相手に先攻を取られてしまったか…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:52:05

    あ、お邪魔しまーす

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:52:48

    後 攻 0 タ ー ン 目

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:53:40

    アニメでも使われたガチコンボ…(流石に自ターンでやってたが)

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:53:49

    フェイカー制限ですっかり決まらなくなった
    返して❤

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:54:43

    これどういうこと?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:56:05

    >>5

    オルターガイストマルチフェイカーは自分が罠使うと手札から出てきて更にデッキからオルターガイストを出せるんだ

    そしてここに相手の先攻1ターン目でも使える無限泡影って罠がありまして

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:56:52

    >>6


    相手したら「インチキ!」って叫んじゃいそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:57:21

    メインフェイズにやるとGというクッソきつい裏目があるぞい

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:58:39

    こっちが盛大に手札事故ってたのもあるけどオルフェゴールにひたすら雑魚パンチされて負けたことはある
    高打点通常召喚してもひたすらデッキに戻されるという

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:58:40

    >>5

    マルチフェイカーってモンスターが罠の発動をトリガーに特殊召喚できます。

    相手の先行中に手札から夢幻泡影打ちます。

    マルチフェイカーは特殊召喚成功時にオルガリクルートできます。

    リクルートされたシルキタスはフリチェでオルガを手札に戻すのをコストにバウンスできます。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:59:19

    >>9だけどデッキじゃなかった

    ひたすらフリチェ系でバウンスされ続け最後は破壊だったわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:01:03

    >>11

    シルキタスとかいうヘイトタンク

    まあひたすら雑魚パンってことは相手も相当事故ってたし運が悪かったっすね

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:03:53

    >>6

    あーだからオルターガイストは

    相手のターンなのにもうどっちのターンなのか分からなくなるって言われてたのか!

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:06:43

    クンティエリやらマテリアリゼーションやらもあるし基本的にオルターガイスト対面のGは自分のターンに打ったほうが良い気がする
    いやGを自分のターンに打ったほうが良いデッキって何?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:07:51

    同じ感じで蠱惑魔にアルレキーノ投げたら相手がパリンパリンしていって楽しかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:09:44

    デッキも判明してないうちからマルチフェイカー出てきたら
    真面目にどうしようもないけどどうしたらいいんだ・・・?

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:12:34

    >>16

    マルチフェイカーが出ても用意出来る妨害はシルキタスのバウンス一回だけだからそこさえ貫通出来れば大丈夫だしそもそもうららでマルチフェイカー止められるから意外と大したことないよ

    まあ泡影で無効食らった後にフリチェのバウンス用意されたら大体のデッキは展開が難しいけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:20:30

    罠デッキは先攻取れないと辛いという常識を覆していくスタイル嫌いじゃないけど好きじゃないよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:29:52

    >>17

    通常召喚でフィールドに出ることで同カテゴリを特殊召喚する能力は

    BFの時代からスタンダードなとこあるからなあ

    そこから効果無効とバウンスとか

    うららかレッドリブートが手札に回らないと考えただけで

    相手が実質戦闘可能な先行と化す


    オルターガイストの火力はわからないけどそのアド差を想像しただけできつい

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:25:57

    >>18

    実際は超上振れだし狙って出来るようなもんでもないんだけどねぇ

    マルチフェイカーが緩和されりゃ相手も意識せざるを得ないかもしれんのだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています