遊戯王1000th Anniversaryの時は

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:03:32

    多分こいつにスポットライトが当たるよ
    俺そん時まで生きてるか分からないけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:05:55

    …そこは死んどけよ人として

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:06:39

    流石にそのころは資源とか足りなくなってデジタルオンリーとかになってそうだな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:09:50

    >>3

    カードはこんな感じになってそうよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:10:40

    >>4

    人間もこんな感じになってたらどうしよう

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:11:07

    それだけありゃいい加減イグニスは誕生してるかな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:11:44

    1000年後までにはいい加減人類には
    物質世界からは脱却してもらいたい

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:16:00

    千年経つなら太陽系とは言わんからせめて地球圏からは飛び出せるようになっててほしいな

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:46:29

    未だにラビュリンスがTier2ぐらいにいるんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:52:48

    >>8

    宇宙大会で木星の衛星に招集されるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:53:58

    その頃には強欲の壺もそろそろ解禁になってるかな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:56:10

    1000th環境でもバニラの攻撃力最大値は3000のままであってほしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:56:17

    リンクショック級のルール変更でデフレ図ったりインフレしたりで100周くらい回って6期くらいの環境になってそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:02:19

    何万種類のカードが生まれてるんだろうか……さすがに億か?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:06:01

    気が早すぎる
    まずはハーフサウザンドだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています