たまに相手に対して「何やってんだ……」ってなる瞬間

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:49:55

    効果を無効にしたにも関わらず唯一の壁だったリンクリボー(リリースすると相手モンスターの攻撃力を0にする)をリリースして盤面がら空きにしてライオホープレイ(天馬荒爪雷神風神装備済)の8000ダメージをそのまま食らって負けてた時

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:50:44

    発動確認でるとつい押してしまうんだ、忘れてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:52:47

    お前…自分でスキドレ張っといて効果発動しないからサレンダーって、何やってんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:56:34

    ソリティアしてる時にカード確認ちまちましてる身からするとこっちがソリティアしてる時にお前は画面のどこを見てるんだ?ってくらいカードの効果読まない人はいる
    せめて無効にするとかのとこは見ようぜ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:58:38

    将棋などの全ターン制ゲームに共通する事だが、確認や思考は相手ターン中にしろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 04:06:08

    完全にこっちが詰んでたのに相手の復活効果を相手が自分で無効にしてワンチャン掴んで逆転勝ちした事がありました

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 04:39:58

    本質的には違うかもだが「アルデクを立てたら相手がサレンダー」(こっちは手札事故)って事があった。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 04:48:31

    リリースして発動できるのかい?
    発動できないのかい?
    どっちなんだい?

    アワーッ!(断末魔)

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 04:50:14

    使ったらこうなるよっていうプレビューが欲しい
    まぁ確認せずに突っ込んで負けるんだがな!
    ガハハ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 04:53:01

    バージェストマ罠発動した相手がそのままサレンダーしてきた事はある
    恐らく発動する罠を間違えたんじゃないかと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 05:15:40

    執拗にアルティメットファルコンに破壊輪を打つ相手さん

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 05:26:09

    35エルドに閃刀機の赤いの撃ってくる奴

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:41:37

    トーカーで自分自身を除外

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:46:26

    前のターンに自分でGに墓穴打ったこと忘れてGを打ってくる奴

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:47:16

    >>14

    私はうららでした。

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:49:10

    召喚時効果使ってないフォクシーに夢幻泡影撃ってくる人はちょくちょくいる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:50:11

    相手からは見えてないけどロンギヌス使ったせいでクリマクス使えなくなったのは自分何してんだってなった

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:51:43

    テキストちゃんと読めは本当にその通りなんだけど、約15年ぶりにやってる身としては情報量が多すぎてそういうのを見落としてミスが起きるのは仕方ないと割り切ってるわ
    テキスト長すぎて頭入ってこないから体感しておぼえる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:52:53

    相手ターン、このままだとこっちのライフが300ぐらい残る場面、お相手氏突然の増G効果発動

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:54:08

    定期的にガバするわ
    自分で自分のカードの効果忘れて勝ち時を逃すとかもやらかすわ

    死にたくなってくる

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:54:54

    素材にすると耐性得る系はよく見逃してしまう...
    あれってエクシーズ以外は履歴を見返すしかないの?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:57:23

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:58:03

    >>22

    間違えた。影響出るのってエクシーズぐらいかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:08:27

    リンクリボーはスキドレとかの場合だと効果発動出来るから勘違いしちゃったのかなって理解は出来る

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:32:35

    35エルドに朱雀とかの破壊効果撃ってくることが時々ある
    テキスト読め

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:35:56

    ソリティアが止められず盤面は圧倒的、こっちも負けを覚悟して、いざ攻撃という直前になってタイムアップで勝手に負けていった奴

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:36:07

    >>12

    墓地に魔法貯めたい可能性がある

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 11:04:12

    この効果ってこのタイミングだとどうなるんだ?
    まぁ、とりあえず試してみて次に活かすかってのはたまにやる

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 11:24:37

    「あれッ?特殊召喚できない!?……あ~(原因把握)」は
    使いなれてないデッキだと良くやる


    使いなれたデッキでも稀にやる

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 11:50:50

    ヌメロン4体目の8000パンチに墓地に魔法がない状態のウィドウアンカー撃たれたことが何回かある
    プレミなのかデイリーなのかは知らん

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:23:05

    >>29

    オルフェゴールを複合で使ってるとあれ?特殊召喚出来ない?お前だけ他と制限違うのかよ!ってなった奴

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:27:11

    抹殺の指名者でエルドリッチを指名してきた奴いたな
    エルドリッチデッキじゃないんですがそれは…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:28:58

    効果の発動をキャンセルさせてくれぇ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:32:36

    攻撃了13800の竜破壊の剣士バスター・ブレイダーと他のモンスター1体を素材にヴェルテ・アナコンダを召喚してきた時

    ちなみに自分の場はガラ空き、手札は0

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:35:29

    無意味に罠や魔法を打つ場合はデイリー消化もあるからな…
    何やってんだって思ったのは、手札にアルル戻したの見えてるくせに棒立ちのエルドで殴ってきたとき(手札効果使用済み)
    当然アルルで戻されるわけだがその後拮抗でウィッチクラフトモンスターも永続魔法も全滅させられてアルル引きずり出させた上で条件満たすのが狙いかよ!?って思わずすげぇって思ったわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:35:41

    EXゾーンのファイナルシグマに対してアンカーやらバーナーやらやってくる閃刀姫に出会うと悲しくなるぜ
    同じパックのピックアップじゃねーかよー

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:38:14

    >>34

    竜破壊は直接殴れないんだ

    絆竜でバーンすりゃ良いんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:46:59

    揺籃で出した蛮竜は自壊するし
    融合バスブレは直接攻撃できないし
    別に舐めてるわけじゃなくて崩さざるを得ない事もあるんだバスブレは

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:47:18

    >>27

    3枚ありました

    スキドレもあったのでそっちを破壊したかったのだと思います

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:10:58

    >>37

    >>38

    そういう理由があったのか…

    自分がテキストしっかり読めてないだけだった…

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:11:17

    ドラグナーが立ってる状況でヌメロンドラゴン出してきて29000パンチしてきた人いたなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:12:38

    >>39

    閃刀姫は汎用魔法に表側魔法破壊する手段それだけだしね…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:20:48

    相手がイーバで場のアルデク除外した時は唖然としたわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:21:50

    俺が出したミチオンに神の宣告使ってライフ半分にしてくれた事
    お前ミチオンの仕事ライフ半分にする事やぞ…ありがたくバーンで殺すね…

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:24:21

    効果無効かつ攻撃力0にしたモンスターで殴ってきたやついたけど自爆の可能性もあるか

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:36:25

    相手が先行でipマスカレーナ、シムルグ、ミストバレーの巨神鳥、ミストバレーの雷鳥、後1体なんかのリンク2モンスターを展開して
    絶対突破するの無理やろうなって思いながら雷鳥をバトルで倒そうと試みて
    当たり前のようにマスカレーナの効果発動されて場のリンクモンスターとでユニコーンでバウンスやろうなと思ってたら
    なんでかアクセスコードトーカー出てきて普通に雷鳥倒せた
    後はなんやかんやあってなんか勝った

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:38:42

    ミチオン殴ってくるし破壊効果つかうし、こいつに限ってじゃないけどカード効果ちゃんと読もう

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:43:09

    プレミってわけでもないけどこっち後攻になって更に手札事故まで起きてるのに
    相手も事故ってたのかこっちの動き確認することもなくサレンダーしていくのなんかモヤッとする

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:43:48

    インクの染みには気をつけようね!
    お相手がペンデュラム・コール使った後にターン1制限の無い慧眼P効果をひたすら連続発動してるから何やってるんだと思っていたらインクの染みである破壊耐性に阻まれてたらしい

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:47:33

    ペンデュラムって破壊することでアドを産んでるから
    破壊耐性付与させるペンデュラム・コールは割と使い所難しいのよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:10:32

    アーゼウスきた!!

    1素材!?!?!?


    まあ僕なんですけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:16:53

    マクロコスモスにうらら打つ原子太陽ヘリオス警戒マンちょくちょく見る

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:18:06

    エルドリッチをよく知らない人は「なんでスキドレ自分で張ってるのにグスタフ出して効果使ってんの?」ってなってると思う
    「エルド2体で2500+2500で打点5000かー。グスタフ出して素材落としてエルドリッチの墓地効果使って3000と3500の打点6500にするか」ってなってるだけだから許してくれ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:09:06

    真夜中に朱光を墓穴で無効にして次のターンも朱光発動してくれた時は助かったよ
    俺もうららに墓穴うって自分もうらら使う時あるから

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:21:43

    エルド体面で
    俺モンスター効果発動→お相手サモンリミッター→お相手コンキスタドール(チェーン)→お相手永久に輝けし黄金郷(チェーン)って発動して自分のカードを無効化して、場をほとんど更地にしていったお相手がいた。

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:23:41

    伏せた無限泡影発動 
    バトルフェイズに入り同じ縦列で拮抗勝負発動して自分の泡影で無効
    パリンパリンパリン

    えぇ…

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:26:03

    >>56

    無限泡影の魔法罠無効は自分側も対象になるの忘れがち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています