- 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:12:20
- 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:14:44
- 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:17:42
こいつ走るから変な名前付けないでって言われたマチタン
- 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:20:27
弥生賞の時、ライアンでクラッシック全部勝てると思ったって発言からかな?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:20:49
- 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:23:02
池江「この馬、ひょっとしたらとんでもない馬かもしれない」
武豊「この馬ちょっとやばいかも」 - 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:24:22
プイかね
生産したところの人もい育成担当のお姉さんも最初は柔軟性の高さやバランスの良さぐらいであんまり高い評価はしてなかったけど、坂路調教のときに想定のタイムよりずっと早いタイムで走ったのにバテてなかったのを見て「コイツヤバイ」ってなった池江息子とか、ウッドチップで初めて乗ったとき「この馬ちょっとヤバいかも!」って興奮した武さんとか - 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:24:42
ライアンとラブラブノリさん
- 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:28:07
有名だけどこれ
栗田勝「こいつ(シンザン)、もしかしてコダマ(二冠馬)より上かもしれないよ」 - 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:28:41
テイオーが所属してた厩舎を出入りする蹄鉄師がテイオーをみて「ダービー馬が来たな」と口にしてた話とか?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:30:05
バクシンオーはノーザンファームの人が「早来で1、2を争う好馬体の持ち主」って言ってたらしい
- 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:31:56
ゼニヤッタという馬は全てが優秀、ラフィアンという伝説の馬の再来とすら呼ばれた、実績はそれ以上にやばい
- 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:32:41
プイは装蹄師の人が蹄鉄すり減らなすぎてこいつ絶対大物やって思って使った蹄鉄全部保管してた話が好き
プイ引退後、記念に蹄鉄あげますよどれがいいですかって武豊に聞いたら
「あの時の気持ちが忘れられないから」新馬戦のが欲しいって言われた話も好き - 14二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:35:15
アロゲートの管理調教師はアロゲートを「セクレタリアト以来の最高の馬」と評したとか
- 15二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:35:50
貧相な馬体のせいで売れ残ったのに
こいつには光るものがあったとか泥棒から言われたキンチェム - 16二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:41:14
調教始めたてでG1馬に食らいつくウオッカを見て、馬主の谷水さんはこれは大物だと確信したらしい
角居師「(ウオッカの)クラシック登録は桜花賞とオークスでいいですか」
谷水さん(馬主)「5つ全部だ(先2つ+クラシック三冠)」 - 17二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:43:47
有名だけどオペラオーの馬主がオペラオーの体見て
「光り輝いて見えた」って言ったやつ - 18二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:45:21
- 19二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:47:41
細江純子さんが新人時代に先輩騎手が馬上から
「おい細江、こいつの顔を良く見とけ。こいつは将来とんでもないことやる馬だぞ」って言われて、それがサイレンススズカだった
みたいな話を自分のYouTubeチャンネルで話してたきがするけど、どの動画か忘れちゃった…… - 20二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:49:31
新種のサラブレッドと言われたモノポライザー
- 21二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:49:47
- 22二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:50:39
- 23二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:50:56
- 24二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:52:29
「競馬に絶対はないが、“その馬”には絶対がある。」
- 25二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:55:09
こいつだけフクキタルとかワッショイとかニホンバレじゃないのには、そういう理由が……
- 26二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:55:12
- 27二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:57:11
そのレース勝ったのアフリカンゴールドで草
- 28二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:04:18
破行があって牧場も反対してたけど名ジョッキーが目の中を見て一目惚れしたアニリン(ソビエト三冠馬)
- 29二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:05:36
- 30二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:06:33
馬も(ハードル上げんでくれや…)とか思ってたんだろうか
- 31二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:11:29
確かデアリングタクトもそんな感じじゃなかったっけ
- 32二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:16:22
- 33二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:31:31
勝った馬の逸話は盛られるものだけど見境なく言ってたら信用失くすからその辺は匙加減やね
- 34二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:39:28
まぁぎりぎり募集額以上に賞金稼いだから多めに見よう
- 35二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:43:34
メロディーレーンお姉ちゃんも分場放牧を挫折することなくクリアしたんだよね メーヴェ家すごい……
- 36二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:51:56
身体の出来だけでも年齢不相応で、驚かれたのに度を越えた動じ無さでよほどの大物かちょっと頭がアレな子かと言われたグラス。
- 37二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:51:57
吉永正人が夫人のみち子さんに入厩したばかりのミスターシービー紹介して
「どうだいクインにそっくりで綺麗な瞳をしているだろう。この子は走るよ」
って言った話。 - 38二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:57:02
確かここで有識者が言ってたのを聞いた気がするけど、盗もうとしたのジプシーだったんで馬を欲しがる目的が旅の足としてだから、見慣れないものや知らない場所でも物怖じしない馬を評価してそう言った可能性が高いんだっけ?
身体能力じゃなくて遠征適性を見抜いてた感じなんかな
- 39二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:03:24
コントレイルは厩舎に人が入っても全く目を覚まさず寝続ける図太さと「普通に食べて普通に寝る」サイクルが完璧だったから激しい調教からもすぐ回復してヤバイ馬扱いされていた
- 40二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:22:36
コンちゃんのだけ何故か和む
- 41二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:23:24
武豊が初めてファインモーション見てその背に跨った時に「この馬でダービー行きましょう!」って言って厩務員に「その子牝馬なんですよ」って言われて慌てて股を確認したエピソード
- 42二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:02:44
ディープインパクトがデビューする8カ月前。
池江調教師は「順調にいけば、うちの厩舎の看板馬になるでしょう」
入厩して1か月が経過した10月、坂路の調教で初めてタイムを計ったときに、調教師の池江父が58秒から59秒で走らせるように指示したが、これよりも速い54秒前半のタイムを出してきて、時計が壊れたか?って思うほど、高橋康之騎手の体内時計を狂わせた。
この時、ディープインパクトは「汗一つかいておらずケロっとしていた」、厩務員市川は「ただ者ではない」と語られてる。 - 43二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:18:32
調教で余りにも暴れるから暴れないように70㎏の斤量を背負わされたにもかかわらず普通に全力疾走して暴れたステイゴールド
- 44二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:44:31
まぁそのレベルの素質馬達がぶつかり合って、内何頭かが頂点に立つ世界だから当たり前っちゃ当たり前ではある
逆に名馬はデビュー前から高評価な子が多くて「やっぱそういう相馬眼ってあるんだなぁ」と思うわ