家庭環境に恵まれないキャラ多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:23:13

    出てきた親の死亡率ヤバいし虐待率も高い

    虎杖両親(死んで乗っ取られる・子を10年以上放置してるから多分死んでる)
    伏黒両親(死亡)
    扇・真希真依ママ(死亡)
    まさみち・直毘人・順平ママ(死亡)
    未登場だけど死亡済(里香両親・夏油両親・九相図ママと加茂憲倫・ミミナナ両親・天内両親)

    生きてる親(少ない)
    タケルママ(廃人)
    のりとしママ(生きてるけど不穏)

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:23:58

    少年漫画には割とありがち

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:24:44

    良識のある親なんて話進める上で邪魔でしかないからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:24:59

    主人公兄弟
    兄は150年
    弟は15年
    ネグレクトされてる

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:25:04

    子どもを庇護するまともな親がいたら話がなかなか……

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:25:53

    夏油両親は息子の手自らによって死んでるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:27:31

    親って存在は影響力もあって色々強いからな
    例えばヒロアカみたいに無茶苦茶してるデクに物申す母親描くって、すごく母親としてやっていいけど、そういうのなきゃ持て余すだけだからかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:27:49

    なんなら御三家は大体の人が被虐待者だろうから連綿とクソ家庭が受け継がれてる

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:28:20

    少年漫画は少年を戦わせる必要があるけど、まともな親がいる少年は戦わせてもらえないからな
    必然的に親をクソにしなければいけない

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:29:41

    母親は冒険の対義語って聞いたことがある
    まあ呪術は主人公の母親が諸悪の根源だけど……

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:30:55

    >>1

    香織さんか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:39:06

    子供の名前すらろくに覚えてなかったし考えがあるとはいえ売り飛ばした甚爾が相対的にまだ良く見えるの最悪すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:40:22

    >>12

    クズ親のインフレが止まらない

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:40:59

    アニメ爺が聖人に見える時点でお察し

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:41:00

    悠仁の母親は生きてるじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:41:48

    >>15

    お前は生きてることが虐待そのものなんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:44:23

    普通の親が呪術高専行かせて呪術師とか碌でもない職に就かせるわけないからな
    仕組みとして残当

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:45:57

    完全な妄想だけど
    仁さんの中での優先順位が羂索⋗悠仁だったらどうしようって思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:47:31

    >>18

    子煩悩な父親の描写でその天秤になるほうが不思議だよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:48:09

    まあまともな親なら中学出たての子を生きる死ぬの世界に送り出しはしないよね……

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:48:39

    >>17

    三輪ちゃんの親とかも既に期待できん

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:49:34

    >>17

    貧乏だったり、身寄りの無い子が高専に入りやすいってことだね…

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:50:21

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:51:26

    >>14

    高専側の人間に関しても同じことが言える

    やはり呪術界はクソ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:00:12

    毒親が出てくると読者も盛り上がるしな
    特にネットでは

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:03:11

    >>18

    草摩晶系父親役

    アリかナシかでいえばありうる

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:04:24

    >>26

    あ、役は誤字だ無視しといて

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:05:51

    まああの世界の学生は少年兵みたいなもんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:05:54

    >>19

    悠仁に愛はあると思ってるけど

    正気じゃなさそう+死んだ香織乗っ取りなら心は妻に囚われてそうでな・・・

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:09:19

    あにまん民は仁さんと羂索が純愛とかいう幻覚に毒されてるからな

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:10:01

    羂索のターンになると面白くなるし毒親ムーブは需要がある

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:14:01

    禪院家は序盤に出てるネームドがアニメ爺とマキマイなのひどい
    まさかあそこまでとは思わないだろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:14:04

    虎杖も脹相も羂索の子に生まれたくて生まれたわけじゃないのに・・・

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:15:35

    毒親としての格はエンデヴァーやジャッジも足元にすら及ばないからな羂索ママは

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:17:36

    >>32

    禪院家って真希真依が特に才能と親に恵まれなかっただけでそんな極悪非道でもないのかな?と思わせての死滅禪院編

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:26:52

    夏油はやむを得ずとかでなく自分の意思で両親殺してるから家庭に恵まれてないキャラには挙げられないと思う
    出てないが家入七海灰原東堂西宮は多分それなりに平均的な家庭なんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:27:25

    東堂にも親がいるという衝撃

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:29:10

    息子を乗っ取るために作った親が今まで見た中で最糞親だと思ったけど羂索なら更新しそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:32:09

    夏油に関しては両親が親として大切じゃなければ逆に殺しに行く必要ないからな
    愛する家族だからこそ最初に手をかけないといけなかったわけで

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:36:03

    凪さん、憲紀ママ、恵ママはまとも
    描写無いけど夏油両親、与両親もまともそう?
    描写無いけど多分アレなのが憲紀パパ、三輪ママ
    とか言う悲しさ

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:38:07

    虎杖ママのボディがどんな人だったか知りたい
    頼む救いはそこしかないんだ・・・!

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:38:40

    メカ丸んちも両親にはメカ丸死んだことにして保護したんだっけか
    まあマジでお亡くなりになられたんだが…

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:40:00

    >>40

    凪の言ってることも視点変えたらおかしくはある

    まともに見える親も実はそうでない情報が出てくるかもしれん

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:44:34

    子に愛があるのって親として最低ラインのはずなのにこの作品だとめちゃくちゃ加点になるの草枯れる

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:46:38

    >>44

    むしろ愛があるような素振りしたせいで大幅減点された母親いるしな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:47:38

    >>45

    キッショいので残当

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:50:38

    >>46

    残念でもなく妥当だろ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:02:57

    >>36

    >>39

    まず親が死んでる(殺されてる)、そして息子の非行(殺人)によって家庭環境ぶち壊れたっていう意味ではスレ主の中で「おつらい家庭事情」の括りに入ったんじゃないか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:03:21

    羂索母親としては愛情匂わせたけど父親としてお兄ちゃんたちに愛情みせてないからダメです

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:06:32

    >>48

    家庭環境に恵まれないキャラだから自分で殺しといて恵まれないって意味不明じゃん

    夏油両親側からしたらある日突然実の息子に殺されたわけだから恵まれてないと言えるが

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:07:55

    >>21

    今のところ描写だと真っ当な方だと思うけど

    むしろ三輪が無理言って高専通ってるイメージすらある

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:11:20

    >>21

    三輪ちゃんはお母さんがミニバスやらせてくれて髪染めてくれたっていってたし、多分母親にはいい印象持ってると思われる。

    父親が死んだとかあるいは6歳くらいからおかしなものが見えるとか言い始めた三輪ちゃんを気味悪がった末に離婚しそのまま養育費ださないとかかもしれん。わからんけど。

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:28:23

    衣食住の補償と最低限日本で高専卒業の社会資格取れる代わりに
    15、6歳からろくな補償なしにヒグマレベルと戦う仕事強制されるぞって環境だし
    行き場のない子供集めて少年兵やらせてるようなもんだよ

    御三家や呪術師家系では家庭環境的に義務教育以上に進学できるチャンスあるだけマシで
    一般家庭からスカウト組は金銭面か本人の正義感か心身の事情で外で生きられない勢を連れてきてる感じ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:43:56

    >>50

    家庭環境に恵まれないキャラが多い+死亡率もヤバい+虐待率も高い

    それぞれ別個じゃない?

    触れてるの生死だけでマキマイ両親の虐待は書いてないし

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:49:39

    爺ちゃん・凪さん・まさみちは片親(FB情報)

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:56:44

    いうて基本本人の意思重視やん
    無理ってなったら途中で自主的に呪術師やめてる人も結構いるようだし
    伏黒はどっち選んでも呪術師コース避けられなかったが御三家以外は大体本人の意思やろ
    少年兵って言い方は引っかかるわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:00:53

    三輪に関しては、未成年のお姉ちゃんが命懸けで稼いできたカネが弟たちのために消えるという時点で、お姉ちゃんがどれだけお母さんを好きだろうがクソさが見える

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:01:16

    >>56

    税金投入されてるからな

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:03:51

    >>34

    他人の毒親の矮小化はNG

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:07:02

    >>57

    高2が弟二人を大学まで行かせてやるつもりだとしたら

    いやーキツイっす

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:08:09

    津美紀の母親も毒親っぽい
    子供に男と蒸発してそうと思われる親って…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています