- 1二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:15:52
- 2二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:18:11
革命チェンジしてデッキから踏み倒そう
- 3二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:19:49
デルフィンが天門、デスフェニが究極進化で特に今やってるギミックに合わせてくる感じでもないんだよな
- 4二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:20:37
- 5二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:21:15
>>4 訂正
他のクリーチャー→自分の他のクリーチャー
- 6二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:21:37
VV-8とシナジーはあってほしい
あと進化だったら進化元より低いコストの水かもう片方の文明を持つカードを引っ張り出してきたりとかしないかな
エンペラー・キリエともシナジー欲しい - 7二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:24:02
自分も青コマンドで革命チェンジ的な能力持ちながら追加でコマンド踏み倒すとかして一気にヴィヴィ解放とかやりたいね
- 8二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:24:51
- 9二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:25:35
>>4 ちょっと効果調整した
8コスト パワー13000
色:青緑 種族:サイバーロード•オリジン
進化:サイバーもしくはオリジン
バトルゾーンに出た時、自分の他のクリーチャーを全て山札に戻しシャッフル
その後、山札の上から6枚見てコスト8以下の進化でないサイバーとオリジンクリーチャーを3枚までバトルゾーンに出す
(この効果は自分のターンに1度だけ発動する)
(正直時代に合わせてナイトメアキリコより弱くしようとするのが難しい件)
- 10二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:27:45
サイバーコマンドにしてAT持ちの手札進化とかだと侵略とも合わせられてちょっと助かる感じはある
- 11二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:29:05
- 12二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:29:40
ただデルフィンとゼロフェニ見るに元の種族は無くさない方針な気がするんだよな
- 13二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:29:54
- 14二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:30:56
上でもあるがオリカに関してはギミックと時期は関係なさそうやぞ
- 15二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:32:07
ギミック的に時間軸を無視してるってのもなんかモチーフにありそう
だからハイパーエナジー頂戴♡ - 16二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:32:16
ネログリフィスに至っちゃナイトだしな
- 17二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:35:40
流石に侵略つけるつもりなら前弾に収録してたと思うの