて言えばバイデントとかになる気がするが、スレチなのでやめよう

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:08:19

    >>53

    鬼動武者無くなってくれるのはユベル使い的にはめっちゃ助かるけど、一部のテーマに対する対抗手段だけ奪うような規制はしない気がする

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:10:09

    >>54

    確かに。

    天盃側の何かは規制されるだろうけど、その時にリペアスレでも立てれば良いだけだしな

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:12:20

    >>54

    天盃憎しでおかしなこと言ってない?

    バイデント規制するほど天盃一強じゃないでしょ今

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:14:33

    >>26

    ドローないなら金謙ダメなん?と思ったがPSYフレーム側搭載するためにEXデッキの容量使ってるから厳しいか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています