鉄獣戦線の構築相談

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 14:44:47

    LLや十二獣は使わないタイプの鉄獣使ってるんだけどギミック増やして迷走してるからどこ削るのがいいか相談です
    手札誘発の少なさはテーマUR生成を優先したからその内増やしてくつもり

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 14:46:34

    除去はシュライグとかあるんだし破壊輪要らなくない?強貪とかにしたほうがいいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 14:51:37

    シュライグがっていうかシュライグしかないって感じです
    盤面に触れる方法が少ないので破壊輪にしてるけどさすがに二枚は多いから一滴や使いまわしの利く迷い風やティタノサイダーあたりと何度か入れ換えてるけどしっくりくるのがなくて

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 14:54:59

    確かに除去がシュライグ頼みなとこはあるな
    横並びに弱いなと思って自分はブラホ入れてる あとやっぱり双龍はめちゃくちゃ頼もしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 14:56:14

    猫欲しくない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 14:56:24

    メルフィー入れてるんだったら、パピィとカラントーサとかどうやろか

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 14:57:10

    猫高いからなあ
    スケゴって使い心地どう?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 14:58:13

    初動増やしと誘発スロットが純鉄獣の強みだから結局誘発もっと積もうって話になる あとは天キが1枚なのも分からないし猫いない理由も分からん
    除去については激流葬ならリボルト打ったシュライグごと流してDDクロウ持ってかれるからおすすめ

  • 9122/02/28(月) 15:01:13

    双龍とかは共通効果で素材条件無視できるの最近知ってポイント不足で安いのを代わりに入れてます
    めるふぃーは手札があっという間に枯れてしまうのでここ補充用に入れてみました
    猫はフェレットで代用してたけど結局初動にならないのとリンク先埋めちゃうから猫作るまで我慢
    スケゴは相手エンドに使えればフェリジットそのまま出せるのといざって時の壁として序盤に引けたら悪くない

  • 10122/02/28(月) 15:12:42

    とりあえずオススメされたものと必要だと思うものを入れた感じ
    ここからギミックを削っていく形になると思います

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:24:51

    リンク1のアルミラージは鉄獣やるなら必須だと思う
    初動にナーベルかキット1枚で動けるようになる

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:28:42

    スケゴURなのか……。てっきりRとかあってもSRくらいだと……

  • 13122/02/28(月) 15:30:16

    種族検索してたからアルミラージは確かに忘れてました
    入れておきます

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:45:55

    鉄獣は横並びを処理するってより展開に妨害当てて横並び作らせないってデッキじゃないかな
    誘発足りないからガンガン展開されるって状況になってない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:47:47

    返しのワンショット力も鉄獣の強みなので結界波は正直要らないと思う
    あれは低火力の奴らが使うもの

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:48:30

    強襲いる?純だけど使いにくくていれてない
    邂逅は1枚あるとキットで落としておいてライストケア出来たりするので便利、なくてもいいが

  • 17122/02/28(月) 15:57:17

    エアボーンは主に輪廻天狗やナーベルキットをもってくる起点に使ってます
    ペロペロや効果無効がターン中だけなので展開余った時にメルフィを呼んで相手ターンのシュライグ起動と手札補充にあてたりしてます
    邂逅もシュライグ維持したい構築だから入れたいですね…

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:18:03

    輪廻天狗って大量展開のためのカードだから鉄獣でやるギミックかと言われると疑問が残るけど
    それ以上に輪廻天狗入れるのにアポロウーサ無いのはさすがに制圧力弱い

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:32:38

    >>18

    ポイントねえって言われてんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:33:19

    上から目線はいつも他人の構築を貶す

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:36:30

    構築って言うかカードを馬鹿にする
    自分は他人の構築コピペしてるだけなのにな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:43:17

    これ入れるのは?でいいのに意味わからんこれ弱いって言うのが典型的コミュ障カードゲーマーだ
    他人とまともに会話したことないから人との話し方を知らないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:02:07

    エスカトスとプロートスは多種族、多属性が墓地にいることが多いから出しやすいし種族、属性メタになるから結構オススメ、特にエスカトスはSRだからまだ作りやすいと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:07:51

    メルフィーよりもレスキュー入れた方が良くないか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:09:18

    >>22

    無駄なカードを抜きたいっていう相談なんだからこれ要らないのでは?は何らおかしくないと思うんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:10:28

    制圧も狙うならシムルグ入れるとか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:10:35

    個人的にはリボルト以外の鉄獣魔法罠を各種誘発に差し替えたいかな
    増Gうららあたりは他のデッキでも使うことになるし

    参考までに予算はどのくらいなの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:29:59

    >>25

    貶す意味ある?

  • 29122/02/28(月) 17:38:09

    アドバイスありがとうございます
    輪廻天狗は一体出せればシュライグまで繋げたり打点の高さでエアボーンの対象にしたりとお世話になってます
    【ビースト】に寄せた構築なのでオースの発動機会はそこそこあってサンボルやライストを止めてくれるので一枚は欲しいと思ってます
    シムルグ結界像も余裕ができたら作ってみるつもりです
    エスカトスは知らなかったので返しの札と制圧として作ってみようと思います

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:12:02

    結界像以外にもシムルグと中々相性のいい妨害系いなかったっけ

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:14:23

    >>30

    ミストバレーの巨神鳥とか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:17:04

    >>31

    あー、それですね。召喚封じるのもいいけど、鉄獣はブラックホールやらサンダーボルトやらで薙ぎ払われるのがけっこう怖いから、いっそ対魔法防御出来るの入れといた方が純は安定するんじゃないかって。

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:29:15

    1が今の構築でどの辺を課題に感じてるかによる
    初手の事故率が気になるなら、強襲とか血盟とかのギミックが回ってる前提のカードを抜いて天キ、レスキューキャット、強貪か金謙あたりを増やすべきだし、後攻勝率が低いならやっぱり誘発がいるし、もっと制圧力が欲しいなら上で上がってるシムルグあたりが候補になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています