11/3のゴーラッシュ感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 07:56:33

    みっちゃんをガン無視して傷つけ、アタスから安定した仕送りを奪った、極悪非道、宇宙ロマンスデュエル詐欺野郎、ベルギャー人の裏切り者ダーーーンク!

    って復活するのお前かーい、嬉しいけども!

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 07:58:10

    いや、ほんと…宇宙ロマンス詐欺野郎はさぁ……

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 07:59:21

    2クールプラスαの情報量がディノワを襲う

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:01:45

    かなり長いこと種のために動いてきた人だから自由行動自体は別に許される範囲なんだ
    種のために動いてたときに他人を惹き付けたり利用したりしてたツケが回ってきただけで……

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:02:49

    >>3

    そこに遊歩とズウィージョウの結婚フラグ疑惑をドーン!

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:02:49

    遊歩のドキドキって遊飛のアンテナみたいな何かしらの異能の一環なんかな
    「王道家ってなに?」にまた一つ謎が増えてしまった

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:06:04

    ズウィージョウの言ってることって本人からしたら筋が通ってるし彼にしてはめちゃくちゃ相手のことを思いやった発言なんだよね
    ディノワからしたら地雷過ぎただけで

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:06:51

    頼む!セブンスロードシリーズをいい感じに強化してくれ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:07:37

    復活したてだから環境周回遅れなのにデッキバウンスとかいうド鬼畜効果で逆転してくるディノワすげえな…


    あと条件達成の為のモンスターなくて罠発動できないのあるあるすぎて笑った

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:07:55

    反応が復帰勢のそれ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:09:27

    >>10

    ここの遊歩ちゃんの疲れた目すき

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:11:54

    やっぱり普段の言動のわりに思想は良い子なのがいいよねディノワ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:12:39

    基本人たらしな上で自分の思ったことをそのまま言えるヤツだからベルギャー人にしてもダークメンにしても求心力がすげぇんだ。
    ただ少ない言葉でズバズバ言うからたまに人の心とかないんか?みたいなことになるんだ。まぁ人じゃないからないんだけど。

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:14:50

    なんか久々にちゃんといつもの遊歩を見れた気がした
    3年目でもずっと様子がおかしい中ちょいちょい描写されてたけどやっぱこういう感じが遊歩だよなって

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:15:25

    >>7

    ズウィージョウからしたら「寿命を迎えるベルギャー人」は本懐そのものなのがややこしいというか拗れる原因というか

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:19:16

    >>15

    お前以外のベルギャー星人は別に死にたくて死んだ訳じゃないというのをズウィージョウは知るべきだった

    なまじ最期の瞬間に付き合ってくれたから勘違いしたのかもしれないが

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:20:19

    遊歩ちゃんの婿探しでまたババァジジィの連発セリフ聞けるとは大ウケしたわ、いつも働かずに動かないあのゴール子姉さんがズウィージョウの事で立ち直れないみつ子さんの代わりに復活したディノワに真実伝えに動き出したのはカッコ良く見えた‼

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:23:28

    たま子って基本ヒモだけどみつ子のことは大事でその為なら動けるの、こういう所でああ先輩って慕われてるんだなって思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:23:34

    遊歩だけじゃなくて他の皆にも運命のオスとメスが現れるんだけどそこらへんブラックボックスなのが気がかりになるな

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:29:28

    そもそもSEVENS世界とゴーラッシュ世界が直通の未来だとは確定してないから……

    見ろ異星人の上結婚できなさそうなザイオンとルーグを

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:31:15

    >>14

    まぁぶっちゃけ慣れない黒幕ロールプレイには遊歩には似合わなかったよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:35:04

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:38:51

    >>20

    これ

    正直世界改編系統でも成立するよなとは

    ただ直通じゃないかもって根拠にしてた蒼月七星の歴史問題が割と解決してしまったのがなぁ

    今ゴーハ&オーティスどうにかしようと動いてるのに7ス世界ではゴーハ大勝利してる辺り、どっかで分岐した平行世界とかになるんやろか

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:46:37

    ディノワの負けって怒りでバフかかったみつ子と省略だけどザイオンとズウィージョウだからこの対戦カードになった時点で勝つかなと思った

    本当に勝った……やっぱデュエル上手いよねこの子



    >>23

    そんなに解決してるかなあれ……ユウディアスにつくって決めただけで蒼月とは全然関与してないし

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:04:13

    ゴーラッシュの時代→SEVENSの時代が同一世界じゃないと「決められた未来or自由を勝ち取った世界」が二者択一であるっていう前提が崩れる
    2つの陣営が思い描く未来がそれぞれ両立できないから問題提起として成立してるのであって、そもそも別の世界線でした!って種明かしだと流石に茶番すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:08:24

    元々別の世界線だったではなくゴーラッシュで色々やった結果繋がらなくなったので分岐するって感じなら有り得そうだし落とし所としてもありじゃないかと思う
    そもそも今のままだと出来事がループするから世界の在り方として不健全な気がするし

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:12:58

    >>24

    すまん書き方ミスった

    蒼月と七星それぞれの歴史問題は解決したかなって

    24の危惧する通り「蒼月七星(表)の主従関係」はたしかまだ未解決

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:17:04

    >>27

    ああそういうことか ありがとう



    >>26

    過去でラッシュデュエルができてベルギャー星人がやってきて、って時点でかなり歴史変わってるから分岐エンドはありそうだよね 

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:19:14

    出来事がループするならベルギャー人としてもゴーラッシュ世界の人間としてもオーティスは発生して遊我と一緒に過去に来てもらわんと困る筈なんだけど、ユウディアス陣営みんなそのこと一切言及しないんだよな
    やっぱループしない=同一世界じゃないってことか?って考えるとそれは流石に遊歩ユウナがなんかもうめちゃくちゃな人間ってことになるし…どうすんだよこれ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:28:47

    EDの雰囲気からするとベルギャー人消えて世界線分岐みたいな感じなんかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:29:36

    別世界線では?というのはあくまで視聴者の考察でしかないからな
    外からの視点で見てても不確定なのに作中視点で別世界線だと考えつけってのはなかなかに厳しいと思う
    そもそもゴーラッシュの時代だと世界線という単語すらまだないんじゃない?考え方としてはまだしも単語そのものはシュタゲからきた用語だよな確か

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:33:33

    >>31

    オタクというかネット界隈で広まったのはシュタゲの影響だけど世界線って単語自体はシュタゲの造語って訳じゃないぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:40:21

    >>8

    「良い感じに」ってそりゃもうコンタクトフュージョンでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:52:04

    >>33

    セブンスロードはフュージョンサポート薄くて素引きセブンスワンダー頼りなところあるしそれならいっその事盤面にメンバー揃えるだけでいけるコンタクトはなしでは無い

    とは言ってもセブンスロードは墓地肥やししてこそだから実用面ではあくまで保険止まりにしかならなそう、オーティス軸は属性数に頼らないからそれで差別化狙うのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:21:19

    そもそもセブンスロードって現状固めてデッキにするメリットがほとんどないんだよな
    肝心の切り札であるセブンスロードマジシャンの効果が活かせないし他のサポート連中も有用なのはウィッチくらい

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:41:10

    セブンスワンダードレイクとセブンスワンダー衛星兵をくれとずっと言ってる。後出来たら緩和してください

    アニメの話に戻ると、久々に出てきて思ったがディノワかわいいよね
    食べ物をあげたくなる

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:02:46

    ディノワって生意気で卑怯上等みたいな雰囲気してるけど実際はすごく健気でマトモな感性持った良い子、見た目に反してデュエルがすごいテクニカルなのも参謀の肩書きに恥じなくて好き
    宇宙ロマンスデュエル詐欺野郎は反省して♡

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:07:20

    またしても何も知らない宇宙ロマンスデュエル詐欺野郎さん(23)

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:10:43

    ディノワは嫌いじゃないがもう放送も終わるこの最終局面で久しぶりに復活して今から何か重要なことができるのか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:23:59

    >>39

    物語上の役割としてはズウィージョウに自身の状況を突きつけるのがとりあえずの役割な気がする

    同胞のために戦ってたあなたはという側面からあそこまでのショックを受けられたら流石のズウィージョウにも思うところはあるだろうし

    キャラ的な面としては参謀として頭脳プレイに期待したい、彼女なら裏七星をさらに上手く活用してくれそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:38:28

    >>9

    思ったんだがこれザイオンのディープスペース対策で入れたんじゃないか?

    省略だったけどしてやられたみたいだったし勉強机の恨みは強いはず

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:06:22

    宇宙ロマンスデュエル詐欺野郎はわりとみつ子たちに殴られても仕方ないことやらかしとるからな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:20:30

    全てはベルギャーの為ならば死にも付き合ったというだけでベルギャーなんてもうしーらないしてるのは事実だしそんなズウィージョウと付き合う理由はないんだかんねという当然の成り行き
    寿命と捉えるか未だ寿命ではなかったと捉えるかでズウィージョウは前者でディノワは後者だ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:26:37

    塞ぎ込んでるみつ子がちょっとお労しすぎるので何か…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:30:26

    さらっと流されたけどユウナが重症

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:39:25

    >>16

    ディノワもミューダも寿命が来てしまったから悔いのないように忠臣を全うしただけで死にたいわけではなかったよね

    そもそも復活出来るならTシャツ化は依然としてスタンバイ状態でしかなくてカルトゥマータの運命から逃れられていない気がするがそれでいいのかズウィージョウ

    暗黒空間で仮死状態の同胞たちが磔にされてても心動かないズウィージョウにディノワが愛想尽かすのもさもありなん

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:48:16

    たま子姉さんはヒモではあるんだけどみつ子がメンタルやられたら見限るんじゃなくて再度養って貰えるまで支えるタイプの光のヒモだと判明して大分好きになっちゃったな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:30:01

    予告のユウナ、遊歩ばあちゃんの作ったクヤムヤとアースダマー先生を内包するクァイドゥールを捏ねて遊我っぽいものを爆誕させようとしてるわけではないよな…?

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:52:43

    そろそろ社長ドローンのルーツも明かされそう
    オーティスがゴーハを内部から操るための刺客だったから直接的な誕生エピソードは無さそうだけどあいつだけスペックイカれてるしなんかしら描写あったら嬉しい

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:56:35

    そういやオーティスの代役は用意したけどドールの代役はまだ作ってなかったな

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:00:23

    死者の復活が今のベルギャーの不自然さや歪みなのかもしれない現状、物語は死者蘇生の否定に入ってきてるからそうなるとベルギャーの復活も否定するんだろうな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:05:14

    リンクスは死者の記憶を仮想空間で再現するのに肯定気味っぽい(不穏さはある)がベルギャー星人の行く末はその辺りで手を打てないものか
    もとから作り物だからゲームを移植する感じでいけるいける

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:06:57

    ゴールが見えてきたので変なテンションになってるユウナ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:09:53

    まあ上で語られたように満足して消えたズウィージョウとかやり切った感出してたけど無念ではあったディノワとか(大半のベルギャー人は無念だったろうな…)色々な退場はあったけど、そもそもの「死」って万人が納得して満足できるもんじゃないしすんなり受け入れられるもんでもないしね
    死者蘇生肯定するんならじゃあマナブちゃんがふとした拍子に転んで頭打って死んだとして生き返らせるの?という

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:09:58

    最初はベルギャー人復活の切り札だった死者蘇生だけど、よくよく考えたらどんな理由でも一度失った命を戻すのは自然なことか?とかズウィージョウみたいに考えるのもわかる
    封印の黄金櫃的な解答を求める

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:11:38

    >>47

    働かないけどみっちゃんのためなら声上げるのいいよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:12:22

    なんか漫画版メダロットでそんな話あったわ
    その場合、己の感情に従うのが正しいというかそんな感じだった

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:21:03

    ベルギャー星人の寿命って普通の生命体にとってのそれじゃなくて、ゲームの駒として生まれて戦うばかりの日々からようやく解放されたと思ったらラッシュデュエルで遊んだせいで寿命が縮んだわけだからやり切れなさが人間の比じゃないというか
    生命体らしい生き方をさせてくれなかったくせに寿命だけはしっかり用意してるんだ!?みたいな不条理さがあると思うんだよな…ゲームならばリマスターとかで永遠に残るので…
    アテムを始めとした地球人の死生観を彼らに求めていいのか分からないんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:33:49

    >>51

    死んでは復活するのが当たり前だった種族にお前らの設計はいびつだったから消えてねっていうもんじゃないかそれ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:34:52

    >>48

    パンを踏んだ娘ならぬうどんを踏んだ娘

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:37:05

    マナブが頭打っても体が残っていれば治療の手段の一つと割り切れるかもしれないけどベルギャー人の場合は肉体が完全に消滅した上での蘇生だからまた状況が異なると考える
    これは更にこじれる例えだがユウナが遊我の時代に蘇生を委託して遊我のいる時代に現れることを良しとするかと言われたらこれには拒否感がある

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:39:34

    冥界からロードを介して魂だけ復活するユウナ
    千年ロードと名付けよう

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:41:12

    宇宙さん読んで現代まで氷漬けになってれば実質タイムマシンとも言える。

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:41:33

    >>61

    クァイドゥール以外は肉体消えずにペラペラの状態で残ってるから完全消滅してる訳でもないのが難しいところ

    ペラペラが死ならアースダマー汁で復活したユウディアスの人生まで否定しなきゃいけなくなる

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:53:12

    >>60

    奈落の落とし穴じゃないですかそれ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:01:45

    この約一年前にクァイドール時空で妄想してたがまさか一年後も妄想してるとは
    そして一年間曇りっぱなしのみつ子

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:12:26

    >>47

    デュエルモンスターズ 光のヒモ / 闇のヒモ

               たま子  ワレ太郎

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:18:22

    ズウィージョウはディノワとみつ子が泣くほどのことを言ったとは思わないけどなあ
    「消滅は宿命」と消滅以前から言ってたのはディノワも知ってたはずなのにどうしてショックを受けてるんだろう
    「みつ子はズウィージョウを殴っていい」と言う人を見ると、モヤる

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:46:45

    >>68

    元々ギャグに足突っ込んでる口下手とすれ違いで宇宙ロマンスデュエル詐欺野郎とネタにされてるのはあるけど、今回はズウィージョウが復活を否定している=今の自分は過去と異なる存在であると自認しているのがショックだったんじゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 00:03:20

    >>68

    結局消滅できてなかったしTシャツ化するから消滅は宿命ではなかった

    →右腕たちを呼び戻して真の生命体になる道を探せるのに、ズウィージョウは現状に甘んじて、ベルギャー星人を外壁利用してるダークマター帝国側についてる

    ディノワはここにショック受けたんだと思っている

    みつ子は勘違いとはいえあれだけ貢いだのに再会時にありがとうの一言もなければそりゃあまあ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 00:21:54

    >>68

    消滅は宿命だったんだとしてもズウィージョウ以外は別に死にたくて死んだ訳じゃないからできることなら生きて欲しいし、ダークマター空間で壁にされてる尊厳もクソもない現状をどうにもしないというスタンスがね

    ディノワは同胞達のために戦うズウィージョウについてきていたからショックを受けてるんだろう


    みつ子に関してはただでさえ拗らせてたところを目の前で死なれてただでさえショックだったのにシカト決められたんだからそら怒りはするだろうて

    あそこまでシカトされていい気分にはならないよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 01:46:07

    ズー太郎はコレガシを見習ってもっとありがとうと言うべき

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 03:33:17

    そんで今回に至っては何がサムシングだよって苛つく気持ちもわかるわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 03:34:50

    つまりサムシングじゃなく寒イングと…

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 03:44:13

    みつ子とディノワには心から同情するけど、ズウィージョウも自分のスタンスが本当に正しいのか自分が成すべきことはなんなのか迷ってるし、先週と今週でなんで迷ってるかはだいたい明文化されたからこれからだよね
    サムシングという名のベルギャードを見つけて欲しいわ

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 07:23:51

    >>48この次回予告を見た時点でついにユウナちゃんの目的が多分明かされるかも

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 07:32:44

    このタイミングでのディノワ復活はまぁズウィージョウに問いかけるためのもんなんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 08:17:05

    >>18

    性格の噛み合いというかみつ子が落ち込んでるならたま子はちゃんと支えてくれるから仲良くやってるんだろうなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:42:49

    今のズウィージョウはサムシングって言葉に体よく逃げてる雰囲気はあるからここから何かを見つける流れになるんだろうな

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:52:37

    保守

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:06:10

    >>48

    それなら逆に製造物がオーティスの役目を果たしてくれる可能性があるならそれでいいや

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:01:28

    >>81

    人の心

    そういやAIに人権ない世界だったわこのアニメ

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 01:16:13

    一応男子向けのカードゲームとは思えないほど女の業が深い

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 06:24:18

    身近にいる遊飛遊歩推しとズウィージョウ推しがここのところお通夜状態なんだが
    フカムラ戦とコスト肩代わり宣言に感銘を受けてプライムデッキを組んだ身としては来週クァイドゥールが自分の意思でオーティス側につくかリタイアしたら同じ心境になるかもしれん
    怖すぎるぞゴーラッシュ

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:17:59

    >>7

    無限に復活する兵隊とかただの道具でしかないし、寿命を得ることで全員が個々の生命として確立しうるのは事実だからなんとも否定できん

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:21:48

    >>84

    来週狙わているからな…

    二度目の消滅は覚悟しておいた方がいいかもしれん

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:59:11

    最終回

    そんなのイヤですわ!!
    遊我に女ができるなんて!!
    一生わたくしのことだけ想っててほしいのですわ!!
    わたくしが死んだ後もしばらく…50年は引きずっててほしいですわ!!

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:02:17

    >>84

    クァイドゥールが消滅したときしばらく放心した身としては2度目の消滅は嫌すぎる

    というか一度の死ですらしんどかったのにまた死ぬとことか見たくねぇよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:03:56

    下手したら全滅で光の中に完結するエンドかもしれない

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:20:15

    >>87

    アサカ「少なくともアイツはこんな身勝手な女のことなんて忘れて幸せになるべきだな!」


    アサカ「まあ、案外私の子孫あたりと仲良くしてると思うなぁ(ゲス顔)」

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:43:15

    >>85

    寿命自体は耐用年数という形で存在していたんだが知る術がなかったというな…

    無限に復活する兵隊という部分が生命体らしくないんだけど、じゃあせめて盤上ぶち壊してウォーゲームやめちゃおうぜ!って開発者の意図していない挙動(戦争放棄)してみたら全員が消滅する羽目になったから、個人的には消えることさえゲームのプログラムみたいだあ…と思ってしまった…生命の定義ってなんだろう

    リボルバー先生は「思考を巡らすこと。それが意思を持つ生命の最大の存在意義だ。それを楽しんでみろ」と言っていた

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:46:00
  • 93二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:54:16

    >>91

    そういや寿命を迎えたカルトゥマータがダークマター空間送りになるのって創造主が想定してたものなんだろうか?

    デュエルで寿命削れてしまうのに大型宇宙船を動かすのにユウディアスがデュエルを楽しむ必要があったりと創造主がカルトゥマータをどうしたかったのかよく分からないんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:45:37

    >>87

    本家より長く引きずっててほしいユウナちゃん

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:08:29

    >>87

    (想われてたことあったっけ……)

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:45:59

    >>88

    エンディングでクァイドゥールやズウィージョウが穏やかな表情でユウディアスと共に去ろうとしてるのを見て、紆余曲折あれど彼らも納得のいく結末に辿り付けたんだろうと少し安心してたから道半ばでそれも独りで退場とかなったら辛すぎる…

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:47:56

    クァイドゥールは前にここで見た意識だけドローンに抽出してドールになる予想が結構怖い
    遊飛ティスもだけどもうどんな顔してセブンス見ればいいのか分からないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています