TCGのオリカやアレンジカードを相談したり誰かが評価してくれるスレ2024 turn43

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:21:54

    どのゲームでもOKです(ワンピースカードゲーム、ポケモンカードゲーム、ビルディバイド、ユニオンアリーナもよし)


    自分なりにアレンジしたのも出してOKです

    オリカやアレンジカードを相談し合うのもアリです


    他のカードゲームからのシステムをアレンジして出すのもアリです

    
評価しやすいようにランク表を置いてみます。ご自由にお使いください



    ☆ → 禁止・制限レベル


    ◎ → 環境レベル


    ○ → ファンデッキレベル


    △ → 使われなさそう…


    オリカを作る際は名前、能力やフレーバーテキストだけでなく、そのカードの解説(カードを構想するに至った経緯や、実際のカードプールでは何が出来ないのか、何が出来るようになるのか、その他面白い点)や誰かと相談したい部分なども併せて書いて頂けると、評価や反応がしやすくなり助かります

    また、カードの性能を正しく理解できるよう、テキストの抜けや表記の曖昧さ回避などの確認をお願いします

    特に重要なところなのですが、できる限りお互い評価しあっていけるように進めてもらえると嬉しいです


    あと評価するのに強すぎる言葉を使うのはやめましょう


    前スレ https://bbs.animanch.com/board/4070015/1/?res=1

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:24:00

    >>1

    /?res=1を外そうね!

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:24:17

    戦艦絶唱 チェンジラス・アマザー
    8コスト 青単 ディスペクター/キング・コマンド・ドラゴン/ムートピア 19000
    ■EXライフ
    ■Q・ブレイカー
    ■このクリーチャーが出た時、相手の手札を見て、1枚選ぶ。その後、選んだカードを使ったことでトリガーする能力をあたかも自分が使うかのように使ってもよい。そうしたら、選んだカードを持ち主の山札の下に置く。
    ■各ターン、自分がはじめてカードをコストを支払って使った時、それよりコストが小さいカードが出るまで表向きにし、そのカード以外の山札をシャッフルした後、それを使ってもよい。使わなかったら、自分の手札に加える。
    ■自分の手札にあるカードすべてに「S・バック:水」を与える。
    ■相手がカードを使う時に支払うコストは4多くなる。
    FT-絶唱の力は遥か遠い境界線をも超え、戦艦に絶対の王命を届ける。

    アマテラス・キリコ+チェンジザ どっちかというとリスペクト
    誘発能力はこれ自身が出た時でも誘発する

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:24:29

    ワダチ
    「轍」の頂 バーソロキュー
    12コスト 零 キング・コマンド・ドラゴン/アンノウン/ゼニス 72000
    ■パワード・ブレイカー
    ■このクリーチャーが召喚によってバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。相手はそれを自身の山札の下に置いてもよい。そうしなかったなら、他の相手のクリーチャーをすべてシールド化する。
    ■このクリーチャーが相手のシールドをブレイクする時、相手はシールドを手札に加えるかわりに自分の山札の下に置く。
    ■すべてのクリーチャーは召喚酔いしない。
    ■エターナル・Ω
    ■自分がゲームに負ける時、手札にあるこのカードを相手に見せてもよい。そうしたら、このターン、自分はゲームに負けず、相手は勝てない。その後、このカードを山札の下に置き、シャッフルする。
    FT-人生という道があれば、最期という轍は必ず生まれる。

    ゼニスでも、ドラゴンでも採用可能の性能に

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:24:42

    鼓動する遺跡
    4コスト 緑単 呪文
    ■自分の山札から2枚をマナゾーンに置く。
    ■自分のマナゾーンにパワー6000以上のクリーチャーがあれば、相手クリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃できず、パワーを+3000する。
    FT-自然文明にある遺跡が、いま再び動き出そうとしている。

    鼓動する遺跡のソング版、現代版にチューンナップ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:24:52

    連奏の精霊龍 トルクメニーダ
    9コスト 白単 エンジェル・コマンド・ドラゴン 17500
    ■ブロッカー
    ■T・ブレイカー
    ■このクリーチャーが出た時、自分の手札または墓地から光の呪文を1枚選び、コストを支払わずに唱える。そうしたら、墓地に置くかわりにこのカードと墓地にあるすべてのカードを山札に加えてシャッフルする。
    ■このクリーチャーがタップまたはアンタップする時、自分の手札からコスト8以下の光のクリーチャーを出す。

    ボルフェウスみたいな効果とるる&ルシファーみたいな効果を付与
    連打→連奏ということで

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:25:06

    レンユウエンゴウ
    煉融淵合
    コスト8 赤黒緑 呪文
    ■自分の墓地から、闇または火の呪文を1枚選び、コストを支払わずに唱える。
    ■自分の墓地から、闇または自然のクリーチャーを1体選び、コストを支払わずに使う。
    ■このターン、自分の手札以外から唱えた呪文は墓地に置くかわりに自分の手札に加える。
    FT-ロマノフ率いる煉獄とジャシン率いる深淵の両極。それらが今、融合する。

    インフェルノ・ポータルのFTを読んでの妄想、ループはたぶん無理なはず?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:25:44

    長文男
    コスト5 赤青緑黒白 へドリアン クリーチャー
    ■このクリーチャーが自分のターン中、自分の手札から、自分のマナゾーンにある火のカード、水のカード、自然のカード、闇のカード、光のカードをそれぞれ1枚ずつタップすることで召喚することによってバトルゾーンに出した時、いずれか相手は自分の手札を見ないで1枚選ぶ。こうして相手が選んだカードをすべてのプレイヤーが見えるように見せる。そのカードが持つコストの数だけ自分の山札の上からカードをすべてのプレイヤーに見えるように見せてもよい。そうしたら、見せたすべてのカードが持つコストと同じコストを持つ自分以外のすべてのプレイヤーのバトルゾーンにあるエレメントを、すべてのプレイヤーの手札とマナゾーンと墓地にある種族を持つクリーチャーまたは呪文またはもしくはタマシードの数だけ選び、それぞれ、持ち主の墓地に置くか、手札に戻すか、マナゾーンにタップして置くか、シールド化するか、山札の下に置くか、超次元ゾーンに置くか、バトルゾーンにあるカードの上に裏向きにして置くか、カードの下に表向きのまま置く。その後、このターン中プレイヤーに見せたカードと自分の手札と自分の墓地にあるすべてのカードを自分の山札に加えてシャッフルし、自分の山札の上から相手のマナゾーンにあるコストの一番大きいカードのコストの数だけドローする。
    FT-(要約:このクリーチャーをコストを支払って召喚し、相手は自分の手札を1枚見ないで選び、自分はそのカードを表向きにする。そのカードが持つコスト分、自分の山札の上から表向きにしてもよい。そうしたら、自分以外のすべてのプレイヤーのバトルゾーンにある表向きにしたカードの持つコストと同じコストのエレメントを、すべてのプレイヤーのバトルゾーンとシールド以外に表向きにある種族を持つカードの数だけ超次元ゾーンに置くか、バトルゾーンにあるカードの上または下以外の場所に裏向きにして置く。その後、表向きにしたカードと自分のすべての手札と墓地を山札に加えてシャッフルし、相手のマナゾーンにあるコストの一番大きいカードのコストの数だけドローする。)君は全部覚えて、何も間違わずに言えるかな⁉

    脅威の548文字、要約しても歴然たる350文字 ここまできたら1000文字行きたかったけど無理でした
    個別スレ立ててますが一応評価もお願いします

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:42:33

    >>3

    8コスでコレはかなりヤバい気がする


    D2M3 ドグマカヅラ SR 闇/火文明 (8)

    クリーチャー:デーモン・コマンド・ドラゴン/マスター・イニシャルズ/アクミ団 13000

    ■革命チェンジ:闇または火のコスト5以上のドラゴン

    ■T・ブレイカー

    ■バトルゾーンに出た時、自分のD2フィールドがあれば、自分の手札を好きな枚数捨ててもよい。こうして捨てた手札1枚につき、相手は自身のクリーチャーを1体破壊する。

    ■ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によって出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、自分の墓地からコスト7以下の進化ではないアクミ団、イニシャルズ、またはD2フィールドを好きな数、バトルゾーンに出す。


    ドグライーターがすべてのイニシャルズを吸収した最終形態という設定

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:42:59

    ツヴァイランス・チャージャー
    コスト3 黒単 呪文
    ■いずれかのプレイヤーを選び、選んだプレイヤーは自身の山札の上から2枚を墓地に置く。
    ■チャージャー

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:46:38

    >>10

    ボーンおどりチャージャーの完全上位互換なので色々使えそう


    ドキンダンジョン R 闇/火文明 (3)

    D2フィールド

    ■自分のソニック・コマンドとイニシャルズの召喚コストを2少なくする。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 00:29:46

    ハイパー

    入覇の鎖 パンプレックス (SR)

    自然/光(9)クリーチャー:ビーストフォーク/ジュラシック・コマンド・ドラゴン/暴拳王国

    ◼︎ハイパーエナジー

    ◼︎このクリーチャーが出た時、コスト7以下のビーストフォークを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。その後、そのクリーチャーをタップしてもよい。そうしたら、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。

    ◼︎W・ブレイカー

    ◼︎マッハファイター

    ◼︎エスケープ

    ◼︎[アバレチェーン]自分のクリーチャーが攻撃する時、それがこのターンはじめての攻撃なら、自分のビーストフォークをすべてアンタップする。その後、こうしてアンタップしたクリーチャーすべてのパワーの合計6000につき、相手のシールドをひとつ選ぶ。選んだシールドをすべて持ち主のマナゾーンに置く。

    9500


    味方をタップするハイパーエナジーとタップした味方の分も使えるアバレチェーン、相性いいのでは?と思い作りました

    2t 幻緑の双月 →3tゴリオゴブリ+適当な盾1点→4t2体味方を寝かせたハイパーエナジーでこの子を出す+MFで殴ってゴリオゴブリとこの子のアバレチェーンを組み合わせると3体分でパワーの合計が1000+4000+(9500×2)=24000になり、4枚焼却でそのままゴブリでトドメを刺せる、というコンボ 暴拳王国には大型も含めビーストフォークが多いので工夫次第で色々できそう?

    暴拳王国の特色とアバレチェーンを両方うまく使うとなると自分の頭ではこれが限界でした...


    >>9

    ファイナル革命にしては踏み倒し対象のコストの条件が少し緩すぎる気がする 

    ただその分、墓地肥やしが必要かつかなり種族を限定してるから許される感じかな

    D2フィールドに関してはフォービドゥンサンライズが軽減札拳兼能力発動用として普通に入りそう、ただ欲を言えばデュエプレ版ボルトロンみたいにD2フィールドがなくても(ファイナル革命と別で)何かしらのcipは欲しかった 

    イメージ→「◼︎このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨て、相手のクリーチャーを1体破壊してもよい。自分のD2フィールドがあれば、1枚のかわりに好きな枚数の手札を捨て、捨てた数だけ相手のクリーチャーを選んで破壊してもよい。」 

    D2フィールド踏み倒しは、Dスイッチ使用済みのフィールドを張り替えたりするのに便利そう

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 00:31:47

    >>8

    正直、ただでさえ評価者が減ってる傾向にあるこのスレで

    一目見ただけで「読む気が失せる」と思わせるオリカは向いてないと思う

    ネタとしてはこういうの個人的には嫌いじゃないんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 04:48:25

    >>8

    嫌いじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 07:31:38

    >>12

    入覇の鎖 パンプレックス 〇~◎

    cipでイメン=ブーゴを出してボアロで連鎖するもよし、百獣世界の探究者 はじめしゃちょーで3以下のウィニーを展開するのもよし

    また、レスのコンボは実用性は十分にあると思う

    ただ手札要求値が高いこと、そのくせ手札補充に乏しいことが痛すぎる

    メタビートで専用デッキ作るぐらいが精々って感じもするが...だが出力は強いので◎。

    個人的には好き。もっと舞っても良いとも思った。

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 08:14:06

    >>8

    文章を長くするのはいいけどテンプレには沿ってほしいわね

    「すべてのプレイヤーに見えるように見せる」は「すべてのプレイヤーに見せる」もしくは単に「表向きにする」でいいし

    「いずれか相手は自分の手札を1枚見ないで選ぶ」はやりたい挙動的には多分「自分以外のプレイヤーを1人選び、そのプレイヤーに自分の手札を1枚見ないで選ばせる」みたいな感じになると思う

    割と序盤でこんな感じにちょくちょく引っ掛ける部分があるとカードの評価以前にテキスト添削から始めないといけなくなるからレスがいくらあっても足りなくなっちゃうし個別スレ立てたのは賢明だと思う


    カードの効果的には明らかにデュエパ向けなんだけどたった1枚でこんなに処理長いカードは強い弱い以前に敬遠されるだろうからデュエパ向けにしてもあまり良いカードとは思えないかな申し訳無いけど

    通常フォーマットにしても結局やってることはランダムでの盤面除去とドローでまあ期待値的にはギリ5色5マナのスペックに見合うレベルにはなりそうではあるけどやっぱり処理の煩雑さとここまでやって直接勝ちに直結しないカードなのがかなり足を引っ張ってて評価としては△になるかな

    実際他の人が言うようにジョークカードとしては面白い部分もあるんだけどそこを追求するならわざわざフレテキで注釈付けるまでもなくテキストだけで効果把握出来るレベルまでテキスト整備頑張って頂けると幸いです

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 08:32:41

    《富轟天使 ゴルドラン・ゴル・ゲルス》
    |(光闇)(コスト10)(パワー17500)|
    |(クリーチャー)(メカ・エンジェル・コマンド)|
    |■革命チェンジ:コスト7以上のメカ|
    |■Tブレイカー|
    |■自分のシールドゾーンから手札に加えるメカすべてに「S・トリガー」と「G・ストライク」を与える。|
    |■このクリーチャーが離れる時、かわりにシールドを1つブレイクする。|
    |■終極宣言:自分のターンのはじめに、次の能力を使ってもよい。(「終極宣言」は、ゲーム中に一度だけ使える)|
    |▶︎次の相手のターンの終わりまで、相手はマナゾーンのカードをタップせずに、クリーチャーを出したり呪文を唱えられない。|

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 10:09:22

    >>7

    あんま詳しくないんだけどこれ

    墓地から唱える系のクリーチャーがよく持ってる「墓地に置くかわりに○○に置く」系の能力とかち合った時はどっちが優先されるんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 11:59:22

    >>18

    どっちかを必ず選ぶ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 12:44:32

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:49:10

    捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
    Link-2(↙/↘)/闇/植物族/攻500
    ・効果(L)
    「捕食植物」モンスターを含む植物族モンスター2体
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1)自分・相手ターンに、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの属性をエンドフェイズまで闇属性として扱う。
    (2)2000LPを払い、「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。この効果を発動するターン、自分は植物族モンスター及び「フュージョン・ドラゴン」モンスターしか特殊召喚できない。


    ヴェルテ・アナコンダのエラッタバージョン。
    ミスがあり、あのままだとユーリのドラゴンが出せないことに気付いたので、急ぎ修正。
    (1)の効果を相手ターンでも使える様にしたのと、特殊召喚を1度のみにする縛りの代替に、ターン開始時から植物族モンスターしか特殊召喚できなくなる縛りを与えた形態。
    これなら、一応「捕食植物」デッキでこそ真価を発揮するはず。

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 16:46:08

    《「王者」の鎖 ゴリオ・ブゴリ》

    |(光自然)(コスト7)(パワー12000)|

    |(クリーチャー)(ビーストフォーク/暴拳王国)|

    |■シンパシー:「アバレチェーン」能力を持つエレメント(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある「アバレチェーン」能力を持つエレメント1つにつき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない)|

    |■Tブレイカー|

    |■マッハファイター|

    |■バトル中、自分のクリーチャーのパワーは倍になる。|

    |■各ターンに1度、自分の暴拳王国が出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻す。|

    |■<アバレチェーン>自分のクリーチャーが攻撃する時、それがこのターン最初の攻撃なら、「アバレチェーン」能力を持つカードを、自分の手札とマナゾーンから最大1枚ずつ選び、出す。|

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:01:42

    >>21

    素材の縛りもだけど(2)の誓約でかなり使えるデッキを絞って来てるから

    確かにほぼ【捕食植物】用の専用リンクと化してる

    汎用性は下がった分(1)が相手ターンでも使えるから超融合伏せておけば相手ターンにスターヴヴェノムとかがしやすくなる

    オフリスコブラのセットから超融合サーチしつつこのカードリンク召喚できるのがデザイナーズコンボっぽくなるのもなんかいいな

    スターヴ・ヴェネミーにも手が届けばと一瞬思ったけど

    ほぼ捕食植物デッキ専用でオフリスコブラの初動から考えたらアンブロメリドゥスが最優先だろうから

    そこまで先広げなくてもいいかな


    前スレのCオリカ案を見て触発されて作ったCオリカ

    オリカ自体は2枚だけだけど解説とかも含めたら長くなったのでwriteningで

    【C】 | Writening【C(チェーン)】 前スレの「C」のオリカを見て自分も作りたくなったので。 「C」というテーマのコンセプトが割と散らかっているため、何もかも強化というわけにもいかなかったのが悔しい所。 とりあえず…writening.net
  • 24二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:23:14

    >>17

    カオスマントラと相性が良くて一度立てば難攻不落になるのは面白い

    でもSTも付与すると本当に難攻不落すぎてソリティアの類しか勝ち目が無くなるしその割に場持ちも良すぎる

    あと終極宣言がロックキツすぎて有り得ないぐらいヘイト買いそう

    ST付与を消して耐性は自分のシールドだけ、条件付きロックにしてようやく調整ラインって感じだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:49:16

    堕魔 ヴォデスク
    4コスト クリーチャー 闇 4000
    魔導具/マフィ・ギャング
    ■相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーのパワーを−4000しても良い。そうしたらそのクリーチャーのコスト以下の、魔導具を自分の墓地から出す。

    堕魔 ヴォトル
    2コスト クリーチャー 闇 2000
    魔導具/マフィ・ギャング
    ■自分の山札の上から2枚を表向きにする。その中から1枚まで魔導具、もしくはドルスザクを手札に加え、残りを墓地に置く。

    堕魔 ヴォピアノ
    5コスト クリーチャー 闇 6000
    魔導具/マフィ・ギャング
    ■このクリーチャーが出た時、マフィ・ギャング・メクレイド5をする。
    ■各ターン、2体目の魔導具、もしくはドルスザクが出た時、自分の山札から2枚を墓地に置いても良い。その中から1枚マフィ・ギャングを手札に加える。

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:51:53

    >>22

    暴拳横王国のキングを名乗るならこんな感じの大型フィニッシャーであってほしかったよねぇ

    マナ加速と横並べを順当にしていけば大体4ターン目くらいに出せるシンパシー持ちクリーチャー

    本家ゴリオブゴリのパワー倍化を受け継ぎ、本家と組み合わせれば夢のパワー4倍バトルも可能でリソース確保も完備と暴拳王国サポートとしてとても面白いカード

    アバレチェーン持ちを踏み倒す能力は出力先のパワーが控えめなので、ここまでの自由度の高さでも割と許されそうなのがまた… 暴拳王国指定ならギャイアとか踏み倒せてさらに地獄絵図にできたけどまあそれ込みの調整だろうし仕方ないかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:55:34

    >>25

    カード名かコストのどっちかミスってる?

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 18:00:27

    >>27

    どうゆう事ですか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 18:20:33

    >>28

    魔導具クリーチャーは「堕魔+コストに応じた魔導具数字+モチーフの名前をもじったもの」っていう命名ルールがある

    >>25の場合ヴォトルはマナコスト2だからドゥトル、

    ヴォピアノはマナコスト5だからヴァイアノとかになるんじゃないかな


    ちなみにこれが魔導具呪文になると「堕呪+モチーフの名前をもじったもの+魔導具数字」って具合に順序が変わるよ


    以下評価

    ヴォデスク 滅茶苦茶使いやすそうだけど墓地が肥えてること、相手依存な点が結構大きいから考え無しに積んでもがっつり暴れるようなことは無さそうでよさげ

    ヴォトル 魔導具だったら手札よか墓地に置けてもいいんだよなぁって印象

    ヴォピアノ メクレイドで同名出たら連鎖的に大量に出るタイプのやばいメクレイドのやつ これを魔導具が持ってていいのかと考えると割と悩む

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 18:20:48

    《ボルシャック・ハイパー・ネクサス》
    火文明(10) ドリーム・クリーチャー
    アーマード・ドラゴン パワー12000+
    ◾︎ハイパーエナジー
    ◾︎スピードアタッカー
    ◾︎パワード・ブレイカー
    ◾︎自分のクリーチャーのパワーを、自分のバトルゾーンと墓地にある火のカード1枚につき+1000する。
    ◾︎各ターンに一度、名前に《ボルシャック》とある自分のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、自分の山札から1枚目を墓地に置いてもよい。それがドラゴンまたはファイアー・バードなら、離れるかわりにとどまる。

    ドリームレアのボルシャック妄想したやつ
    あんまボルシャックにロックや焼却渡すのもな〜と思ってインフィニティ式の耐性付与にしてみた

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 18:24:03

    >>29

    なるほど

    これは初耳でした

    評価ありがとうございます

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 18:57:23

    >>26

    評価有難う御座います


    イメンズサインで出せて出力も最大限にできるであろう7コストにしました。

    自前の軽減も入れたなかったので対象をアバレチェーン指定にして

    ゴリオブゴリの要素も残したくてパワー倍化

    そして攻撃しなくてもリソース稼げる能力も入れてみました。

    踏み倒しはギャイアが簡単に出るのは流石に不味いので(ギャイア自体暴拳王国的にはシナジーがそこまでないとはいえ)能力持ち指定にしましたが仮にパンサーベア2体立てられたら立てられたで相手としては突破が厳しいかなと

    (踏み倒しもロマノグリラ似でマナから2体出すとかはできないので注意)

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:17:50

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:33:27

    《暴勇爪》

    |(自然)(コスト1)(パワー6000)|

    |(クリーチャー)(ビーストフォーク/暴拳王国)|

    |■自分の「アバレチェーン」能力を持つクリーチャーがいなければ、このクリーチャーは攻撃できない。|

    |■マッハファイター|

    |■<アバレチェーン>自分のクリーチャーが攻撃する時、それがこのターン最初の攻撃なら、自分の手札を1枚、マナゾーンに置いてもよい。それが暴拳王国または「アバレチェーン」能力を持つカードなら、カードを1枚引いてもよい。|

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:46:54

    >>30

    ハイパーエナジーでタップしちゃうから攻撃には参加できなくなるけどパンプアップにはカウントするの

    なんというかデメリットを軽減してる感あって好きだな

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 20:13:00

    《邪神英雄 M・モモキング》
    |(火)(コスト7)(パワー9000)|
    |(クリーチャー)(ジョーカーズ・ドラゴン/ゴッド/レクスターズ/ナイト)|
    |■G・ストライク|
    |■スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く|
    |■侵略:名前に「モモキング」とある、コスト5以上のクリーチャー|
    |■このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨てる。その後、コストの合計がその捨てた手札のコスト以下になるように相手のエレメントを2つまで選び、破壊する。|
    |■このクリーチャーの各ブレイクの前に、コスト6以下のジョーカーズまたはレクスターズを1枚、自分のマナゾーンまたは墓地からコストを支払わずに使ってもよい。|
    |■このカードが離れた時、その下にあったカードをアンタップする。|

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 21:16:30

    >>4 たとえ出さなくてもヴィナシューラとしても使える。また相手クリーチャー一体をデッキボトム送りか全クリーチャー盾送りする。相手のクリーチャーにもSAを付与してしまう欠点はあるものの盾を4枚焼却できる点は強い ◎

    >>5 タップせずに2枚加速する。更にマナに6000以上あれば相手一体の動きを止める 〇~◎

    >>6 無限にアンタップする方法が見つかればヤバくなりそう 墓地か手札から光の8コス以下呪文を何でも使いつつ墓地リセットができる点は恐ろしい 光の9コストエンコマブロッカーなので手札に加えやすく出しやすい ◎

    >>11 ソニコマとイニシャルズのコストを2軽減する 〇

    >>23 ワイバーン 手軽に6Sを出せるので単純に出張されそう 除外コストを確保しつつ相手にダメージを与えるのもじみつよ 〇

    ギア 自己SS効果と出てきたときにテーマモンスターおろまい。除外した時にテーマモンスターサーチと除外されているカードを墓地に戻せる やってる側のカードだけどテーマがテーマなので 〇

    >>34 シノブを出せば3ターン目に5コストクリーチャーを出せる。また手札のいらないアバレチェーンモンスターをマナに変えつつ1枚ドローできる 〇

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 21:30:21

    >>37

    評価ありがとうございます

    >>6ですが聖霊王イカヅチがその対象ですね...

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 21:41:53

    >>37

    C評価ありがとうございます

    レベル6シンクロ出張ギミックとしては確かに手軽な部類で少々気になる所

    「まあCだしいいか」の気持ちで結構甘くしちゃった所はあります

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:08:28

    >>36 ◎

    各種モモキングからアクセスできるだけでなく侵略もあり、出ただけで焼きの仕事するし、殴ってRXなりJOなりDMなり出てくればそのままトドメまで行きそうで怖い。1打点しかないのが救いだが、自分はアルモモになったりしてトリガーケアと打点追加も兼ねられるのでカバーはできる。


    《我が識とハイクが融合するカルタ》

    コスト1 水 D2フィールド マジック・ゲーム

    ■各ターンに一度、自分の手札にあるカード一枚を選び、相手に見せずにそのカードに書いてある「解説」を含むフレーバーテキストを読む。

    そうした場合、相手は、カード名を一つ宣言し、自分は選んだカードを公開する。そのカードのカード名が相手の宣言したカードのカード名と同じでなければ、そのカードをコストを支払わずに使ってもよい。

    FT-フミビロムはハイクの知識を効率的に吸収するために、ゲームとの融合を図った。


    マジックソング当てゲームをします。

    何度も使ったらさすがに分かるので初見だけしか強くないです。

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:12:29

    村の因習 1黒
    エンチャント
    タップ、クリーチャーかエンチャント1つを生け贄に捧げる:カードを1枚引き、これの上に蓄積カウンターを1つ置く。ソーサリーをプレイできる時のみ起動できる。

    このカードの上に蓄積カウンターが3つ以上乗っている場合、このカードは警戒とトランプルを持つ6/6のデーモン、スピリットクリーチャーとなる。

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:20:26

    新カードタイプ「D2エリア」 デュエマです

    ・クリーチャーは攻撃ステップ中に攻撃のかわりにタップすることでD2エリアから出入りすることができる

    ・D2エリアにはキャパシティ分の数しかクリーチャーを入れることができない

    例ボルメテウスエリア

    6コスト 火 D2エリア

    キャパシティ3

    ・このD2エリアを出す時クリーチャーを3体選びこのD2エリアが出た時中に入れる

    ・このD2の中にいる自分のクリーチャーがブレイクしたシールドを相手が手札に加えるとき代わりに墓地に置く

    >>36

    ◎スロットンの心絵桃からうまれたモモキングモモキングDMモモキングRX対応

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:23:33

    >>36

    侵略見落としてたやっぱ☆踏み倒しがカラーパイが合ってないのが気になる

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:26:09

    《切札英雄 モモキングMG》
    |(火光自然)(コスト8)(パワー12500)|
    |(クリーチャー)(ジョーカーズ・ドラゴン/ヒーロー・ドラゴン/チーム切札/レクスターズ)|
    |■スター進化:レクスター、自然のクリーチャーまたは火のクリーチャー1体の上に置く|
    |■Tブレイカー|
    |■侵略:名前に「モモキング」とある、コスト5以上の進化クリーチャー|
    |■相手は、多色ではない、カードの能力または呪文でこのクリーチャーを選べない。|
    |■このクリーチャーの攻撃の終わりに、自分の山札の上から2枚までマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンの枚数以下のコストを持つ、ジョーカーズ、チーム切札またはレクスターズを1枚、自分の手札またはマナゾーンからコストを支払わずに使ってもよい。|
    |■このカードが離れた時、その下にあったカードをアンタップする。|

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:10:16

    >>42

    やりたいことは分かるけどカードデザイン的にどうこの挙動を表現するのか気になる(エリアに入ってるか入ってないかをどうやって見分けられるようにするのか)

    とりあえず例で挙げてるボルメテウスエリアの時点で正式な手順でエリアにクリーチャー入れようとしてないことから分かる通りクリーチャーをタップしてエリアに入れるという動きがかなり弱い

    タップすることにメリットがあるorデメリットがないクリーチャーでないと活用が難しいので余程のぶっ壊れでなければメインの効果と別にエリアに入れたクリーチャー守れる効果も別に付いてないとまず使われなさそう

    そこのステップを省略した分ボルメテウスエリアに関しては自軍3体に盾焼却能力付与とシンプルなフィニッシャーカードとして運用出来るのでコストの重さと結局盤面要求することも含めると1枚落ちるとはいえ〇の評価はあるとは思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:20:35

    悪魔神星 DEATH·バロム
    進化クリーチャー:デーモン·コマンド/フェニックス
    闇/光/水 7コスト 12500
    ■超無限進化:自分のデーモン·コマンド·クリーチャー1体以上の上に置く。
    ■T·ブレイカー
    ■このクリーチャーが出た時、相手の表向きのカードをバトルゾーンとマナゾーンからそれぞれ1枚ずつ選び、持ち主の手札に戻す。その後、相手の手札を3枚見ないで選び、捨てさせる。
    ■メテオバーン:相手の、各ターン2つ目以降のエレメントが出る時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚、墓地に置いてもよい。そうしたら、相手はかわりにそのエレメントを自身の超次元ゾーンに置く。

    バロメアから繋がる出し先が現状10年以上前の化石カード掘り起こさないと存在しないのは流石にどうかと思ったので(いやまあバロムstarとバロムスポーンがあるにはあるけど)
    能力的には相手の妨害特化でターン稼ぎつつ終盤で出したらメテオバーンでロック掛けて殴れるように

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:26:25

    《違法調律》
    速攻魔法
    (1):このカードは自分・相手のメインフェイズに発動できる。
    自分の手札・フィールド(表側表示)からチューナーを含めたモンスター2体以上を墓地に送り、そのレベルの合計以下のSモンスターをS召喚扱いで特殊召喚する。
    この効果で特殊召喚したSモンスターは、次のターン終了時まで攻撃できず効果を発動できない。

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 11:47:58

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 11:50:45

    >>40

    阻止するために百人一首のような知識を要求する踏み倒し呪文というアイデアはなかなか斬新で面白いと思う

    ただ解説がないMAXレア版《♪なぜ離れ》があるのと、それ関連のハイク呪文を今後再録する時にフレテキを弄れないのが少々面倒かな?

    《レアリティ・レジスタンス》と似た問題が発生しそうという懸念ががが


    《神聖騎 P・ネイチャー》

    無色(7)

    種族:グランセクト/オラクリオン

    ◼︎このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。

    ◼︎自分の無色クリーチャーはすべて、出たターン相手のタップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃でき、そのパワーが+5000される。

    ◼︎T・ブレイカー

    ◼︎このクリーチャーが破壊された時、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンからコストの合計が10以下になるよう《神聖騎 P・ネイチャー》ではない無色クリーチャーを2体まで選び、出す。

    ◼︎このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。

    12000+


    《神聖騎 P・サファイア》と同じ、プレ殿カードのオラクリオン化クリーチャー 元ネタはパーフェクトネイチャー

    能力の対象を無職に絞ることでできるだけ壊れないようにしました

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 11:59:49

    《次元無龍ゲンム・ディス・エンペラー》
    闇/水(∞)クリーチャー:エイリアン/∞ドラゴン
    ◼︎パンドラ・シフト:このカードを使うコストのかわりに[闇/水②]を支払ってもよい。そうしたら、このカードを自分の超次元ゾーンに置く。
    ◼︎自分のクリーチャーを、コストの合計が8以上になるように好きな数タップし、[闇/水④]支払ってこのクリーチャーを自分の超次元ゾーンから召喚してもよい。
    ◼︎このクリーチャーが出た時または超次元ゾーンに置かれた時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から2枚まで選んで手札に加え、残りを墓地に置く。
    ◼︎相手のコスト5以下のカードを使うコストは無限のマナを必要とする。
    ◼︎クリーチャーでも呪文でもない相手のカードの効果を無視する。
    ◼︎∞・ブレイカー


    前スレに出したエイリアン・クリーチャーの調整版です
    なんでゲンムエンペラーとエイリアンなのかと言うとなんとなくとしか言えませんが...

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 12:02:55

    >>40 相手の知識量によって強さが変わるカード 1コスでマジック呪文何でも唱えられるかもしれないのはロマン 〇~◎

    >>44 モモキングからこれ侵略してマナ加速しつつジョニーを出せばワンショット可能 

    >>46 色も重くバロムにしてはcipの除去が弱いが相手の各ターン2つ目以降のエレメントの出現をメテオバーンで超次元に送ることができる ◎

    >>47 レベル6以上になるように手札と場のチューナーとそれ以外を送ってパルキオン→パルキオン+レベル6Sと融合でエクストリオやレベル12になるように捨ててクエーサーだして4000の壁にするなどヤバい使い方が出来る ◎

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 12:17:05

    創造と想像と友情の決断(パーフェクト・ジョーカーズ・フィーバー)
    呪文
    火/自然/水 ジョーカーズ・ドラゴン 8コスト
    アタック・チャンス:コスト5以上のジョーカーズ
    次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)
    ▶︎手札を1枚捨てる。その後、山札の上から3枚を表向きにし、ジョーカーズを好きな数手札に加えるか、マナゾーンに置いても良い。残りを山札の下に置く。
    ▶︎自分のマナゾーンのカードを2枚アンタップし、次に使うクリーチャーのコストを2軽くする。
    ▶︎相手のシールドを1枚選ぶ、そのシールドをブレイクする時、手札に加える代わりに相手のマナゾーンに置く。その後、自分のターン終了時に相手はマナゾーンから好きなカードを1枚手札に加える。

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 12:18:06

    >>52

    キリフダッシュ軸ジョーカーズ用パフェジョとして作成しました

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 12:26:25

    >>44

    チーム切札持ってるなら踏み倒しじゃなくてコスト支払ってほしいなあという気持ち

    多色カード以外に選ばれないしもし離れても進化元アンタップして殴りにいけるしでおまけにお誂え向きに攻撃終わりに2ブーストまで付いてるんだからせめて軽減付きまでに留めてキリフダッシュさせてあげて

    そりゃコストなんて払わない方が強いのは当たり前ではあるんだけど


    >>49

    △〜〇

    ネイチャーの1番の強みであるマナからの踏み倒しが破壊時効果なのが自身のパワーの高さも相まってかなり難しい

    自軍への出たターンタップ、アンタップキラー付与とパワーパンプ活かすなら攻撃時に出来た方がありがたくはある

    そうなると流石に踏み倒し範囲は調整した方が良いかもだけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 12:32:06

    《「拳抗」の頂点 デシブコ・グーチーパ》
    コスト21 無色 クリーチャー ゼニス・セレス
    パワー28000
    ■水晶ソウル3 ■ワールド・ブレイカー ■ブロッカー
    ■このクリーチャーが召喚によって出た時、自分のマナゾーンの裏向きのカードの枚数だけ、相手とジャンケンする。その後、カードを好きな枚数、この能力でジャンケンに勝った回数まで、手札またはマナゾーンまたはマナゾーンの裏向きのカードから選ぶ。それがゼニスであれば、相手に見せてコストを支払わずに召喚する。
    ■エターナル・K

    水晶版デシブコ。たぶん考えた人は居ると思う。
    ゼニス出す効果はオーバーキル気味だが、裏向き7枚は少ししんどいと思う。

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 13:10:44

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 13:15:17

    >>45

    評価ありがとうございます

    D2エリア内外の見分けは分かりにくいけどD2エリア内にいるクリーチャーはそのD2エリアに近づける

    性能はD2エリアは即効性のために基本場に出す時クリーチャーを入れる能力があるあとあなたがかかれているようにD2エリアにクリーチャーを入れる行為は強くないのでその分D2エリアの能力は強い

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 13:19:59

    >>24

    評価有難うございます。

    改善案を元に作り直しました

    (それでも能力盛ってるので要調整)

    《富轟天使 ゴルドラン・ゴル・ゲルス》

    |(光闇)(コスト10)(パワー17500)|

    |(クリーチャー)(メカ・エンジェル・コマンド)|

    |■革命チェンジ:コスト7以上のメカ|

    |■Tブレイカー|

    |■このクリーチャーの各ブレイクの前に、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。|

    |■自分のメカが離れる時、かわりにこのクリーチャーは自分のシールドを2つブレイクしてもよい。|

    |■終極宣言:自分のターンのはじめに、次の能力を使ってもよい。(「終極宣言」は、ゲーム中に一度だけ使える)|

    |▶︎次の相手のターンの終わりまで、相手はマナゾーンのカードをタップせずに、自分のメカの枚数以下のコストを持つクリーチャーを出したり呪文を唱えられない。|

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 13:22:15

    >>55 ◎

    拳で抵抗かな?バアルが出せなかった時のサブプランになりそう

    ブロッカーをもってるから最低限行動はできる、天門には入らないけども

    7枚水晶マナは速度は落ちるけども、十分出せる範囲

    7回じゃんけんして手札かマナゾーンからゼニスを召喚扱いで出せるのは脅威すぎる

    山札の上から勝った分捲ってその中から好きな枚数ゼニスをコストを支払わずに召喚する、のほうが個人的にはバランスも相まって好きかもしれない

    確定でもいいけども、運ゲーのほうがデシブコらしくて好きだからね

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 14:02:47

    《「離騒」の極仙 シャングリラ・デリート》
    |(無色)(コスト15)(パワー56765)|
    |(進化クリーチャー)(ゼニス・セレス)|
    |■超無限進化:自分のゼニス1体以上の上に置く|
    |■S級侵[水晶]:ゼニス(自分のゼニスが攻撃する時、自分の手札またはマナゾーンに裏向きにあるこのカードをその上に重ねてもよい)|
    |■Tブレイカー|
    |■メテオバーン:このクリーチャーが出た時または攻撃する時、このクリーチャーの下にある進化ではないゼニスを好きな数山札の下に置いてもよい。こうして置いたカード1枚につき、相手のバトルゾーン、手札、シールドゾーンまたは墓地から1つ選ぶ。相手はそれらを山札に加えてシャッフルする。|
    |■このクリーチャーがタップしていれば、相手のクリーチャーはタップもアンタップもできない。|
    |■エターナル・K|

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 14:06:12

    >>55

    コスト21歳で草

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 14:31:43

    騎真混成ミラオク・スターター 
    水・光文明 コスト7 エンジェル・コマンド・ドラゴン/アンノウン/ディスペクター
    ■EXライフ
    ■このクリーチャーが出た時、相手の山札の上から3枚を見る。その中の呪文を1枚選び、コストを支払わずに自分が唱えてもよい。残りのカードは持ち主の山札の下に戻す。
    ■他のクリーチャーが離れる時、そのクリーチャーの持ち主のシールドを1枚墓地に送ってもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選び、手札に戻す。
    ■各ターン初めてシールドが離れた時、自分の手札からコスト7以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
    ■ブロッカー
    ■W・ブレイカー
    11000

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 14:36:43

    >>62

    あ、このままだと全除去か盾尽きるまで除去出来てしまうので

    「他のクリーチャーが離れる時〜」の効果にも各ターン初めてを付けさせてください(あとから気づいた)

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 18:22:50

    トランクトT5
    光・闇(2)メカ・デル・ディネロ
    クリーチャー
    ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚を見る。そのうち、1枚を墓地に置き、残りを山札のいちばん上に置く。
    ■相手が自身のターン中に、手札以外からクリーチャーを場に出したり、呪文を唱えた時自分の手札か墓地から、コスト5以下のメカクリーチャー1体をコストを支払わずに召喚してもよい。
    ■各ターンに1度、このクリーチャーが場を離れるとき、かわりに他のメカを破壊してもよい。
    2500

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 18:43:04

    《ヨビニオン・バーロウ》
    |(闇)(コスト4)(パワー5000)|
    |(クリーチャー)(デーモン・コマンド)|
    |■ヨビニオン|
    |■ブロッカー|■スレイヤー|
    |■各ターン、自分の2体目のデーモンが出た時、自分の山札の上から3枚まで墓地に置く。その後、カードを1枚、自分の墓地から手札に戻し、カードを1枚、自分の墓地から山札の下に置く。|
    |■自分のコスト5以上のデーモンの使用コストを2下げる。|
    |■このクリーチャーが離れた時、デーモン・メクレイド8する。|

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:54:39

    >>60 ゼニスをメテオバーンすることで相手の盾を焼却できる。またタップしている間相手獣のハイパー能力とアンタップを封印する。ゼニスから侵略すれば気軽に出せるので◎〜☆

    >>62 cipは相手依存気味なのが残念だけどそこそこ強い。相手獣を1除去すれば盾焼却+1体バウンスと除去の質を上げつつ革命チェンジなどのメタも張れる 更にコスト7以下の呪文をなんでも唱えられる光のブロッカー ◎

    >>64 相手の手札以外からの行動をコスト5以下のメカ蘇生にできる ◯〜◎

    >>65 2体目のデーモンをサルベージに変える またコスト5以上デーモンのコストを2減らせる上に離れた時にコスト8以下のデーモンを呼び出す ◎

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:31:39

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:33:29

    アーテル・ハイパー・ゴルゲルス
    闇(8)メカ・エンジェル・コマンド
    クリーチャー
    ■ハイパー・エナジー
    ■ブロッカー
    ■W・ブレイカー
    ■このクリーチャーが場に出た時、またはこのクリーチャーがアタックした時、次の中からいずれか3つを選ぶ。(同じのを3回選んでもよい)
    ▶このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを-3000する。
    ▶メカメクレイド5する
    ▶自分の手札か墓地からコスト4以下のメカを場に出す。
    ■自分のメカすべてに「ウルトラセイバー:メカ」を与える。
    8000

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:55:53

    >>64 〇

    刺さらないデッキにはとことん刺さらないが、環境で見るやつは大体上からめくるし行けそうな気はする。

    若干重いのでペトローバとかガンマで出したりしていきたい。

    こいつの真価はデュエパにあると思う。耐性持ちウィリデみたいなもんだから、放置しておくとワラワラメカが生えてくるので面倒くさいパートナー枠と思う。

    >>65 ◎

    マルルのような直接的なアドバンテージは弱いが、バーロウビリーバーをデドダムに変えられる可能性のあるカード。コスト軽減からバロムに繋がるのはきれい。

    メクレイドもあるので、あえて学校男に固定して即メクレイドの動きもあるのが面白い。

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 21:05:27

    >>52

    まず個人的な感想として、カードデザイン面でキリフダッシュ軸なのに青が入ってる点や種族にチーム切札が無いことが気になります。

    効果に関しても、いくら攻撃後にマナ使うと言ってもマナ目的に手打ちの厳しいコストのこのカード入れたくないし、キリフダッシュは構造上トリガー耐性が強めなギミックだから、シールド焼却効果よりはメタクリやブロッカーを除去できる効果の方が欲しいと思いました。


    >>65

    4マナクリーチャーとしては詰め込みすぎだと思います。

    特にデーモン・メクレイド8がコスト論を破壊していて、デッキ内に3マナ以下のクリーチャーをイッタンイートやブラックフェザーのような自分のクリーチャーを破壊する効果持ちのクリーチャーにするだけで、最速3ターン目にコスト8以下のデーモンを踏み倒せるのはやりすぎです。

    踏み倒す候補としてはドルファディロムやボルメテウス・ブラック・ドラゴン、メクレイド起動役がイッタンイートならデスザロストなどが採用されると思います。

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:09:05

    ねこここねこ レベル12
    地属性・獣族・効果・チューナー 攻1200守1200
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動出来ず、この効果を使用するターン自分は儀式・融合・X・L召喚を行えない。
    (1):自分メインフェイズ中に発動出来る。手札のこのカードを特殊召喚する。
    (2):自分メインフェイズ中に11までの数を宣言して発動出来る。自分フィールドに子獅子トークン(地属性・獣族・攻守0)を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したトークンのレベルは宣言した数と同じになる。
    (3):このカードのレベルは自分フィールドの子獅子トークンのレベル分ダウンする。

    子子子子子子子子子子子子という言葉遊びをカード化しました 何に使えるのかは知りません 

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:22:32

    DDマンティコア
    レベル6/闇/悪魔族/攻2200/守1500/Pスケール:10
    ・P効果
    このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1)自分のメインフェイズに発動できる。デッキから「契約書」魔法・罠カード1枚を手札に加えるか、墓地へ送る。その後、このカードを破壊する。
    ・効果
    このカード名の(1)の効果による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1)自分フィールドに「契約書」魔法・罠カード(表側)が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
    (2)このカードがEXデッキに表側表示で置かれる、または墓地へ送られた場合に発動できる。手札からレベル6以下の「DD」モンスター1体を特殊召喚する。


    DDでエグゼクティブ・シーザーを出し易くしたいがための1枚。
    P効果で地獄門の契約書をサーチしながら、モンスター側の効果でDDを展開、地獄門でグリフォンをサーチして特殊召喚して、2体でビルガメスを出してPスケールを設置する、って感じで、召喚権を使わずにビルガメスを出してPスケールを用意するのも考えた。

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:13:56

    >>71

    実質センチュリオン新規だろこれ

    アークシーラ出してセンチュリオンサーチするだけの簡単なお仕事

    赤き竜も出せる

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:03:21

    《幽魔の死神 アバロガイスト》
    |(闇)(コスト5)(パワー9000)|
    |(クリーチャー)(デーモン・コマンド)|
    |■このクリーチャーが出た時、デーモンを1枚、自分の手札またはマナゾーンから墓地に置いてもよい。そうしたら、デーモン・メクレイド5する。|
    |■各ターンに1度、自分の山札からエレメントが出た時、そのコスト以下のタマシードを1枚、自分の墓地から出してもよい。|
    |■自分のデーモンを、自分の墓地から使ってもよい。|
    |■自分のデーモンの使用コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。|
    |■ブロッカー|■Wブレイカー|

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:36:45

    繭から出でし虹帝 ミノガミ
    3コスト クリーチャー 自然 4000
    グランセクト
    ■マッハファイター
    ■スマッシュ・バースト
    ーーーーー
    皇帝の顕現
    2コスト 呪文 自然
    ■自分の山札のから1枚をマナに置く。それがツインパクトならもう一枚、山札の上からマナゾーンに置く。

    バラギアラデッキの初動

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:01:29

    《コアゲの炎霊》
    |(火)(コスト2.)|
    |(タマシード)(デーモン・コマンド/レクスターズ)|
    |■シンカライズ|
    |■ハイパーライズ:このタマシードをクリーチャーであるかのように、これをハイパー能力でタップしてもよい|
    |■このタマシードが出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、カードを2枚まで引く。|

    《コエルの天宝》
    |(光)(コスト4)|
    |(タマシード)(デーモン・コマンド/レクスターズ)|
    |■シンカライズ|
    |■ハイパーライズ|
    |■このタマシードが出た時、自分のエレメント1枚につき、カードを1枚引いてもよい。|

    《コフミの海幻》
    |(水)(コスト3)|
    |(タマシード)(デーモン・コマンド/レクスターズ)|
    |■シンカライズ|
    |■ハイパーライズ|
    |■このタマシードが出た時、カードを2枚まで引く。|

    《コシンの地版》
    |(自然)(コスト2)|
    |(タマシード)(デーモン・コマンド/レクスターズ)|
    |■シンカライズ|
    |■ハイパーライズ|
    |■このタマシードが出た時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがエレメントなら、手札に加えるか山札の下またはタップしてマナゾーンに置いてもよい。そうしなければ、それを墓地に置く。|

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:03:08

    《魔神炎怒 アゲブロム・バイオレンス》
    |(火自然)(コスト6)(パワー12000)|
    |(クリーチャー)(デーモン・コマンド)|
    |■魔神ハイパーエナジー:このクリーチャーを召喚する時、自分のデーモンを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたデーモン1つにつき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない|
    |■マッハファイター|■Wブレイカー|
    |■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚まで表向きにする。その中から好きな数のデーモンを手札に加え、残りをタップしてマナゾーンに置く。その後、こうして手札に加えたデーモン以下のコストを持つ、相手のエレメントを1つ破壊してもよい。|
    |■各ターンに1度、自分のデーモンがタップした時、自分のデーモンを1つアンタップしてもよい。|

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:03:53

    《魔神光喜 エルボロム・ハッピー》
    |(光水)(コスト6)(パワー8500)|
    |(クリーチャー)(デーモン・コマンド)|
    |■魔神ハイパーエナジー:このクリーチャーを召喚する時、自分のデーモンを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたデーモン1つにつき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない|
    |■エスケープ|■Wブレイカー|
    |■デーモンではないカードは、各ゾーンにタップして置かれる。|
    |■このクリーチャーが出た時、自分のデーモン1枚につき、自分の山札の上を見る。その中から2まで手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。その後、自分の手札を1枚、表向きにシールド化してもよい。そうしたら、その表向きにしたカードと同じコストの相手のエレメントを1つ選び、持ち主の手札に戻す。|
    |■このクリーチャーが攻撃する時、デーモン・メクレイド8する。|

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:04:32

    《魔神学識 フミビロム・パラダイス》
    |(水闇)(コスト7)|
    |(クリーチャー)(デーモン・コマンド)|
    |■魔神ハイパーエナジー:このクリーチャーを召喚する時、自分のデーモンを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたデーモン1つにつき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない|
    |■ジャストダイバー|■Wブレイカー|
    |■このクリーチャーが出た時、クリーチャー1体またはタマシード1枚を選ぶ。選ばれたカードの持ち主は、自身の他のエレメントをすべてそのクリーチャーまたはタマシードの下に置く。|
    |■カードを2枚以上含まないクリーチャーは出たターン、プレイヤーを攻撃できない。|
    |■自分のターンのはじめに、自分の手札が、自分のマナゾーンにあるデーモン・コマンドの文明の数より少なければ、その数になるまでカードを引いてもよい。|

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:04:55

    《魔神哀樹 シンベロム・カタルシス》
    |(光自然)(コスト9)(パワー15500)|
    |(クリーチャー)(デーモン・コマンド)|
    |■魔神ハイパーエナジー:このクリーチャーを召喚する時、自分のデーモンを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたデーモン1つにつき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない|
    |■Tブレイカー|
    |■誰もコストを支払わずに呪文を唱えられない。|
    |■デーモン以外のエレメントが出る時、かわりに持ち主のマナゾーンに置く。|
    |■自分のタップしているデーモンを1枚アンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのデーモンまたは自分のタップしているデーモンに変更してもよい。|

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 12:32:17

    >>76

    ハイパーライズ、デッキ作る時にタマシードをハイパーエナジーの種にできなくて想定してた動きが不可能になって絶望したことあるから個人的に革命

    「タマシードをクリーチャーかのように〇〇してもよい」系の能力はもっと増えてもいいと思う

    このサイクル、全員実際にありそうなコンセプトとパワーバランスでオリカとして完成度高くて個人的にとても好き


    コアゲの炎霊◯

    デモンズ・レガシー・タマシードサイクル、全部バロム系統の進化元として使えるのが便利でイイネ 

    能力はコアゲそのままの手札交換で無難オブ無難、普通に便利 打点として数えないなら、コストが同じで除去されにくくデモコマ付きな分こちらの方を本家の上位互換のように運用できるかも

    コエルの天宝△~◯

    だいぶ元から能力が変わってるね?(まあ本家がアレだし仕方ないか)

    どちらかというとエルボロム・ハッピーに近いドロー能力

    ただ4コストなのが微妙に重いかもしれない

    コフミの海幻◯

    タップ時でなく登場時に2ドローできるようになったかわりに攻撃できないコフミ まあ進化元兼ハイパー系能力の種として場に残るエナジー・ライトなので普通に強いっす これで許されそうなの、時代を感じますな

    コシンの地版◯~◎

    バトルゾーン以外で参照するカードはエレメントではなく「クリーチャー、タマシード、フィールド、クロスギアのいずれか」といった表記の方が良いかと(他にエレメント扱いできるカードタイプあったらすいません)

    マナにはタップインするかわりに手札、墓地、ボトムの好きなゾーンにカードを置ける万能サーチ札 クリーチャーじゃなくても好きなゾーンに落とせるのかとても便利な反面、2コストなのが少し惜しい気持ちも 本家と同じサーチ条件で良いから1コストならもっと嬉しかったかも

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:50:48

    >>72

    P効果で契約書サーチできるって時点で【DD】で普通に採用になるな……

    召喚使わず場に攻撃力0晒さずに済むケプラーと考えると滅茶苦茶ヤバいカード

    自壊がそのままモンスター効果の展開になるからデメリットも別に困らん

    契約書は墓地に送ることもできるから手札の契約書が十分な時は特許権を墓地に送ってエクストラに飛んだコイツを回収して契約書貼って特殊召喚みたいな小技もできて面白い

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:53:46

    >>50

    中々面白そうな効果


    天悪連結 デモンクルスター SR 光/闇/火文明 (7)

    クリーチャー:ディスペクター/エンジェル・コマンド・ドラゴン/デーモン・コマンド・ドラゴン 11500

    ■EXライフ

    ■W・ブレイカー

    ■バトルゾーンに出た時、またはこのクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、こうして選んだクリーチャーのコスト以下の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。

    ■このクリーチャーがシールドをブレイクする時、自分の墓地に呪文が5枚以上あれば、相手はそのシールドをかわりに墓地に置く。


    デモンカヅラと天革ミラクルスターが素材

    背中合わせでくっつけられてるイメージ

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:52:10

    >>68 相手全体に3000のデバフかメカにウルトラセイバーメカ付与か4以下メカ復活かメカメクレイド5の上記を選んで3回まで行う コストは高いがハイパーエナジーで獣を2体タップすれば4ターン目に出せる ◎〜☆

    >>74 デーモンを墓地に送りつつ5以下のデーモンを出せるので連鎖して自身も出せる。またデーモンのコストを2軽減できて墓地からデーモンを出せるようになる ◎

    >>75 上面はそこそこ強い。下面はツインパクト版メンデルスゾーン。デッキをあまり選ばないので汎用性が高い ◎

    >>77 既存のハイパーエナジーと違い自分のデーモンを好きな枚数軽減の種に出来る。あとコストは1以下にならないにしたほうがいいかと思う。デーモン版除去付きコレンココ・タンク ◎

    >>78 マナやバトルゾーンのデーモンの動きを遅延できる。cipでデーモンの数だけ山札を見て2枚まで加えて手札1枚盾に追加する。攻撃する時デーモンメクレイド8を行うのは強力 ◎

    >>79 相手のクリーチャーを相手のタマシードかクリーチャーの下に押し込める マナゾーンのデモコマの枚数分ドローできるのも手札2枚以下のプレイヤーに攻撃宣言をさせないのもげきつよ ◎〜☆

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:31:02

    可憐の誓い 絢爛
    5コスト 白単 メタリカ/サバキスト 5000
    ■サバキZ
    ■このクリーチャーが出た時または、自分のターンの終わりに、自分のシールドゾーンにあるカードの枚数が相手より多ければ、自分の手札から自分のシールドゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つ光のカードを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。
    ■相手のクリーチャーは出たターン、攻撃もブロックもできない。
    ■自分のバトルゾーンにあるクリーチャーの能力は相手のクリーチャーまたは呪文の効果によって無視されない。

    サバキエアプがサバキストを作ってみた

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:31:25

    連電磁 リタゼナイトΔ
    5コスト 青単 サイバー・コマンド 9000
    ■進化:サイバー・ウイルスまたはサイバー・コマンド1体の上に重ねて出す。
    ■W・ブレイカー
    ■自分のサイバー・クリーチャーに「ヨビニオン」と「連鎖」を与える。
    ■自分のクリーチャーが出た時、カードを1枚引く。

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:34:24

    なんかまた一人の人間に評価の負担がのしかかってる気がする

    評価する際に間違ったこと言ってもいいんだぜ
    俺もたまに見当違いな評価したり
    オリカのテキストをうっかり読み間違えたりしちゃったことがある
    そんときゃちゃんと謝れば礼儀は通せるんだ

    評価したことない人、評価することが少ない人いたら
    怖がらずに何でもいいから試しに評価してみて欲しい

    あと、別に既に評価済みのオリカに追加で評価していいし
    前に評価した人と真逆の意見言ったっていいんだ
    自由に、そして積極的に評価しようぜ

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:42:56

    絶境の兆 グオルフェン
    3コスト 白単 ジャスディス・オーブ 1500
    ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、シールド化する。そうしたら、このクリーチャーをタップしてマナゾーンに置いてもよい。
    ■自分のバトルゾーンまたはマナゾーンもしくは、山札にこのカードがある時、光のカードとして扱うかわりに全ての文明を持つカードとして扱ってもよい。


    イニシャルズ・ゲート
    5コスト 5色 呪文
    ■自分のターンのはじめに、同じ文明を持つカードを2枚タップしてもよい。そうしたら、この呪文をコストを支払わずに唱える。
    ■自分の山札を見る。その中から、種族にイニシャルズを持つクリーチャーを1体選び、出す。その後、山札をシャッフルする。
    ■このカードが自分のマナゾーンにある時、マナの数字を1にする。


    露骨なまでのオファニスループの強化

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:50:00

    >>68

    メカ自体カラーパイ的にも出たターンに殴れないっていう事情があるとはいえ種族を縛っても1枚でヤッコとアシスター絡めば3ターン目で一枚だけで4面展開or全体−9000が可能なのはやり過ぎかもしれない、(攻撃時も使える上にウルトラセイバーもあるし)

    自軍破壊で能力発動か能力発動回数減らすのが妥当かな

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:07:01

    >>88

    絶境の兆 グオルフェン ◎

    オファニスパーツとしてでなくても、光単色でカレイコ引っかからないマナブーストと除去、マナで全色化は結構やってると思う。5Cコンの除去札に入れてもいいかも。

    あと個人的になんですが、「扱ってもよい」の永続効果っていつ扱うか扱わないかのスイッチ切り替えられますか?

    マナロック見た瞬間、じゃあ光単に戻りますとかできたりするんです?


    イニシャルズ・ゲート ◎

    解説的にはワルスラプリンスSを3ターン着地させるのがいいだろうけど、イニシャルズは起動が遅いだけでさっさと着地すればそれなりな性能になるやつは多い。

    ワイルド・マックス(速度重視ならブラックGS)積んで

    赤黒バイクの初動に使いたい気分。


    《大波衝(ダイナミック)の鎖 カヴァル・カーヴェ》

    コスト4 自然/光 クリーチャー パワー4000

    ビーストフォーク/暴拳王国/ダイナモ

    ■ダイナモ

    ■自分の暴拳王国全ては、種族にダイナモを追加する。■《アバレチェーン》自分のクリーチャーが攻撃する時、それがこのターン最初の攻撃なら、そのクリーチャー以外のクリーチャーを全てアンタップする。

    このターン、この効果でアンタップしたクリーチャーが攻撃する時、その攻撃を中止する。


    ダイナモで渡し続けることで、アバレチェーンを場のクリーチャーの数分だけ増殖させられます。ブリタネッコとかとんでもないブーストになる。

    アバレチェーンでタップしたクリーチャーを再アンタップ化。攻撃はできる状態にあるのでもう一回ダイナモ増殖できるが、アバレチェーンはゴリオブゴリがいないと使用はできない。

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:38:17

    頂上混成 トービーメイカーGar.200
    ジャイアント・コマンド・ドラゴン/ドラグナー/ヒューマノイド
    パワー17000 火自然 コスト13
    マッハファイター
    T・ブレイカー
    トリプル・シンパシー ジャイアントおよびドラゴン
    このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の他のバトルゾーンにいるクリーチャーの合計コスト以下になるよう超次元ゾーンから好きな数ドラグハートをこのクリーチャーに装備してもよい
    このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そうしたら、選ばれたクリーチャーの能力は次の自分のターンのはじめまで無視される

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:58:54

    ムジカ・ピッコリーノ/忘却されしレコード(モンストロ・アプローチ)
    (クリーチャー面)
    コスト5 光・水 メカ・デル・ソル/ヒューマノイド
    パワー3000
    ジャストダイバー
    ブロッカー
    このクリーチャーが出た時、自分のメカ・クリーチャーを全てアンタップする
    自分のメカ・クリーチャーの「バトルゾーンに出た時」の能力は攻撃時にもトリガーする
    (呪文面)
    コスト3 メカ・デル・テック
    自分の山札の上から3枚を見る。その中のメカを全て相手に見せてから手札に加える
    懐かしの番組をカードにしてみました。もう続き見れないのかなあ……

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 03:37:23

    革命英雄 モモキング剣 火/自然文明[ジョーカーズ] (8)

    クリーチャー:ジョーカーズ/チーム切札/レクスターズ/ヒーロー・コマンド・ドラゴン 13000

    ・革命チェンジ:「モモキング」と名前にある、コスト5以上のクリーチャー

    ・スピードアタッカー

    ・T・ブレイカー

    ・自分の多色クリーチャーすべてに「相手は、多色ではない、クリーチャーの能力または呪文でこのクリーチャーを選べない。」を与える。

    ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によって出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、自分のマナゾーンのカードを全てアンタップし、このターンの終わりまで、自分の手札にある多色クリーチャーと、自分の手札に加わる多色クリーチャー全てに「キリフダッシュ4(火/自然)」を与える。


    爆雷龍皇 ダイナGIGAボルト 光/火文明 (10)

    クリーチャー:ダイナマイト・ドラゴン/チームボンバー 11500

    ・スピードアタッカー

    ・W・ブレイカー

    ・ダブル・シンパシー:チームボンバー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、

     バトルゾーンにある自分のチームボンバー・クリーチャー1体につき2少なくなる。

     ただしコストは0以下にはならない)

    ・<W・マジボンバー>9(このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を見る。

     コスト9以下のクリーチャーを2体まで、その山札の2枚または自分の手札から選び、バトルゾーンに出す。

     見た山札の残りを好きな順序で山札の一番上に戻す)

    ・このクリーチャーが攻撃する時、コスト7以下の相手のエレメント1つを選んで破壊する。


    モモキング剣はドギラゴンの力を継承したモモキング作りたかったから、せっかくだしドギ剣の力継承して剣の踏み倒しをキリフダッシュで代替しよう!ってコンセプトで作成

    せっかくドギ剣の力継ぐんだし、多少壊してもええやろの精神で作りました


    ダイナGIGAボルトは正直デッキとして纏めるのが難しいマジボンバーを無理やり纏めるなら、小型マジボンバーで横に並べて、シンパシーで軽減された大型マジボンバー着地って形になるかな?という考えで作成

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 03:44:10

    ボルバルザーク・紫電・ドラゴン「集刀」
    火文明 コスト10 アーマード・ドラゴン/アーマード・サムライ 15000
    ■ハイパークロスエナジー(このクリーチャーを召喚する時、場のクロスギア1枚につきコストを2下げる。その後場に出た時に好きな数クロスギアをクロスしても良い。)
    ■スピードアタッカー ■ Wブレイカー
    ■クロスギアWメクレイド3
    ■このクリーチャーのアタック終了時、自分の場のクロスギアを1枚手札に戻してもよい。そうしたらこのクリーチャーをアンタップする。
    ■このクリーチャーが場を離れる時、代わりにサムライを1枚手札に戻してもよい。

    個人的にサムライと言ったら紫電だからまたビクベスみたくフューチャーされた時に来て欲しいなぁ…

スレッドは11/14 15:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。