- 1二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 15:18:54
- 2二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:05:54
例えばスレ画ならヴァレットを軸にトポロジックorヴァレルのリンクを活かすのであれば多少リンク値増やすためのパーツ入れてもキャラデッキと言えるんじゃない?環境で戦うならサベージまで繋がりやすいようにしたりとか
- 3二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:09:45
フュリアス、サベージ、エクスチャージ、ライオットを全部入れるとかどう?
- 4二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:10:33
最終盤面を決めて、そこを絶対に動かさない
最終盤面が変わるような展開になったら、どれだけ強かろうが構築を即座に修正する - 5二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:15:24
特にキャラデッキを作る時にありがちだけど、こだわりとして抜きたくないカードとかあるよね
そして回してるとそのカードがあまりにも邪魔になってしまったりするよね - 6二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:16:02
スレ画のデッキ組んでるけどヴァレルロード全種入れた上でミラフォとミラフォランチャーまで積んでるわ
出来ればトポロジックも全種入れたいけど流石に枠がね… - 7二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:16:33
- 8二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:18:51
遊作デッキにイグニスター系を入れるか問題
ガッチリとか