TCGプレイヤーの間には古くからこんなことわざがあります。

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:00:19

    友達は信用すべし、だがカードだけはカットせよ、とね

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:02:00

    その通り過ぎて言うことがない

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:02:31

    それはそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:02:59

    素材の味が生きてる

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:04:12

    カードをカットしないってことは易々といかさまできる状況だと相手に示してるとも言えるからな
    ある意味自分で友達を悪の道に落とそうとしてる

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:08:58

    お互い気分よく遊ぶためにも形式的にでもやっとくのがいい

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:16:18

    右手光った時に無駄な疑念を生む可能性もあるしな

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:21:58

    >>7

    そうなんよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:28:32

    イカサマ呼ばわりまではしなくとも、
    「混ざって無くね?」って言う・言われるのを防止する意味でやっといた方がいい

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:29:37

    ランダム性の担保のために必要だな

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 15:21:20

    パンドラは信用できないからやるべき、みたいな言い方してるけど
    本来は友達同士で気持ち良く遊ぶためにイカサマを疑う余地を無くしておこうって意味なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 15:23:21

    じゃけんファローの練習しましょうね〜

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 15:24:33

    信用していた友達が全員卒業したんですけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 15:26:16

    >>13

    人間関係カット成功おめでとう()

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 18:45:32

    >>13

    辛いな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています