- 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:47:56
- 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:48:34
幽鬼うさぎは汎用の強いカードなので良いぞ!
- 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:49:04
逆にこういうデッキが組みたいとかは無いのか?
それも分からないって状況かなぁ… - 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:49:06
もしかして初期に貰った石全部普通のパックで溶かした?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:49:11
ガチ志向?エンジョイ志向?
それと火力派?盤面を支配したい派? - 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:49:36
MDだとジェムの消費は作りたいテーマ決めてからにしないと悲惨なことに…
- 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:50:45
一回アンインストールしてデッキ決めたほうが…
- 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:50:58
強いだけみればうらら、うさぎ、らいすと、めいど、①がついてるやつはつよいけど
あとこれお得パックで買ったよね?あれのおまけの3枚は全部つよい - 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:51:41
エルドリッチがいいと聞いた程度っす。
- 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:52:04
とりあえず神引きおめ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:52:07
初心者はまずは希望皇ホープのデッキを買ってデッキを組む
そこでゲームのセオリーを覚えたらデッキを考えるでいいと思います
希望皇ホープのデッキの参考動画
- 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:53:10
新人さんはややこしい動きとか考えずに高い攻撃力を出せるデッキがオススメ
ホープデッキとかどうだろう? - 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:54:20
一応砕けないデメリットがあるので絵柄等が合わないなら買わないほうがよい
- 14二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:54:47
個人的にサイバーもオススメ
高打点によるワンキル狙いもできるしノヴァインフィニティによる制圧もできる
召喚獣混ぜての拡張性もあるし状況を判断してデュエル進める練習にはうってつけだと思う - 15二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:55:46
ホープを組め
ストラク買えばZW軸ホープがほぼ組める
オノマトはいらん - 16二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:55:47
何がしたいのかっていうことなのよねぇ
カードイラストのテーマ気に入ってデッキ組みたいのか
やってみたいプレイング傾向があるのとか - 17二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:56:58
女の子テーマを使うのも良いぞ
リリカルリスキニア
ドラグマ
ハーピィー
月光
閃刀
トリックスター
マリンセス
アロマ - 18二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:57:14
正直遊戯王の場合は他のソシャゲと違って最高レアだけ見せられてもそれだけでデッキポーンと決めれるわけではないんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:57:46
- 20二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:57:53
- 21二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:58:06
正直初心者が触るのはわかりやすい動きできるテーマのが良いけどまずは興味を持ったデッキが良いだろうね
- 22二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:58:10
レボリューションとアストロあるから魔術師組めるやん!!!!!
組むな - 23二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:58:23
取り敢えず何が組みたいかとそれにいらないカードを砕く所からかなー
- 24二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:58:45
まずはソロモードで好きなテーマか動き又はカードを探したほうがいいんじゃないかな
それを言ってもらえればよほどマイナーじゃないかぎり誰かがアドバイスくれるだろうたぶん - 25二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:58:50
要するに具体的な質問をくれ
何が知りたいんだ - 26二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:59:06
- 27二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:59:58
その画面なら閃刀姫始めないか?
たしかに最初はとっつきにくいかもしれないがかわいいし結構戦えるしMDでも使ってる人多いぞ - 28二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:00:43
- 29二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:00:49
まあでも最初からそれの回し方に特化して覚えればやれないことはないぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:02:30
閃刀姫はやめた方がいい
強いのは確かだけど初心者が使ってもその真価を発揮するのは難しいぞ - 31二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:02:38
マスターデュエル 10,000枚くらいカードあるし、適当に回しても適当なカードが1枚ずつ集まるだけだからね
何組むか明確に目標決めないと - 32二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:02:40
ジェム自体はそこそこ手に入るが、1デッキ作るのに6000以上はかかると思っておいた方がいい
大体1〜2ヶ月で1デッキくらい作れると思う - 33二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:02:46
1万種類カードがあるうえに闇鍋だから考えずに回すと強いデッキ作れない
- 34二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:02:57
- 35二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:03:52
何が好みかだぜ
ドラゴンが好きか?女の子が好きか?機械が好きか?男前が好きか?
それでもだいぶ変わる - 36二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:04:14
- 37二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:05:27
使いたいと思ったものを作ればええで
難しいところもあるがそれも含めて自分の好みが1番大事や - 38二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:05:38
- 39二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:06:09
心配ならNとRだけで作れるデッキを聞いて作ってあにまんでルーム相手募集して慣れると
ソロより覚えやすいかもしれん - 40二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:06:25
融合じゃなくて有利です
- 41二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:08:54
閃刀姫を使うと決めたなら本スレがあるからそっちを参考にしたらいい。後は慣れだな
閃刀姫総合スレ4|あにまん掲示板閃刀姫のプレイングや構築の相談などを行うなんでもスレです。もちろんレイちゃんやロゼちゃんのかわいさを語っても問題ありません。初心者歓迎です。みんなで囲んで教えて布教しましょう。次スレは>>…bbs.animanch.com - 42二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:08:56
まあ、とりあえずいきなり色々言われてもなんだろうから基本的なチュートリアル
ソロモードを回しても基本的な遊び方とジェムを集める→セット商品を買う(色々なデッキに使いまわせる汎用カードが手に入る)→作りたいデッキを決める→そのデッキに必要なパーツを出すためのパックを開ける(そのパックに入ってるSR以上のカードを作るとシークレットパックが解放される)→足りないパーツを生成で作る
基本はこの流れやでー - 43二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:09:32
ちょうど今ツイッターでこういうの出たからね、まぁこれは本当に上手い人が使うから強いんだけども
R以下カードのみでプラチナ1到達しました!何度も折れそうになったけど、戦いの中で成長して、最後は7連勝フィニッシュです!
メガリス最強!
<a href="https://twitter.com/hashtag/マスターデュエル" target="_blank">#マスターデュエル</a> — タツー/異形系vtuber (namekuji_tatsuu) 2022年03月01日 - 44二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:09:45
今のところ閃刀姫デッキが作って見たいかな?
- 45二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:11:08
N 余る
R 余る
SR 足りない
UR 常に枯渇
パックを剥くのは欲しいURをポイント使わないで入手するためなので
デッキの方向性を決めるまえにうらら、サンスト、神のお得セット以外はパックを剥かず貯めましょう - 46二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:11:21
- 47二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:13:42
どんだけ使ったのかは知らんがジェム掻き集めたらデッキ2個は作れたし、まあ大丈夫なんじゃね。多分。
- 48二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:13:43
閃刀姫はコントロールデッキだからねぇ…
高火力のモンスター並べられても焦らずに対処できるだけのプレイングとデッキ構築が求められる。
特に魔法メインのデッキだから弱さと強さの理解が大事だ - 49二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:15:16
閃刀姫を作るなら上の方にもあるけど専用スレもあるから覗いてみるといい>>41
テンプレのところに基本パーツも書いてあるから
そしたらデッキ編成画面で必要パーツを探してデッキを仮組みしてみよう
何があって何が足りないかを確認だ
デッキ編成は持ってないカードでもやることができるからね
そして足りないパーツをさらに作っていこう
- 50二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:16:06
格安で組めて簡単に回せて尚且環境トップのエルドリッチをとりあえずオススメする
- 51二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:17:36
取り敢えず左下の赤い矢印4つ書かれてる青いカードのドラゴンはフィニッシャーとして色々使えて強いよ
ただ多分2枚はいらないよ - 52二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:18:37
- 53二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:19:54
閃刀姫のいいところは閃刀姫パーツ集めにシクパ剥くと斬機が集まるところ
閃刀姫難しすぎ!ってなった時脳筋隊長パンチ出来るのはスカッとして気持ちいい - 54二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:28:47
このゲームもしかしてURの排出率が高い?
- 55二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:30:27
10パックで2枚ぐらいが普通でたまに0もある
- 56二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:31:17
セレクションパックはごちゃ混ぜな分UR率高いという話もある
- 57二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:36:31
初心者が引くとしたらエルドが引けるパックの方が色々と都合がいい?
- 58二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:38:28
結局は何が作りたいかだな
エルドはたしかに安く作れて動きも比較的簡単で十分な強さのある初心者向けテーマと言える
エルドリッチを作るならエルドパック、それ以外を作るならそれ以外のパック - 59二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:40:09
エルドは初心者でも動きが簡単で強いっていうのが特徴だからねぇ
喝ってのも重要なモチベーションだし
まあある程度までいくと対策されまくってるから、結局知識とか必要になるけどね - 60二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:40:31
勝つね
- 61二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:42:57
まあ何にせよ、まずはどのデッキが欲しいかをよく考えてからだね
1デッキ作るくらいの石は割とすぐ貯まるけど、いくつも手を出すほど貯めるには時間がかかる
まずはデッキを1つ完成させることからだ