おう、俺はジャンクドッペルを回すもの

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:28:56

    初動に手札誘発を打つのはやめろォ!!!!!
    と叫ぶ毎日を送っているぜ…………

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:32:03

    無かったら殺しにくるだろうがよ!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:32:36

    ファンデッキといいつつ展開止めないと殺してくるデッキが多すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:38:17

    ジャンドは誘発を入れられないぐらい完成度の高いデッキだから妨害しなけりゃこっちが死ぬでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:41:39

    スピーダーにうらら打つとドッペルでチェーン切りしてくるの嫌い
    だからジャンクの時点で止めるね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:43:54

    シンクロテーマって基本的に誘発弱いから許されてるところあるけど普通にワンパン力も妨害突破力も高いからな……

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:44:56

    ファンデッキを名乗るなら白一色じゃないといけないと思います!!(アクセスコード出るデッキを見ながら)

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:45:47

    まぁ100回に1回でも気持ちよくシンクロ召喚出来ればそれで満足できるからいいんだけどジャンドで潜ると相手が確実にうらら握ってるんだもん……

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:45:53

    >>7

    展開や事故防止の為のハリラドンやイゾルデは許してくれますか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:46:28

    >>7

    ハリラドンは白色

    覚えておいてね。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:47:01

    >>9

    ダメです(無限泡影)

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:57:27

    >>7

    ジャンドでアクセスコードの枠ってあるの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:05:37

    ハリファイバーは!
    準制限でもいいのではないでしょうか!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:14:24

    >>13

    ハリセレーネアクセスがあるのでダメ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:14:43

    ほぼ確定で出るであろう新規のシューティングスターセイヴァーが出ればある程度は安定するんかな?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:16:30

    >>15

    そいつよりメインに入るスターダストシンクロンのほうが重要

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:17:38

    >>15

    多少は改善されるけど結局シンクロデッキの抱える弱点を電脳や相剣ほど克服出来なかった

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:19:50

    対シンクロデッキは、誘発ないと際立って長いソリティア眺めているだけになるからな
    一滴やライストで捲れる盤面でも、待ち時間がドライトロン以上だからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:24:08

    いくらエクストラが強かろうと結局チューナー非チューナーが揃わないとダメ
    そこを異様な数のサーチで克服したのが儀式、緩い素材とデッキ融合で解決したのが融合、そもそも素材が緩いのがエクシーズとリンク
    シンクロも相剣式か、デッキからアドを取りながら素材をssするカードがないと厳しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:29:28

    シンクロが昔のExデッキを経由する能力だから安定感がないのな仕方ないんだよね
    その分使ってて、ソリティアのあとにデカくてカッコいいモンスターが立つと楽しいんだが

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:31:19

    >>20

    問題は他のデッキは手札の消費量は同じでもEXデッキの消費少なめで同等のスペック若しくは超えてる制圧モンスターだすけどな

    コズミックは正直あの手間となんでもとはいえ一回無効は釣り合ってないと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:47:30

    >>13

    お前がいるから優秀なチューナー軒並みに規制されて強化もされないんだ

    アウローラドンと一緒に地獄に入ってくれ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:48:52

    なんなら初動止めんなはみんな思ってるんだ
    だから初動止めるカードをみんな持ってるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:50:12

    ニビルはなげていい?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:51:06

    >>13

    むしろお前が禁止された方がみんな幸せになれるんじゃないのか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:04:59

    >>12

    切札って意味ならコズミックブレイザーじゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:07:06

    インゼクが流行りだして手札誘発が標準搭載され出した頃から同じこと祈ってるよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:13:06

    遊戯王安定感がないけど回った時の殺意はクソ高いデッキ多くね?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:22:11

    安定感があって殺意増し増しで相手と対話しないデッキ以外全部ファンデッキだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:24:51

    あ、回り始めて並んだ瞬間にバグースカはいいですか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:26:51

    スレ画は手札から打てないからセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています