本気でMTGを流行らせるためにはどうすればいい?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:33:27

    教えて偉い人

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:40:57

    いきなりつよいチャレンジャーデッキ発売

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:42:38

    MTG以外の娯楽の消失

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:43:30

    ショップに再販や値段下げることを許してもらう

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:43:32

    >>2

    それやったら買い占めと小売の価格吊り上げのダブルコンボで初心者に行き渡らなかったからダメです……

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:44:17

    政界財界MTG界

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:44:50

    クッソ萌え萌えで話題になる激エロオタク向け女クリーチャー量産

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:48:21

    尾田栄一郎に漫画を描いてもらおう
    決め台詞は決闘王に俺はなる

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:48:46

    真面目な話遊戯王のタクティカルトライデッキとかデュエマのいきなりつよいデッキみたいなのは必須じゃないか

    MTGっていうと必須カード集めの時点でマネーゲームが始まるイメージしかないもん

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:03:44

    値段を何とかする

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:05:00

    >>5

    ショップの権力が強すぎるのがMTGの最大の問題だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:06:48

    アメリカの文句ばっか言ってくるショップと縁を切ることと沈みゆく泥舟なハズブロから脱出することやな

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:16:43

    遊戯王の3~4倍近いアホみたいな収録枚数をどうにかしてくれ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:18:10

    結局はイラストじゃね?
    バタ臭いイラストは確かに刺さる人には刺さるが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:18:21

    ゲーム性自体はもう変えようないから外部環境を何とかするしかない

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:19:09

    おっさんの趣味を美少女にやらせるタイプの漫画を出す

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:19:48

    アメリカのショップからの文句がつけられないためにはこうすればいいのよ
    ・日本限定いきなり強いタクティカルチャレンジャーデッキ(スタンダード)を発売
    ・日本のWPN店舗に呼びかけてデッキ限定イベントを出す
    ・デッキの一部伝説のクリーチャーは日本限定イラストに
    アメリカのショップは輸入量でイラスト違いに高値つけられるから文句は言われないはず

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:22:04

    >>14

    最近は日本人イラストレーター雇ったり和風美少女キャラのコスプレ絵を出しまくったりと意識してそうな面はある

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:26:31

    >>18

    なんか露骨に擦り寄って来たの感じるよね

    でも萌え絵のTCGなんて他にいっぱいあるから埋もれてMTGの個性死ぬよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:28:17

    >>19

    萌え絵で死ぬような個性してねぇだろMTG

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:29:17

    >>16

    これ

    かみあそび売れてるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:29:25

    >>19

    素の絵はいつも通りだし個性死ぬってほどじゃないっしょ

    単なる別客層へのアピール

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:29:34

    萌え絵でMTGの個性死ぬ…?
    外から見たらそんなふうに見えるもんなのかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:30:39

    1パックに何種類あって1パックいくらで売ってんだって話

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:32:27

    カードの種類多すぎ問題はリミテ絡みがあるからな…
    リミテ用パックとそうじゃないパックで分けるのもいつの間にか無くなったし
    リミテ用カード消してコモン3アンコ2レア神話1土地トークン1の200円にしたら
    高いって文句は消えると思うけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:33:22

    >>19

    俺はそうは思わんな

    アニメ絵路線でもMTGの良さは残ってると思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:34:22

    外からの意見としては土地システムがとっつきづらい&面白そうに見えない
    けどそこ緩くするならデュエマでいいしな

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:36:16

    >>18

    実際日本限定販売で実験してみて海外ユーザーもこれ全世界で売れよ!って声あったから海外でも受け入れられるんよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:37:17

    群雄割拠無視してデュエマに肉薄しないといけないとかいう無理ゲー

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:38:17

    イラストとかかる費用とデュエマの存在
    デュエマの方がお手軽だし軽く遊ぶ分ならこっちでいいやってなるなった

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:38:50

    確かアニメイラストは海外の方がウケが良かったはず

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:39:01

    デュエマでいいって良く言われてるけどゲーム性全然別なんだよな…
    やっぱマナシステムってだけで同じに見えるんか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:40:01

    >>31

    日本の声でかい層がいかに邪魔かよくわかったよなぁあれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:40:34

    相手ターンに割と能動的に動けるのは独自性高い+難解そうに見えるポイントだと思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:41:26

    インスタントは遊戯王だとおなじみだから遊戯王通ってきたか否かで捉え方が違うかもね

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:41:33

    カウンターやり取りとか相手への介入具合は他ゲーはなかなか出来ない部分あると思うのよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:41:34

    >>33

    こんな言い方してる連中が居る限り日本では多分流行らん

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:41:43

    MTGは難解そうに見えるけど遊ぶ分にはカードに書いてあることが全てだからそうでもない
    どっちかっつーとデッキ構築が難しい

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:44:08

    ライト層向けのルールが分かる販促漫画やアニメ
    今やってる漫画はコア向け過ぎる

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:44:46

    >>38

    遊戯王ならテーマデュエマなら種族で始めたてでもテキトーに組めたけどmtgは初見だとマジでデッキ組めなくてやきもきしたわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:44:52

    実際ドラフト用カードなしで収録数50種と国産TCG並みのエピローグブースター売り出して
    この方向性ならカード単価も下がりそうだなと思ってたんだけど
    稀に見る大爆死しちゃったね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:44:53

    いわゆる売れてる連中(ポケカ遊戯王デュエマワンピ)はどこでも売ってる印象強いから取り扱い店舗増やさないと難しい気がする
    宣伝しても近場に売ってないとか話にならない

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:46:21

    >>40

    一応MTGでもギミックデッキや種族デッキはできるけど基本グッドスタッフだからね…

    なんなら初心者はいっそコンボデッキ握ったほうが早いと思ってる

    これを目指してねってのがプレイングわかりやすいから

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:46:43

    置換能力の同時発生時の処理選択権はオーナーではなく対象なってるプレイヤーだったりでいろいろルールややこしいのもハマりだした辺りで躓くポイント

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:47:39

    置換能力の同時発生時の処理選択権ってなんのカードのどの場面だ…?いつその処理に出会うのかわからん

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:48:12

    MtGより安い値段で色々なデッキ組めてMtGより取り扱い店舗多くてMtGより対戦相手捕まえやすいTCGがいくつもある時点で日本だとあえて選ぶメリットが弱すぎてな……
    即座に改善できるのは値段の部分だけど、日本はともかくホームのアメリカではこんな売り方でも十分やれちゃってる以上WotC側が無茶する動機も弱いんだよな

    ワンピカードとかポケカとかにアメリカで大暴れしてもらって本国での危機感高めてもらうしかない

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:48:33

    >>41

    へぇそんなのあるのかって検索したらバカ高くて笑った

    1パック5枚入り500円は無理でしょ遊戯王175円だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:48:53

    個人的には土地デッキと魔術書デッキ分けていいと思う
    独特な強みはカウンター乗っけてわかりやすく大きくなるところだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:49:22

    そういう処理に関してはMTGAやるのが一番手っ取り早い
    遊戯王とかもそうだけど間違えないように処理してくれるのはありがたいんだよな
    なんなら麻雀もそうだし処理が難しいゲームは実際にテーブルでやるよりデジタルでやるほうが初心者に優しいと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:50:26

    現行で流行ってるゲームは高くてもだいたい2万円ぐらいあればTierリストに乗るようなデッキ一つは組めると思ってるんだけどMtGはその辺どうなの?

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:52:58

    >>47

    前にコナンTCGスレで遊戯王デュエマのブースターパックと比べるとワンパック当たりの単価が高く感じると言われてたからなあ

    コナン自体は単価高めの中で平均的ではあったけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:53:29

    >>45

    自分でやっちまってわかりやすい場面だとトーブランとラースの灼熱洞

    ダメージ+2してから2倍と2倍してから+2の選択は食らうプレイヤーが選べる

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:54:05

    >>47

    エピローグブースターは値段以外の問題とかもあるとはいえ、公式で「市場調査を始めて25年間で史上最低評価、しかも大差」と暴露されたからな……

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:56:58

    まあアリーナからやろうは正しい
    一人回しもできて弱いけど構築済み貰えてそれで限定戦もできるし1万あればTier1組めるし

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:04:00

    >>50

    MTGには使えるカードが違うフォーマットがいくつかあるからそのへんもややこしい話になるけどTier1を上から順に安めに見積もって


    スタンダード:ディミーアデーモン(6万くらい)

    パイオニア:ラクドスミッドレンジ(9万くらい)

    モダン:ボロスエネルギー(14万くらい)

    レガシー:ディミーアリアニメイト(60万くらい)

    統率者やヴィンテージは抜きでTier1っぽいのを選んだけど別だろって意見もあるかもしれんがまぁ大目に見てくれ

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:04:46

    >>55

    こういうことなんで、本気で流行らそうと思ったらまず安く強く組めるようにするところからなんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:27:37

    新しくカードゲーム始めたい時ってやっぱりキャラとかIPが好きな場合がほとんどじゃない?
    ネトフリのアニメを信じよう

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:35:44

    なおサイドボード抜きの赤単(世界選手権トップ4)は2万弱
    やっぱレア土地だよレア土地、土地だけで2万するもん

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:35:58

    グルールならもうちょっと安く組めるくね?

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:37:56

    背景ストーリーをアニメ化するのは?
    遊戯王もデュエマも背景ストーリーのアニメ化ってまだやってないしその路線でアニメ化するのは? カードゲームとして流行るかはしらんが

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:38:59

    >>60

    カードのストーリーだけアニメ化してカードゲームをやるとダメだってラクエンロジック君が言ってる

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:41:43

    今のローテのスタンダードか統率者を扱った漫画かアニメを出す

    初期のデュエマみたいなガツガツしたやつじゃなくて、おじさん、美少女、イケメンその他といったゆるい雰囲気の登場人物達でゆったりとした空気のあるプレイでやる感じのやつで

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:43:42

    常に最新の強いアーキタイプに手が届くかどうかなんだけど全体的にグッドスタッフ寄りすぎてな

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:44:28

    絵がキモいから無理

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:44:51

    >>60

    それポシャっちゃったポイのよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:03:43

    >>65

    ポシャったけど別のアニメ化が進行中

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:04:27

    MTGの背景ストーリーのアニメ化には課題が結構あるんだよな

    まず絵がバタ臭いこと、これはまぁなんとでもなる
    次になんだかんだで長年続き物だからどこから始めても常連顔した知らんやつの説明に時間取られる事
    そして肝心のストーリーがピンキリ過ぎて微妙なとき微妙すぎること…これ

    今やるならサンダージャンクションやブルームバロウ、ダスクモーンあたりが雰囲気もいいし初出の次元だしで向いてるかな
    あるいはエルドレインの森~サンダージャンクションでケラン君の旅にフォーカスするのもあり

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:09:23

    MTGの背景ストーリー1番盛り上がるファイレクシアとの決戦がガバガバだったからな……
    アニメ化ってのならタルキール、イニストラード辺りが純粋に人気でそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:11:54

    tcgが金のかかる趣味で大人の遊びってのが日本だと当てはまらないのがね
    相当後発のFaBですら売り方はmtgに近い

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:12:48

    >>68

    盛り上がるて言っても身内向けだからアニメ化してもなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:16:11

    >>60

    大手がどこもやってないのはやってもリターンを得られないからでは?

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:16:30

    TCGとして流行るのは厳しそう
    ボードゲームですみたいな面してEDH流行らせる欧米スタイルが現実的じゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:18:56

    >>69

    現状のトップ層がゲーム原作・ジャンプ原作・コロコロタイアップだからどうしても子供の玩具としての色が強くなるのかな日本のカードゲームは

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:21:15

    ウェザーライトサーガ映像化されませんかねぇ
    古すぎて誰もみない?

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:24:46

    値段・イラスト・カジュアルさ
    ここらをなんとかすればいけるんじゃないか?

    若年層や若者が始めなきゃ人口問題に関してはかなりきついと思うが日本プレイヤーの年齢層ってどんなもんなの?

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:26:06

    そも現時点からさらに流行らせたいってのがよくわからん
    今の状況でも充分遊ぶのに困らない立ち位置のように見えるし何が目的で本気で流行らせたいんだろう

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:28:39

    ぶっちゃけ流行らせたいなら
    例に出すべきはいきつよよりもデュエパセットよね

    競技志向よりもカジュアル、
    複数人集まった時に知らない人も巻き込んで遊べる
    気軽な構築済みセットよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:30:45

    ドラフト専用のチンカスみたいなカードを減らせ
    毎セット400種とかバカのカードゲームだろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:31:18

    MTGは何故か毎年デュエパみたいな多人数向けのカジュアル構築済みデッキは出してるんだよなぁ
    スタンとか全然出さないけど多人数向けフォーマットは人気だから出しまくってる

    でも人は増えん

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:34:19

    >>69

    MtGから乗り換えようかな〜って思ってたけど軽く調べたらMtGの弱点ほぼ据え置きだったからやめたわ


    まあ乗り換えるのやめた一番の理由はルールが想像以上にMtGと違いすぎたからだけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:34:24

    >>58

    多色地形は集めている時に萎えるポイントではあった

    面白みのないカードがレアでそれなりの金額だってのは

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:35:24

    >>77

    そっちに関しては一応ちゃんと出してるのにこのザマじゃん

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:36:31

    >>76

    遊ぶのに困る人も結構いるからですね

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:37:33

    何だかんだでマルチメディア化は必須じゃないか?
    コロコロ等の児童コミックに連載やキャッチャーなアニメは大事

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:58:30

    (声の大きな)ショップなんて無視していきつよレベルのコスパの構築済みを大量にばら撒く

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:03:10

    まずは少子化の改善からかな

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:04:21

    再録禁止とかもうぶん投げて高いカードバンバン再録すりゃいいのにと思ってたけど
    この間統率者で何枚か禁止になっただけで殺⚪︎予告とかされまくってるって聞いてこりゃダメだとなった
    狂人に囲われた時点で詰んでる

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:07:37

    >>83

    mtg規模で遊ぶ相手に困るっていうのはmtgの人気の問題じゃなくてその人自身の問題ですね

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:08:01

    >>87

    狂人以外にもショップから訴訟されて終わるんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:22:10

    統率者セットが一番初心者向けなのは間違いないけど、最大の問題点はデッキパワーとかいう概念があることよ

    とりあえずルールの中で強いデッキを組むっていうのが一番初心者の入りやすい導線だけど、それじゃコミュニティに参加できないor初心者の出す額じゃない金額が求められるっていうね

    ガチガチに禁止掛けてカードパワー抑えた入門用統率者フォーマットを作るべきじゃないかな

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:25:22

    >>89

    よくショップショップ言われてるけど具体的にどこ?

    晴れる屋?

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:27:03

    >>89

    訴訟されるくらいなら全然マシ

    アメリカが銃社会だという事の方が問題

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:31:45

    遊ぶのに困るって紙の対面で遊ぶのに困るって話なんだよね

    ショップでの取り扱いも集まる人も減ってるからさ


    >>88は困ったことないの?

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:33:42

    >>88

    ちょっとそれはだいぶ大鉈を振いすぎてるかも

    取扱店が車で一時間以上かかる場所にあるみたいな地域もあるから

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:59:13

    メディア展開はどうしようもない所もあるんでゲーム(環境)の面だけで言えば国内ローカルフォーマットを独自に作って流行らすしかない気がする
    もちろんカードをできるだけ高額化させない工夫込みで
    んでれる屋とか大手がスターターとして売り出せば経験者も初心者に紹介する導線としてやりやすくなるし

    スタンダードの前段階のフォーマットというか
    今いきなりスタンダードから入りはキツイのはよくわかるからまずそこからって遊び方を広めるといいのかも

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 00:45:14

    それこそアリーナのスターターデッキ戦やればいいのでは
    あれはあれで強デッキのボム叩きつけるゲームになってる節はあるけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 00:58:38

    アメリカのtcgなのに日本のtcg文化に合わせろみたいな意見が多い時点でねぇ

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 05:19:10

    >>88

    その規模が(日本では)全くないって話をしてるんだが日本語読めないのかこいつ

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 05:58:31

    >>97

    そりゃ日本人としてはそう意見するしかないだろ


    それを踏まえてWotCがどこまで配慮するかはWotCの自由だし、更にそれを踏まえて日本人がMtG続けるかどうか決めるのも日本人の自由だ

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 06:02:57

    対人ゲーである以上人口が一定ラインを割るとゲームの質の良し悪しに関わらずゴミになるからなあ

スレッドは11/6 18:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。