電脳使わない奴は損してる

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:22:06

    環境的に追い風なのに何故か誰も使わない

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:23:08

    使ってみたいけどターン1の管理とかグルグル苦手で手を出しにくい

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:23:27

    展開系難しい😢

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:23:49

    事故率そこそこ有るから辞めた

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:24:17

    我が王

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:24:20

    罠主軸のデッキとかメタスペース広いタイプが好きなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:24:36

    MDでもVFD禁止になった後同じ言葉吐けるのかね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:24:49

    最後に出てくる狐は好きだがそれ以外そこまでイラストが好みじゃねえ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:24:53

    回る時はとことん回るけど2枚初動故に事故率がね……

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:26:07

    >>5

    おう呼んだか

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:26:39

    やってみたいと思うんだけどね、VFDの死がみえてるのでね、だからあれ使わない構築教えて

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:27:09

    楽しそうだけど難しそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:27:52

    >>11

    勇者が実装されるまで待て

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:28:23

    VFD居なくなっても強いデッキだったら使いますけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:29:36

    >>13

    まぁ、勇者電脳だろうね。SとU何枚くらいだっけ?電脳

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:29:39

    確かにVFD死んだら弱体化すると思うけど仙々の時点で頭痛くなるからいないと成り立たないレベルじゃないと思うわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:29:47

    回れば全能感あるけど事故率が尋常じゃないから使えんわ
    誘発あんまり積めない上に手札揃っても3妨害の時点で厳しいから相対的にLL鉄獣ドライトロン辺りに弱くなるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:40:36

    事故率高いけどそこ補えば誘発積む枠が無くなって後攻弱くなるで相手にすれば面倒だけど自分が使う分には困るデッキ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:41:55

    VFDって電脳以外でも使えるデッキってあるのですか?(初心者並感)

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:42:09

    答えは単純
    俺は好きなデッキで勝ちてえんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:43:56

    >>19

    こいつ使うデッキの中で一番強いのが電脳ってだけで割と色んなデッキから出てくるから規制された

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:44:10

    >>19

    ホープとかRRでも使えるしハリラドンでも出せる

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:44:59

    >>21

    >>22

    なるほどなのです。

    アーゼウス並…とはいかないけど汎用性はあるのですね。

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:47:17

    >>23

    ハリラドン型なんてEX枠結構くう代わりにハリファイバーの出し方によるけど召喚権使わず2ドローしながら出せるから決まれば一気に有利になる

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:48:34

    弱点は?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:50:21

    >>25

    弱点は気になる。

    今まで電脳相手で出されたことがあるから使い手目線での弱点とか知っておきたい。

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:56:37

    弱みは属性当てれない限りは拘束力は他のテーマに比べて大分落ちる事。手札や墓地から発動出来るデッキなら普通に展開出来る。後は単純に魔法罠耐性は電脳だと積みにくい
    強みは属性当てた場合の拘束力と盤面壊されようが墓地からのサーチや蘇生で再展開が容易な事。どっちかと言うと電脳堺は継戦力の方がヤバい

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:58:39

    >>19

    海皇水精鱗なら2ハンデスしながらvfd建てれたりする

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:59:34

    あー。そうなると、自分の使ってるデッキだと光属性しかいないから対処は魔法罠便りになる…ってことになるのか…。

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:01:03

    正直VFDで出鼻挫ければあとは継戦力でどうとでもなるからな 朱雀と仙々でグルグルしつつ娘々でエクストラも回収して展開出来る
    弱点は事故率と誘発の少なさ 最低二枚初動な上に罠は初動に使えないし上級だけでも動けないから噛み合いが割と必要 誘発少ないから余程手札揃ってないと2〜3妨害辺りで大体無理

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:01:30

    最近はまってるロンゴミアント電脳中々楽しいぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:03:04

    属性当てられる前に一滴 が対策としてはアリなのでしょうか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:05:28

    >>32

    大体朱雀置いてるからコスト罠捨て出来ないと無理

    朱雀なければ泡影でもいけるけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:08:59

    制圧モンスターや永続罠などの解答は青龍や朱雀である程度補えるんだけど墓地や除外に電脳堺を貯める必要がある。

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:06:38

    VFDってマッチで強いカードだと思うんだよね
    シングル戦でも十分強いけど紙ほど暴れられない

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:14:26

    VFDより仙々とアーケティス揃った盤面の方がキツい時とかあるし、VFD禁止になっても普通に前線で戦える実力あるんだよねコイツら…

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:16:09

    VFD出した後どう戦えば良いのかよくわからん

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:30:46

    >>37

    朱雀が張れるなら電脳堺を2枚以上除外するのをキープしつつ、墓地に仙々や青龍の墓地リソースを貯め込んだり、ヂィヂィでルゥルゥを回収したりして後続を確保し、次のターンでシンクロやエクシーズで盤面処理して終わらせる。

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:39:12

    VFDの強さばかり言われてるけど
    朱雀と仙々もかなり強いよね
    この二つさえ揃えば継戦能力が凄まじい

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:24:26

    展開系のデッキなんて大体再利用とか出来るからそこらの中速系より継戦能力高いのは割と自然

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:26:11

    >>39

    むしろ朱雀の方がVFDよりメインみたいな所有る

    電脳堺がエルドリッチ相手に有利取れるのはこの子のお陰が大きい

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:28:11

    赤目融合からのコイツ召喚して
    黒炎弾2枚で先行ワンキルしました

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:31:51

    スレ画は色々言われてるもの使える機会に一度くらい使ってみたいかな?とは考えたりはする
    ただ規制入ったカードの分解が期間限定で30に砕かせてくれるのかとかドケチ根性入った結果何かの間違いですり抜け来ればいいやとはなってる

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:41:29

    というか規制入るだろうから使いたくないというより、OCGだと規制されて使えないからマスターデュエルで使ってみたいと思って触っているところはある。

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:45:02

    紙で禁止だからこそ一度そのパワーを味わってみたいんだ
    多分禁止になったら二度と帰ってこれないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています