エクストラターン効果の鑑貼る

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:37:30

    ・恵まれたデザイン

    ・恵まれた名前

    ・恵まれたアニメの活躍

    ・恵まれた使い手


    ・ゲロ重いコスト

    ・本人の攻撃性能は高い攻撃力のみ

    ・長期戦の際の最後の切り札としてごく一部のデッキに出張可能


    もう10年くらい前だけど未だにマイフェイバリットカードです

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:40:12

    元が割と神調整のカードなので気軽にモチーフにしてみたらブタ箱行きになった
    当たり前だろ!!!!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:41:47

    >>2

    他のカードゲームに出張しても大抵どこでも禁止になりそうなヤケクソエクストラターンほんま好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:49:12

    ガイアスラ並に珍しい第一形態持ち
    むしろこっちのが人気ありそうなのがなんとも

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:53:48

    じゃあなんすか
    あまりに雑なボルバルくんは頭わるわるって言うんですか

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:54:46

    擬人化したらヤンデレになってボルバルザークの一番見習っちゃいかんとこ据え置きでやってきた

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:56:37

    >>5

    だから滅びたとしか言い様がねえ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:57:46

    エクストラターン欲しけりゃくれてやるよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:59:37

    >>8

    1ミリも知らないカードゲームだけどおっぱい以外に起用点が全く見当たらなくて怖い

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:01:48

    >>5

    本家のMTGでその手のEXターンが許されてる理由が理解出来てないからこんなカード刷ったんだろ……(MTGはインスタントとか相手ターンに動けるカードが多いからEXターン1ターンぐらい凌げるし総ライフ20からスタートなので小粒じゃ削りきれないしそもそもクリーチャー全員が任意でブロック可能)

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:04:32

    >>5

    出たら大体勝負決まる上に防ぎ切ってもカウンターすらなく相手が自爆するとか言うクッソ面白くないやつ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:07:45

    >>9

    簡単にいえば>>8以外にもマナレシオぶっ壊れる代わりに相手にEXターンを渡すカードをいくつか使って、

    コイツを降臨させる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:07:58

    ラスボスの使用カードを擬人化したら主人公の使用カードの擬人化ちゃんに対してヤンデレになるという発想は
    正直ガチで天才だと思いました

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:08:55

    >>9

    ディスターンデッキという相手にエクストラターンを与える事が基本戦法という前代未聞のデッキ

    切り札だと相手にターン与えた数だけこっちにターンを追加するカードもあるけどそいつはあまり使われなかった

    サ終前環境のTier1を誇る強さがあった

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:22:05

    4枚しか存在しないエクストラターン効果のカードの中で唯一狙う価値のあるやつ
    時の女神の悪戯は使いやすいかわりに実質バトルフェイズ追加でなんか違うのでノーカン
    遊戯王だとエクストラターンより相手のターンをフェイズ毎にスキップする方がやりやすいんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:22:38









    !!

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:24:58

    先代の選ばれし者の縁者が奸臣ムーブから人間は愚か系ラスボスの本性を表すの王道でいいよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:33:11

    >>17

    そこから人間は愚か!するガチの神登場させて物語やりきったのすごいと思うの

    最後のツルギと神のやりとりクッソ好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:50:20

    追加ターンって魅力的だけどカードプール次第でめっちゃ悪さするよな…
    感電の天啓!アールンドの天啓!1/1飛行トークン4体&追加ターン2回!!
    (嘔吐)

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 02:03:04

    ガルドス兄弟は兄も弟もちゃんと国を想う人間だったんだよな
    禁術使ったりクーデター紛いのことしてまで政権握ったけど結局人間クッソ愚かやん…ってなっ
    て神に身委ねちゃったのいっぱい哀しい

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:36:03

    なお専用サポートにはあんまり恵まれなかった模様
    なんだこの…何もかもが中途半端な…せめてまともな攻撃性能くれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています