王国の準優勝者なのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:23:43

    作中で舐められすぎ問題

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:24:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:25:51

    凡骨だからなぁ
    神のカードとかも持ってるわけじゃないし

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:27:26

    >>3

    社長はともかくそこらの一般デュエリストからも舐められてない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:27:36

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:30:18

    ドーマ編を経てもサブキャラに舐められてるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:30:47

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:33:42

    ベーシックな戦士族装備ビートで戦士族に厄介な効果持ちが少ないのが原因な気がする
    打点と罠に気をつければ全体的なカードパワーは低めだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:34:01

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:36:01

    いかんせん王国のデュエルを見てたやつが少ないからな
    あとギャンブルカード使ってるのを運勝ちと捉えてる人もおおいのやも

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:36:11

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:37:12

    シリアスな時とそれ以外でパフォーマンスに差がありすぎるからな
    ジーク戦も世界の命運掛かってたら多分勝ってた

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:38:31

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:40:34

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:40:51

    実際少なからず遊戯のおこぼれに授かった面もあるからしゃあない

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:42:43

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:44:18

    効果カード持たせるとちゃんと有効に使うから怖い、Rでも時の機械タイムマシーンとか

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:22:17

    町内大会で八位とか出してるから平常時との落差が激し過ぎるんだよな
    誇り掛かってないと勝てないの正直どうかと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:24:02

    俺だってあの世界にいて肝心な時じゃない時の城之内見てたら軽く見てしまうと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:24:46

    準優勝って言っても戦った相手がこれまた正式な参加者じゃない上に
    行方くらましてたから世間的には今の実力はどうなのか不明のバンデットキース相手なのもあるかもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:27:39

    ギャンブル性があるのも含めて、デュエルが上手いイメージ無いなぁ……
    カードの使い方は上手いと思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:29:47

    >>10

    決勝トーナメントのデュエル見てたのってペガサス側の人間を除くと遊戯達一行と舞、対戦相手のキースくらいだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:36:52

    ドへビーな上級デッキの遊戯もすごいが普通に低スペックを罠や装備とコンボで組み合わせたりして補う城之内はバトルシティ終盤には十分強い方のはず

    >>18

    順番的にはその後王国とかでレベリングした感じ、だっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:37:35

    >>3

    でも神に勝った男だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:41:12

    こいつで勝つみたいな勝ちのビジョンもって戦うタイプじゃなく引いたカードでどうするか考えるタイプだから行き当たりばったりに見えるのはある

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:34:34

    マリク戦の後本当に死んでたら海馬も独白通りデュエリストとしてずっと認めていた思う
    何か復活したから凡骨に逆戻りしたけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:36:14

    TV放送以外でデュエルなんて見れないような時代だもんなぁ
    王国編はカメラは絶対入ってないわけだし

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:42:32

    フフ…皆して見る目がないな城之内…

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:29:32

    >>24

    意味がちげぇんだわ

    (カードゲームの上手さが全く関係ない部分でラーの攻撃を耐えているため)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています