- 1二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:21:26
- 2二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:25:36
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:26:52
普通にそろそろやり始める人出てきてもおかしくない
- 4二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:30:40
現モダンを便宜上「ホライゾン」と呼称し
こちらにモダンの名の正統性を主張する過激派組織でもやる? - 5二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:39:02
- 6二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:39:49
モダンのデッキは長く使えるのが利点だったのに数年に一度ペースでこんなもん出されたらついていけない
毎回毎回一強になるわ禁止出すわでもうスタンダードよりデッキの寿命短いんじゃねーの - 7二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:41:24
今モダンやってるプレイヤーとパイの奪い合うになるだけだからやるわけないな
金にならない層って判断されてモダホラ出たわけだし - 8二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:43:31
これで自分含めて周りみんな辞めた
- 9二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:43:47
ウィザーズは割とモダホラへの批判をきっちり理解してるからそういうことなんだろうね
- 10二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:46:12
マロー曰くモダン以外のホライゾンが出る可能性は高いという
ホライゾンが嫌だからとパイオニアに逃げる選択肢すら奪ってくるのが今のWotC - 11二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:49:47
草の根でピュアモダンってのがあるらしいな
- 12二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:52:16
『モダンホライゾン』は古いフォーマットへ入る新しいカードの量を大きく増やし、モダンの発展速度をそれまでより一気に上げた。この影響力を多くのプレイヤーが歓迎しておらず、『モダンホライゾン3』でもその傾向は続いた。
前から分かってるけど出してますってことだからな
コラボをスタンで出すのは下環境プレイヤーへの配慮とも言ってたな - 13二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:52:21
パイオニアはホライゾンよりもマスターズでパイオニアリーガルを増やすだけで十分そうだけどな
スタンの追加カードと禁止改訂でちゃんと環境回ってるイメージだし - 14二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:52:51
ピュア・モダンとかなかった?
- 15二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:53:34
頻繁に統率者用セット新規で実質ホライゾンしてるレガシーもあるぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:54:11
仮にできたとしても近年のスタンパックも大分インフレしてるしモダホラ前みたいな空気感はないんだろうな…
- 17二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:54:48
レガシーはデュアランをどうにかしない限り実質サ終のゴミ箱みたいなもんだから無問題
- 18二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:55:23
昔のモダンはどんなデッキでもワンチャンあった感じで、最強デッキでも環境支配率1桁だったりしたのにのぉ……
- 19二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:57:47
それがプロに嫌われてプロの意見取り入れるWotCがモダホラ刷った面あるんじゃねえかなって思うときある
- 20二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:59:19
ボロスカラーってモダンの不遇色代表だったのにな
- 21二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:59:35
ずっと同じデッキで年にちょっとパーツ足すだけで勝ちたがるプレイヤーは上客ではないというのはまあそうでしょ
- 22二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:00:37
- 23二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:04:54
- 24二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:05:47
スタンダードをメインにしなきゃ儲からない商売体系なのに下環境を手厚く扱いすぎた
1回デッキ作れば10年遊べるます、とか商業的に考えたら大問題だよ - 25二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:05:55
- 26二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:06:41
- 27二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:07:43
- 28二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:08:59
でもそういうプレイしているフォーマットを売上のメインに据え出したのはwotcひいてはハズブロだしなあ
- 29二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:09:33
- 30二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:09:57
ホライゾン系でガッツリ環境変わっちゃうんだから公式が古いカードを使えるルールの面倒見てあげなよ←たしかに
全然商売にならないよね←たしかに - 31二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:11:55
同じこと統率者でやって同じ失敗やってる
いや親会社からの指示だから意図的か - 32二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:13:55
こういうこと言うとボロクソ言われそうだけど
正直モダンの一部層を最初から切り捨てるつもりでモダホラ出したよね - 33二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:17:38
実際は一部どころか多数がMTG自体を辞める自体になったという
- 34二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:19:30
売上求めるのは結構だけど遊ばれなくなったら売上に繋がらなくなって本末転倒だよ
- 35二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:22:18
焼き畑だなんだ言われてるけど売り上げは実際に調子いいから割と負け犬の遠吠えっぽく聞こえちゃう
- 36二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:24:11
でも対応言語が減ってくの見ると本当に大丈夫か?って不安になるわ
- 37二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:27:45
メガバンからも警告受けてるし取り扱いショップは減ってるし売上伸びても大丈夫には見えない
というかメガバンから焼畑で無理矢理伸ばした仮初の売上だろって指摘受けてる - 38二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:28:23
そりゃ入れなきゃデッキじゃないレベルの新規出しまくって買わざるを得なくしてるんだからプレイヤーがいる限り売上が悪い訳がない
でもそのやり方だとプレイヤーが減る要因にはなっても増える要因にはなり得ないから一時の売上の為の焼畑商法だって言われてるんだよ
- 39二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:31:36
- 40二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:35:58
モダンは確かに焼き畑なんだけど、その畑がもともと量の割に金になってないから焼いてもいいや精神だよね
いまだとモダホラより統率者の売り方とルール間違えた方が致命傷だと思うな - 41二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:36:09
ウィザードとハズブロの経営戦略に怪しいところがあるのは間違いないと思うけど
ざっくり言えば今もこれからも追加の金出さずに遊ばせ続けろという要求出して買い支える気ゼロのプレイヤーが言えた口かよと思う - 42二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:42:04
焼畑で無理矢理伸ばした仮初の売上ってのは確かにそうだと思う
でもやってなかったら売り上げが伸びるわけでもない
商売としては下環境縮小するか焼き畑するかの2択だった - 43二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:44:43
- 44二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:46:00
散々言われてるけど統率者関係ないセットにも統率者用の新規入れて統率者用セットでは入れ得高額カード大量に出すとか
- 45二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:53:40
- 46二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:57:58
スタンの立て直しを第一にやらないといけなかったんだけどな
- 47二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:02:20
その結果が統率者依存で今が色々言われてもコラボで無理やり2か月に1回ペースの販売だからな
そもそもmtgの強みってプロ制度だったのにそこ投げ捨てたりそれとは別に頭エルドレインしたから見放されたのは自業自得でしかたなかったというか
商売はずっと下手としか - 48二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:03:11
- 49二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:07:31
ハズブロが終わってるからMTG単体で上手く行ってようと焼畑の流れには多分なってたという
- 50二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:08:47
ユニバースビヨンドをスタンで使用可能にしたのも本当はエピローグブースターが失敗した穴埋めなのではと邪推したくなる
- 51二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:12:52
UBはスタンに来た理由が語られてたけど割と納得できる理由だったよ
エピブの補填でスタンに入れる、は意味がよくわからない - 52二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:16:33
頭エルドレインはバカにするけどスタンに適正なパワーのセットだしたら、下環境で弱すぎると批判受けたりするのはちょっとかわいそうに感じる時はある
- 53二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:17:02
- 54二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:28:04
- 55二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:25:20
- 56二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:38:21
なんかちょうどそういうスレ立ったけどマスターズやめます!とか言い出さずにコンスタントにモダマス出せばいいだけだったんだよな
- 57二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:42:43
- 58二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:46:17
そのうち限界来ただろうけどもう少しもマスターズ商法続けても良かったとは思う
上の方でやめた人が云々言い合ってるけど参入の方の話題ってあんましないよね
重要なのはマイナスとプラスのバランスのはずなんだが - 59二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:47:05
ぶっちゃけオーコ、ウーロ、オムナスみたいな時期頭FIREとかって叩かれてるけど下環境の人にもスタンのパック買わせるための方針だと正しかったんじゃないか?と思うんだよな
ただ当然スタンは壊れてしまうんだけど両立は難しいってことなんだよな… - 60二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:48:56
- 61二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:51:12
- 62二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:51:24
元々モダンやっててカード揃ってる人向けのモダホラ
モダンのカード揃いきってないモダン民プラス新規用のモダマス
方向性が結構違わない?
揃えてるプレイヤーに買わせるって意味ではもうちょい早く旧枠商法とコレブ商法に気づいてたらモダホラなかったかも - 63二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:53:24
- 64二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:54:59
- 65二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:56:08
エルドレインの王権が2019年10月
モダホラが2019年6月
下環境に対する方向転換の影響があったんだろうな
せめて片方にしとけよって思うが - 66二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:58:08
- 67二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:58:21
2018年位のモダンの環境デッキと価格調べたかったけど見つからなかった
ので初代モダホラ後の環境ではあるけどこういうnoteが見つかった
【2020年末】モダンデッキランキング (Tier&価格) *2021年2月一部更新|kafka*2021/2/23追記:カルドハイム発売と2021年2月の大量禁止によりメタゲームが大きく変化しました。しかし、本ランキング上では「4色コントロール」以外大きな影響は受けておらず、2位以下から見て頂けたらある程度参考になるランキング表となっています。 はじめに こんにちは、kafkaです! 今回は、MtGモダンのデッキTop40を紹介していきたいと思います。 デッキの強さと値段をまとめてみたので、デッキ作りの参考にしてもらえたらと思っています!(Top40以内はおすすめです) ・ランキングはMTGGOLDFISH様の2020/11/28のデータを参考 ・価格は晴れる屋様の20note.com1位はアホみたいに高いけどそれ以外は今のモダンの感覚で見たら安く感じるデッキが多いしなにより多様性があるのがわかる
- 68二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:58:52
そもそもMTGというかwotc単体で見たらエルドレイン以降の過激なインフレは不要だったと思う
結局親会社の赤字補填に付き合わせたのが全ての原因 - 69二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:01:37
モダホラするよりモダンマスターズ出し続けた方が良かったのもそうだけど、モダンとレガシーの間にもう1つ下環境設立してそっち向けのパックとしてホライゾン剃ればよかったと思うんだよな
いやこれ単にピュアモダンだわ - 70二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:03:31
- 71二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:06:11
- 72二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:06:46
- 73二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:08:20
こうしてみるとモダホラ2、3と違ってモダホラ1って案外悪くないパックだったな
ホガークとか氷雪とかでモダン汚したりもしたけどピンポイント禁止で済む程度だったし - 74二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:08:43
- 75二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:10:27
金額もそうだがスタン落ちのなかったTCGに実質スタン落ちが来るのと、スタン落ちが実際にあるからこそスタン落ちのない下環境があったTCGにそれが来るのでは全然意味も重さも違ってくるんだよな…
- 76二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:10:49
> この手の現象自体は他TCGでもあるし避けられないのだが
スタン落ちが無ければこの言い訳も立つんだけどスタン落ちがあるからなあ…
しかもインフレを抑えるためという名目で
あと昨今のMTGのインフレは急激過ぎた
- 77二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:12:27
それで取扱店舗減らしてちゃ元も子もないわな
つーか入荷したらした分だけ捌けるようなマスターズ剃ればいいだけ
ユーザーにそっぽ向かれてショップも置くの嫌がるマスターズって再録ゴミだったからなんだけど再録ゴミな理由がショップ配慮なんだからショップが自分の首を絞めてるよねこれ
- 78二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:58:00
いっそパイオニアを布教した方が早いんじゃないかな…
- 79二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 02:33:15
実際、ショップ(投資系含む)とプレイヤーの求めるものが乖離しているのが割とmtgの避けがたい問題なんじゃないかな?
結果共倒れしている感がある - 80二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 02:53:01
いくらショップに忖度したところで最終的にユーザーが買わなきゃ意味ないからショップに忖度すんのやめたらいいだけなんだけどな
- 81二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 03:04:34
ショップが入荷しなくなるから忖度してるだけでsecret lair の売り方からして持ちつ持たれつでいこうとは考えてなさそう
- 82二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 03:30:36
ハズブロ抜きでもナドゥの一件とか見る限りわけわかんらんやらかし多いんだよなウィザーズ
モダンの扱いに関しては一応金目当ての政策として理解はできるだけマシだなという印象 - 83二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:22:44
公式もどうしたもんか悩んでそう
- 84二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:51:01
Xで前社員の人が人員が抜けていって開発に人が足りないって言ってたな
- 85二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:17:34
10万超えるデッキ組んでそれなりに愛着も沸いた数年後にいきなりそんなんまだつかってるの?レベルのアーキタイプが生まれるんだからそりゃやめるよねって
- 86二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:35:57
ヒストリックとかいうモダホラ使わせる場かと思いきやアルケミーにも汚染された全然歴史的じゃない謎フォーマット
何でアルケミー混ぜたのか…モダホラの売上にも響いてそうなんだが - 87二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:30:35
ショップばっかり言われるけどプレイヤー側にも再録嫌う層が結構いる
カードはおもちゃじゃなくて資産っていう考えが日本より強いんだと思う - 88二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:34:12
ゲームの間口や選択肢を自分で狭めといてゲームとして優れてるとか言い出すんだから笑っちゃうよな
- 89二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:21:27
- 90二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:37:22
再録禁止なんてあるくらいなのでまあいる
- 91二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:56:39
再録禁止はショップ起因じゃなかったっけ?
しかも原因がレアカードが次パックでアンコにされたから価値保証がないとショップ出来ないって理由じゃなかったっけ?