津美紀の術式がクワガタww

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:10:17

    えっ…ないよね!?
    リーゼント砲とか麗美の髪が蠍になったりとかしたけど津美紀の術式がガチでクワガタなのはないよね!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:10:53

    諦めろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:11:24

    作者単眼猫やぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:11:37
  • 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:11:55

    >>4

    つよそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:12:05

    もみあげのとこが持ち上がってクワガタになるのもアリ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:12:43

    その場合の伏黒の反応どうなるんだ……

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:16:37

    >>7

    接し方変わらないんじゃないか?

    ツンデレだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:17:00

    >>7

    姉を助けるために死滅回遊に参加した伏黒

    しかしそこにはハサミギロチンで一般人を鏖殺する姉の姿が!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:20:23

    なにそれ初めて聞いた…と思ったけど>>4でちょっと納得した

    >>1の言う2人とかなんかジェット機になってた人とか、甘井の術式髪の毛の目玉説だったり今思うとプロペラも髪の毛っぽかったり…

    回游で目覚める術式の典型的なパターンに髪の毛の変形があるならクワガタもありえるかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:49:51

    一人だけ羂索が無為転変使ったときの呪印が出てるからもっとヤバそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:53:32

    >>11

    やはりこれのクワガタバージョンか…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:54:35

    むしろ伏黒がようやく見つけて「津美紀!」っめ言って振り返ったら顔がクワガタでしたとかでも驚かんぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:56:01

    >>13

    黒沐死とか蝗GUY的な意味でクワガタ顔をした津美紀…ってコト!?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:56:28

    >>13

    その場で伏黒の心臓止まらない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:58:27

    でも地面を這って進む津美紀は見たいかと言われればまぁ……

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:59:25

    >>16

    待てクワガタのように飛ぶのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:59:58

    >>17

    もう強くて硬いゴキブリじゃん…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:15:16

    クワガタは完全変態の昆虫らしいから津美紀も変な格好するんだろなあ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:22:00

    たこ呪霊見たいにつみきの皮から脱皮してクワガタの化け物が伏黒の目の前ででてくるんだろう?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:32:12

    ググったらクワガタって欧州の伝説では雷使いらしいね
    でももう雷担当は鹿紫雲がいるしなあ
    やっぱり髪の毛ギロチンだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています