ゴジラ カードゲーム【2025年発売】

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:09:33

    ゴジラの進攻/撃退型カードゲームが登場!

    シリーズ70年の歴史を巡る一大攻防戦!


    『ゴジラ カードゲーム』では、生誕70周年を迎えた「ゴジラ」シリーズがスクリーンから盤上へと舞台を移し、シリーズ70年の歴史を巡る一大攻防戦を繰り広げます。進攻/撃退型カードゲームとして、ゴジラの映画・映像を想起させるような新しいプレイ体験を提供いたします。


    続報は、2025年1月13日(月・祝)開催の「ブシロード新春大発表会2025」にて発表いたします。



  • 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:09:53

    えっ!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:10:03

    ブシロードか……

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:10:23

    おぉ
    シンは確実に入りそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:10:33

    面白そうなものが出てた

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:10:58

    コレクションはしたいけど、ウルトラマンカードゲームもやりたい……

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:13:45

    マジでTCG戦国時代じゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:14:09

    ガメラはユニアリで遊べるしウルトラマンは単独タイトルあるし、特撮界隈キテる?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:15:35

    >>1

    東宝も絡んでるなら悪いようにはならないと思いたい

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:16:04

    PVやっぱりいつもの曲が流れだけで盛り上がってしまう
    俺はちょろい特ヲタよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:20:09
  • 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:21:24

    これもうレンジャーストライク復刻させて特撮作品のカードゲーム全部出そうぜ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:21:32

    ボードゲームっぽいキャッチフレーズだけどTCGなのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:22:00

    ブシロードが関わってるTCG
    ・VG
    ・WS
    ・WSB
    ・シャドバエボルヴ
    ・ドリオ
    ・Reバ
    ・ホロカ
    ・五等分
    ・ラブライブ
    ・ゴジラ

    どう考えてもリソース足らなくね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:22:32

    オキシジェン・デストロイヤーが禁止カードになるまでどのくらい掛かるか賭けようぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:24:12

    オキシジェンデストロイヤーがゴジラカードゲームで強すぎて禁止カードになったらバカおもろいなw
    ある意味原作再現か

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:24:21

    >>11

    助かる

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:25:58

    >>15

    >>16

    どんな「怪獣」カードも除去できるが「芹沢博士」と自身をゲームから取り除かないと使用できないくらいの制限はありそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:26:11

    >>12

    バトスピでのゴジラやウルトラマンのコラボの好評や、ワンピースカードやポケモンカードの人気もあって

    円谷プロのウルトラマンや東宝のゴジラが

    それぞれ新規カード企画になった感じなのかな


  • 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:26:33

    最強カードはシンゴジくんか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:26:55

    >>19

    だとしても、ずっとバトスピにいて欲しかったよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:28:05

    独自のゲームが建つとバトスピから居なくなるん?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:29:39

    >>22

    少なくともデジモンはいなくなった(再録を望まれてたコラボカードも同じデッキに同時に採用出来ない同じ効果の別名カードとして再録された)

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:29:59

    >>22

    ・バトスピのデジモンコラボ→バンダイからの新規デジモンカードは、コラボ打ち切りに

    ・ウルトラマンとゴジラのカードゲームはたしかバンダイ関わってない。ウルトラマンカード始まったが、今度バトスピからウルトラマンもでる

    ので不明

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:32:58

    ヴァイスに出てたのはジアースだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:39:20

    >>25

    アニゴジか

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:46:41

    販売はブシロだけど発売は東宝なのね
    ウルトラマンの円谷バンダイと同じ図式だけど今後も増えるんかなこの形式

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:15:09

    うおおおお!
    護国三聖獣デッキ組むぞ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:36:28

    >>24

    今度のバトスピウルトラマンパックを箱で買うと初回限定特典でウルトラマンTCGのプロモカードが付くので多少は協力してる

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:38:20

    ギャザもコラボしてたな
    なお

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:39:28

    防衛軍側で機龍つかいてぇ~

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:57:29

    カードを前進させたりするのかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:09:48

    >>30

    コロナと被って最悪だったことがタイミングとカード名で二重にあったからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:57:12

    >>33

    死のコロナビーム……

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:15:13

    でも俺はイコリア買ったしゴジラカード大切に持ってるぜ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:49:53

    >>35

    いいじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 03:24:22
  • 38二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 05:49:10

    TCG戦国時代というかブシロがヒット作求めて手当たり次第って感覚なんだが…ここから本当に戦国時代なんて呼べるほど発展するTCGがいくつあるのやら

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:58:37

    どのTCGも数年は続くだろうから過去の即死TCGが蔓延してた時代よりは戦国時代って言っていいと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 08:42:43

    >>23

    そりゃ同じメーカーから出すならそうなるけど別メーカーなら普通に出すんじゃないのってなるだけだから

    デジカの事情はちょっとちがう

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 08:59:25

    >>38

    少なくともラッシュとデジカは定着してワンピースは大成功してるぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:06:36

    >>18

    手の込んだ自爆スイッチやめろ

    いや遊戯王の自爆スイッチは割と手が込むが

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:39:03

    >>38

    ガチでこけてるのコナンくらいじゃないか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:54:12

    これも五等分と同じタイプなのか?とも思ったけど70年の歴史をアピールしたからには初代から-1にアニゴジ系やら海外版まで入れる予定だろうし相当長く続ける必要があるんよな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 11:21:26

    ブシロードってのがな… 

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:36:53

    これが長続きしたらエビラメタビートとかカマキラスデッキ破壊みたいなトンチキ感溢れる名前のデッキが生まれるかもしれないのか…ワクワクしてくるな

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:39:57

    >>43

    野球も怪しいじゃないかな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:49:23

    >>35

    結構気合い入ってて良かったよね

    知り合いが既に統率者で組んでるから自分は遊んでないけれども

    キングギドラを統率者で遊ぶの絶対にテンションぶちあがるだろうなって思っていつも羨ましく思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:50:48

    シンゴジラの形態変化どうなんのか気になる

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:55:05

    ゴジラトレーディングバトルの事を覚えている人いるかな?

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:11:06

    >>49

    進化的なシステムを作る……?

    SPゴジや平成ゴジラでも使えないことないし

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:50:27

    >>50

    なにそれ知らん……

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 05:20:23
  • 54二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 10:10:27

    >>53

    ありがとう、DCGって昔にもあったんだな

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 10:40:13

    ゴジラのカードだとこんなのもあったな
    兄弟が集めてたの見せてもらったりしてただけだからルールとかよくわからんが

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 10:54:05

    五等分の時に木谷が短期売り逃げ狙いって言ってたしなぁ
    ブシロ絡みの単独版権TCGって言われると不安になる

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:25:20

    五等分は最初から終わりまで期間決めて売るって話だから売り逃げとは全く別だよ
    そもそもだから五等分なんて続け用のない題材で出したわけで

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:23:44

    >>55

    まさか同名のカードが過去にあったなんて知らなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:33:06

    バトスピのデストロイアデッキは使ってるときの面白さは全コラボデッキ最高クラスだと思ってるからああいうのを期待したいな

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:35:19

    >>13

    ボドゲっぽいよな……お互いゴジラ握ったりできるのか?これ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:28:36

    既にあるカードにコラボゲストじゃなく単独のカードゲームなのか…

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:15:40

    >>34

    修正版の実物は存在しないと最近知った

    出てきたらウルトラレアの天使のサイコロ並みにやばいらしい

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 03:56:44

    新型コロナが原因で「しのコロナビーム」がヤバい意味になっちまったから名称変更したんだっけか

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:51:41

    >>62

    逆に修正版の方がプレミアムなのね

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:51:48

    これも五等分の花嫁カードゲームみたいに期間限定なのかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:54:06

    >>55

    平地(撮影用の何も無い床)

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:09:04

    >>62

    これって新しく印刷したのがほぼ出なかったって事だよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:29:58

    >>55

    ちびゴジラが読んでいそうなフレーバーテキスト

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 16:00:33

    >>68

    ちびゴジラで脳内再生されたわw

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 16:05:38

    ゴジフェスの配信でもブシロードなのが分かったらみんな気分落ちてたけど
    ブシロードここ数年で何やらかしたの?そこらへんの事情全く知らんのや

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:37:08

    >>70

    新興TCG沢山出してる

    自分のところの運営も上手くいってるわけじゃない

    俺も詳しくないのでこれくらいしか知らん

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:43:07

    二十年位前のワールドホビーフェアで、怪獣側と人間側に分かれたゴジラのカードゲームの試遊があった記憶が有るのだけど、誰か知らん?

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 07:02:11

    >>71

    なんか数撃ちゃ当たるをやろうとしてるのか…?

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:55:24

    >>67

    そゆこと

    時期的な問題もあってイコリア自体が増刷かかるほど売れてないらしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています