デッキを組んで回し始めた時のワクワク感は異常

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:19:59

    なんなら負けても「俺はまだ強くなれる!」って楽しくなれる

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:21:27

    いずれお前も・・・俺に追いつく時がくる・・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:23:11

    そうだよな…いずれそのデッキの限界を知り絶望する時が来る…少年よ、これが絶望だ。ターンエンド…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:25:14

    最初は事故ったり使い方わかんなくて弱くね…?ってなるけど
    ある程度出来上がった後にランクマで回してみて次々改善点が見つかっていく過程が好き 煮詰めていく感じ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:27:47

    (全然引けないな…壺入れるか)

    (先攻取られるとキツイな…誘発増やすか)

    (展開できたけど盤面弱いな…汎用も増やそ)

    (増やした分デッキを削らないとな…このカード使う機会ないから抜こう)

    (そうするとコンボが成立しづらくなるからこれも抜いて…事故が怖いからこれも抜いて…)

    (枠が空いたから壊獣いれて…)



    デッキ出来た!

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:30:33

    >>5

    本物と真逆の構築すんなや!

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:30:40

    >>5

    ねぇ、最初のデッキコンセプトのカードはデッキに残ったかい?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:32:28

    >>3

    限界は自分が決めた甘えだからこそ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:33:06

    >>7

    答えはNOじゃない

    だけど足りない

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:49:34

    そして汎用だけでデッキが完成した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています