適当に突っ込んだカードに救われた

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:03:20

    パワー戦に不向きな純鉄獣でパワーロード二体を撃破し、返しのターンのフィールド一掃を耐え抜き肉壁として主を守り切った勇者

    す すげえ…勝ってる…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:05:16

    何その中途半端な数値

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:08:14

    >>2

    攻撃力の変化の最中でしょ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:10:20

    これでもう成功体験になってどのデッキにも入れたくなっちゃう。
    そしてここに個性のあるデュエリストが誕生したって訳よ。

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:11:11

    ゼアルの頃も遺跡のナンバーズでこいつだけ強くね?とか言われてたからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:14:56

    メルフィーデッキとかだとめっちゃ仕事してくれる

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:16:07

    万丈目デッキのエースの1匹だからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:20:04

    絆の力を使いたくなる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:20:41

    古狸三太夫の口上好き

  • 1022/03/02(水) 15:21:53

    数値はスクショミスです

    下手ですまない⤵︎


    ちなみにデッキレシピはこんなん

    当初は下の大会デッキのモロパクリだったんだけど何故か俺のプレイングだと全くアーゼウスが立たなかったのでエクストラが余りこんな事に

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:22:04

    確かに打点がアクセス以外だとシュライグくらいしかない鉄獣がアライバルとか突破するために入れるのはアリなのか

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:23:27

    素早いのエース

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:25:48

    カタストルとはまた渋い

  • 1422/03/02(水) 15:29:01

    普段はレスラビから出てきて少し墓地を肥やしつつトークンごとフェリジットの素材になってくれるお役立ちポジだった
    低レアだし絵も可愛いし低レアだし使いやすいなあと思ってたらこの大一番で活躍してくれてびっくり
    何だかんだこの手のカード効果全部活かしきる機会って少ないから余計楽しかった

    ↓こいつもエクシーズ抜いて入れたけど魔罠除去少ないからなかなか使いやすい
    何より低レア

  • 1522/03/02(水) 15:39:05

    >>13

    いやレベル5シンクロで持ってるの突っ込んだだけなんだ…

    オススメあったら俺が教えてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:39:06

    ウチのおジャマデッキのお茶濁し担当来たな

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:25:59

    かわいい

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:56:16

    シンクロバンバンするようなデッキでもなければライブラリアンは意味ないしカタストルは割とありだと思う
    他だと相手の特殊召喚したモンスターを守備表示にする水晶機巧アメトリクスとか?ちょい微妙かな

  • 1922/03/02(水) 18:13:24

    >>18

    このデッキで態々シンクロに走るタイミング大体終盤だから(相性さえ合えば)突破力と持久力を兼ね備えたカタストルにしたんだけど一応悪くはないのか

    この数年遊戯王触ってなかった復帰勢だからもっと壊れシンクロ出てるかなと思ったがそうでもない…?

  • 2022/03/02(水) 18:19:06

    ちなみにさっきも手札事故ったのにコイツが序盤耐えてくれたおかげで相手のEX枯渇してギリギリ殴り勝ったぜ…

    ダメだ病みつきになりそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:19:49

    >>20

    もうお前の魂のカードだよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:20:33

    お前は…メルフィーの友達のたぬぽん…!

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:22:53

    ありがとう俺のデッキする瞬間に一番デュエリストの魂を感じる

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:34:07

    メタスペース取りやすいとはいっても十二獣やLL入れるとEXギチギチになるもんな
    確かにこいつみたいな環境予想外の札まで突っ込めるのは純構成の強みか

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:34:39

    紙だとくっそ高いんだよなこいつ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:43:36

    よく見たら敵陣含むフィールドの一番高いATKコピれるのか
    普通に強いじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:02:24

    ヌメロニアス・ヌメロニア出された時に一滴で攻撃力半減させたヌメヌメをたぬきトークンで殴り倒して勝ったことある

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:05:08

    スレ主はギラグだった…?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:06:04

    >>9

    現れろ、No.64!混沌と混迷の世を斬り裂く知恵者よ。世界を化かせ、古狸三太夫!

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:13:12

    前世の記憶が目覚め始めてますね…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:34:58

    ピン挿ししたダイスポットで逆転してみな
    トぶぞ
    以降デッキ構築する度にピン挿しが脳裏によぎるようになるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:56:53

    地味に語呂合わせが凝ってる子
    64→8^2→はっぱろくじゅうし→葉っぱ

  • 3322/03/02(水) 20:17:37

    そういや賢いプレイヤーに聞いてみたいんだが>>10の大会デッキでエクシーズってどう出してたんだと思う?

    このデッキだとフラク二体並べるしか方法ない気がするんだがそんな状況ほぼ無いし

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:26:53

    パワーロードは戦士汎用だからスレ主の相手が実際に剛鬼だったかは定かではないが俺以外にも剛鬼使いがいるっぽいことに俺は感動している
    もちろんパワーロード3体を倒し切ったスレ主にも感動している

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:30:10

    >>33

    サイドに十二獣入れてたんじゃない?

    ドランシア禁止になった後もアーゼウス用に十二獣X入れてる構築見たことある

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:31:05

    >>33

    レスキャから何やかんやしてもう一体レベル4並べてエクシーズ→猿でダイレクトアタックで条件満たしてアーゼウスかな多分

  • 3722/03/02(水) 20:58:04

    >>34

    汎用札は展開用に使ってるだけでひたすら剛鬼で殴ってきたから多分剛鬼デッキ

    正直パワーロード三体出されたときは\(^o^)/オワタ気分だった


    >>35

    サイドなしの大会だと思ってたけどメインだけ公開って可能性はあるね確かに


    >>36

    中・終盤のラビット腐りがちだからそれでかな?

    けど単体で特殊召喚する方法ないからこれもイマイチなんだよね…

    EX以外の十二獣入れないとやっぱキツい気がするなあ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:09:57

    ほんとはあんま良くないけど自分でも予想外の勝ちルートが対戦中に発見できると無性に嬉しいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています