鬼ヶ覇覇覇 ジャオウガ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:13:18

    次弾のドリーム(ナイトメア)枠と思われる

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:14:36

    ガハハ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:14:57
  • 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:18:21

    もしかしてマジでモルトとボルシャックは来年持ち越しですか?
    それかボルシャック・にじさんじ・ドラゴンと超戦雷覇モルトVになるか

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:25:58

    ナイトメア枠にジャオウガがいるの自体は散々予想されてたと思うけどまさか今回ドリーム枠で来るとは完全に予想外だったな
    てことは今回のトレジャーは鬼札王国のカードが来るわけか

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:27:21

    デッキ強化だしワルドバロムあるしで流石にデーモンコマンドだと思ってるけど
    コモンアンコモンと考えるとそんなに層いないのか…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:32:04

    ハイパーエナジーだと仮定すると4邪やCRYMAXというよりは赤黒邪王門よりの純正鬼札王国で扱えるようなカードになりそうな気がする
    ただ名目コスト重いと邪王門で踏み倒せないのか…うーん

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:33:15

    おにが…なんて読むんだこれ…さんは?ヘッドヘッドヘッドって読みたくなるけど…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:34:16

    >>8

    「おにがははは」説とか「おにがハイパー」説とか見た

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:35:12

    >>8

    スリーブ画像の真ん中よく見るとHYPERって書いてあるから鬼ヶ覇覇覇(オニガハイパー)

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:36:19

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:39:51

    ギャグとかコラの類かと思ってたら公式かよ
    いつもこんなノリだったわ()

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:41:48

    鬼ヶ覇覇(ハイパー)覇(ナイトメア)ジャオウガ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:54:55

    突如割り込ませたナイトメアを優先して残りのドリーム来年持ち越しとかアホか?コイツらこそ来年の種にしろよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:57:22

    ナイトメアは次シリーズで枠とって欲しかったなぁ
    ジャオウガってテーマデッキのイメージないからどんな能力にするかでキリコ並のゴミになりそうなのに割り込ませないでくれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:00:51

    ジャオウガで今更鬼タイムとかやると思えんからモモDMみたいな感じに邪王門2回効果みたいな感じになるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:48:23

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:49:02

    ジャハハハ(笑い声)ジャオウガ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:49:42

    やっぱりナイトメアは対なのか?キリコがボルシャックの対かはわからんが

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 02:32:31

    ワルドバロムが表紙だからドリームレアもナイトメアが来ると思ってたけどジャオウガが来たか

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 03:27:55

    >>19

    ボルシャック(NEX)の対と考えるとオリジンのキリコなのかなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:38:41

    >>14

    アホだよ

    知らなかったのか?

    デュエマ運営だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:47:28

    ナイトメアの総大将であるバロムメインの弾だから他のナイトメア収録は至って自然な流れ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:46:30

    >>6

    OGの時デーモン・コマンド入ってたし流石に付くやろうという安心感とこういう時wotgは種族付与渋るからないわという疑念感が半々

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:47:43

    >>24

    デモニオ単でした。うーん、この。

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:19:14

    8マナハイパーエナジー、全体SA付与まではわかるな
    出た時に相手は自身の…?なんだこれ ジャオウガっぽさだと盾削るとかになるんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:39:46

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:41:37

    効果見たけどめっちゃ強いな

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:43:59

    手札も干渉できるっぽい?テキストの隠し方がいやらしい

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:50:35

    >>25

    隠れてる能力の詳細


    ◾️このクリーチャーが出た時、相手は自身の、シールドを3つ、手札を2枚、クリーチャーを1体選び、自身の残りのシールドと手札、クリーチャーをすべて墓地に置く。


    ◾️各ターン、はじめてこのクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を墓地に置いてもよい。その後、闇または火の、コスト6以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:51:09

    >>30

    もしかして普通に強い??

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:55:25

    >>31

    盾焼却、ハンデス、除去、墓地肥やし、蘇生、全体SA付与とWブレイカーが良心的に思えるぐらい能力の詰め込まれ方が我儘セットなんよね


    実際組んでみないと分からないけど書いてることは全部強い

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:59:13

    >>30

    これ本当ならクソ強いな

    言うほどアッシュレイダーと相性良い感じはしないけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:59:56

    >>30

    書いてあることやばいけどCRYMAXジャオウガを思い出すとあっちも頭おかしいと思ってしまう。


    なんなのあいつは2年前くらいに出てきたカードのはずだぞ??

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:02:18

    鬼タイム鬼エンドの縛りがなくなったジャオウガは総じて強いという偏見
    クラジャは単色であること含めて別格

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:04:35

    邪王門デッキには入る…か?

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:05:13

    Wブレイカーだから自分と展開したクリーチャーだけじゃリーサル取れないの調整の痕跡感じられて好き
    かなり強そうだしデッキ組みたくなる効果してる

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:10:53

    >>37

    鬼タイムで3ブレイカーになるクリーチャー使えばいいからかなりリーサルは組みやすい方

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:37:34

    エナジー8マナは結構軽いよね 2→3とクリーチャー出せば4ターン目に4マナで出せる
    ただこれだけだと殴れるクリーチャー全部寝かせてる分リーサルは取れないからどうするか…リソースだけ削って1ターン待つかどっかで追加打点を錬成するか

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:40:50

    >>33

    ・自己軽減付6コストなので早期着地させつつハイパーエナジーの弾丸としてバラけさせやすいコスト帯

    ・アッシュレイダーの軽減効果デメリットを無視できる

    ・残りの相手盾を割ればアッシュレイダーでリソース回復に繋がる

    って考えるとそれなりには噛み合ってるかなって

    ロック・ポロンとかも絡めりゃ4ターン目までにアッシュレイダーとハイパージャオウガ並べるのも難しくないから、2ブロックだとめんどくさそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:43:06

    2ポロン→3レイダー→4ジャオウガで繋がるのか
    2回バトルできるから展開ついでに盤面処理もできるしジャオウガからレイダー釣って2ブレイク4ドローとか楽しそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:01:13

    >>39

    打点増やすだけならコブラアーテルが楽そう

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:14:05

    キャラトレも銀トレも予想されてそうなカードだったが今鬼ヶ大王ジャオウガって来て嬉しいもん?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:19:27

    今でも1枚でそこそこ値段するみたいだから全然嬉しいでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:25:10

    >>38

    蘇生はアタックトリガーだから2回攻撃じゃないとダメだぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:42:05

    開発部出ても千円近かったから大王は嬉しいでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています