- 1二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:30:39
- 2二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:31:11
し っ て た
- 3二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:31:19
うーんぬるま湯
- 4二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:32:14
そこからネオスをリンクスパイダーに変換してスパークマンssするのがタッグフォースAI
- 5二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:32:16
これが覚悟の力らしい
- 6二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:38:10
せめてネオスは融合素材にしろ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:39:00
やっぱりバカの一つ覚えナノーネ…
- 8二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:41:54
どれだけカードプールが更新されても全てが台無しになる18年間変わらぬ老舗の味
- 9二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:42:38
だ、打点は上がってるし、相手のライフと場次第だから…
- 10二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:42:45
召喚権と手札を1枚残しておけば使える魔法の呪文
このターン、オレにはまだ通常召喚が残っている。
二体を生贄に、ネオスを召喚! - 11二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:44:00
まあまあハードルは高いんだけどカードプールの拡充によって出来ることは増えてる…
- 12二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:44:24
融合解除も使ってない分マシにはなっているぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:44:52
融合モンスター二体が墓地に行ってるんですが
- 14二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:46:09
あれだよ通常モンスター以外じゃ突破できない盤面だったんだよ
- 15二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:50:28
十代から通常召喚権を取り上げろ
- 16二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:51:09
5枚必要だったコンボが4枚で出来るようになってる……
新規カードはやっぱ強ぇな! - 17二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:51:44
漫画版連れて来い
- 18二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:52:21
- 19二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:55:43
オレはライフを半分払い、魔法カードヒーローアライブを発動!
デッキからE・HEROエアーマンを特殊召喚!
エアーマンの効果でデッキからE・HEROオーシャンを手札に加えるぜ!
魔法カード融合を発動!手札のオーシャンとフォレストマンを融合!
来い!氷のHERO!絶対零度・アブソルートZero!
更にミラクル・フュージョンを発動!場のエアーマンと墓地のオーシャンを融合!現れろ!渦巻くHERO、Great tornado!
このターン、オレにはまだ通常召喚が残っている。
二体を生贄に、ネオスを召喚!
- 20二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:57:31
アブゼロで相手の盤面壊せる分マシだな!!!
- 21二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 14:12:51
- 22二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 14:16:24
- 23二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 14:35:07
- 24二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 14:52:16
- 25二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 14:56:58
- 26二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 14:58:09
笑ったwwww
これ大好き - 27二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 14:59:21
なのでたまに普通にnsされたワイトキングにぶっ殺される
- 28二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 15:36:46
だって…出せるのに出さないのもったいないし
- 29二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 15:38:54
- 30二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 15:39:51
俺達もMDで「なんかカードが光ってるな…発動したろ!」してやらかすじゃん
AI君もそういう事しちゃうだけ…いやレベルが違うか - 31二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 15:58:33
- 32二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 16:01:06
まぁアストラムのバウンス発動してネオスもデッキに戻るがな
- 33二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:52:01
- 34二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:24:37
まぁこの頃はモグラが蛇蝎の如く嫌われてた時代だから多少はね?
エースを立てるならその過程でどれだけカード消費しても映えるコンボなのでセーフ() - 35二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 22:55:29
ダメじゃねーか!
- 36二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:51:30
ヒーローにはヒーローに相応しい、戦う舞台ってもんがあるんだ!
- 37二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:59:11
当時からツッコミ続出だった伝説のアド損コンボ
- 38二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:11:02
この展開力をして敵を圧殺するのが実に十代
- 39二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:34:18
アクアドルフィンを生贄にするのを躊躇していた頃とは違うぜ!って意味合いなのはわかるんだけど、手札消費が…
- 40二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 09:31:48
一応言葉の意味としては「1400同士で相打ち?そんなセコい一時しのぎはしないぜ!」なんだけどやるなら正直伏せカードまでセットしたんだからダイレクトアタックしてメイン2でネオス出せば良かったとは思う
- 41二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 09:32:53
やっぱり馬鹿ナノーネ…