- 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:12:32
- 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:13:22
怪獣かぐやが多様化しすぎて語りきれないイメージ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:14:15
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:14:16
怪獣カグヤはカグヤ抜きや怪獣抜きとかありすぎてな…スレ主の聞きたいことは間違いなくわかるが
- 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:15:07
費用はおいとくならやってみればエエやん…
制圧モンスターに対しては壊獣カグヤ、制圧魔法罠ならバック除去ましましのヌメロンじゃね?(適当) - 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:16:16
- 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:17:36
自分はどっちとも握ったことない、あくまで対戦した感覚やリスト見ただけで語るエアプなので
あまり参考にしないでほしいけど、総合的には壊獣カグヤだと思う
自分が先行制圧成功した時は、ヌメロン相手には7割方勝てるけど
壊獣カグヤには逆に殺されるケースの方が多い - 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:17:49
真面目な話壊獣カグヤ使いが少ないだろうから比べにくそう
- 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:18:24
【怪獣カグヤ抜き怪獣カグヤ】すら存在するからな
最早それは【ヌメドラワンキル】だろって感じだけど - 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:20:48
- 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:21:17
雪花型の壊獣カグヤとヌメロン両方とも使ってるけどカグヤの方が勝率は良かったな
ただエルド対面だとヌメロンの方が勝てたからエルドが大量発生したらヌメロンの方が良くなるんじゃない?サージュ来たら少し変わると思うけど - 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:22:47
当たった時どっちが面倒くさいかと聞かれたら壊獣カグヤになる
ヌメロンはネットワークやダイレクトと止めどころがはっきりしてるけど、壊獣カグヤはどこ止めようとしてもロクに止まってくれない - 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:24:42
- 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:24:43
なるほど…対策のめんどくささはカグヤが上かもしれないってことか…
- 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:25:46
- 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:26:21
意味わからなすぎて草
- 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:26:47
壊獣カグヤ抜き壊獣カグヤを壊獣カグヤと言い張る勇気
- 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:26:58
ヌメロンの真価は勝率じゃなくて試合速度よ
兎に角レガシーパック剥きまくりたい、或いはデイリーミッションを爆速で消化したいという人の需要もかなり大きい
あまりにも止めどころがわかり易すぎて、プラチナだと安定して勝つのは難しい気がする - 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:27:18
開始してしばらくならともかく今はそこそこの頻度でヌメロン出会うから意識して動いてる人も多いしそういう意味でもカグヤのがいいんじゃない
- 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:29:21
さっき2連続で壊獣カグヤに轢き殺されたわ
片方は比較的シンプルな壊獣カグヤでもう片方は叢雲ダイーザに寄せた壊獣カグヤ - 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:29:51
- 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:30:46
宣告者ドライトロンの妨害を真っ向から受けてなお動くなんて真似、壊獣カグヤ以外に出来るデッキあるんだろうか?
- 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:32:06
- 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:33:00
環境に合わせて変えてるんだと思う。極端な話壊獣自体が環境によって強さが変わるし
- 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:33:12
同時にそのせいで作った人も結構いる感じ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:35:39
- 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:37:22
- 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:37:25
- 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:38:39
まあ後攻取られてもいいっていう心の余裕が一番のアドだから!ヌメロンもカグヤも
- 30二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:38:59
構築の相談スレ建ててみたら?壊獣カグヤ使いのキースが相談に乗ってくれるかもしれないぞ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:40:42
- 32二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:42:33
- 33二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:44:54
そうなんか、うちの近くの店で壊獣カグヤ使いに当たったことないから知らなかった……不正確な情報でごめん
それはそれとして、サイチェンが無いマスターデュエルにおいても
メインデッキ段階で環境にメタ張れてる壊獣カグヤはやっぱ強いなとは思う
- 34二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:45:22
すごい知識量誇らしくないの?
- 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:56:07
怪獣カグヤにささるメタカードが少ないからマッチだとカグヤ側は対策多くいれれて相手側はほとんどいれられないんだ
とはいえデッキバレすれば先行譲られたりしてキツいけどね - 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:08:22
ヌメロンしか使ってないけど怪獣かぐやの方が強いんじゃないかなぁヌメロン単純すぎるし
あとかぐやは楽しそうで羨ましい - 37二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:21:47
壊獣カグヤは他のデッキが詰むような相手とも戦えるけどサーチとかでデッキ回すタイプじゃないから素のドロー力試されるよね
- 38二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:56:07
ラーメン発見伝のラーメンの定義とは?みたいやな
- 39二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:03:28
このスレのせいか今日はカグヤの話題多かったな
- 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:25:50
壊獣かぐやにアレイスターとアルバス出張させてるけど、かなり楽しいわこれ
- 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:43:49
- 42二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:44:47
お得石だけで組めそう?
- 43二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:45:57
- 44二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:46:14
壊獣かぐやって怪獣で相手のモンスターリリースしてカグヤで怪獣回収してってデッキだと思ってたらそんな多様化してるの…
壊獣かぐや全然わからん - 45二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:47:21
- 46二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:48:03
壊獣カグヤの壊獣要素なんてガダーラ3枚入ってりゃ言い方だろ
- 47二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:48:36
- 48二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:49:11
怪獣カグヤは途中まで幻影彼岸だと思ってたら未界域だと思ったらカグヤ出てきた場合があってもう型が絞りきれん…
- 49二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:49:20
- 50二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:52:14
- 51二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:53:49
壊獣カグヤは壊獣で相手モンスターリリースしてカグヤで回収して壊獣で殴ったりランク8エクシーズ出して殴ったりする
↓
壊獣の回収は別にカグヤじゃなくてもよくね?
↓
つーか別にそもそも壊獣じゃなくてもよくね?
↓
壊獣カグヤ抜き壊獣カグヤできた!
なので「敵モンスターをリリースして召喚したモンスターを回収して殴る」ってギミックが壊獣カグヤって呼ばれてる印象 - 52二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:55:32
貧乏人のワイは壊獣モグラを組むのであった
- 53二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:56:10
進化してる…
- 54二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:59:51
- 55二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:00:50
- 56二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:02:08
メタビの亜種でしょこれ
- 57二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:02:24このスレを見て壊獣カグヤを組みたくなったんだが|あにまん掲示板そもそも構築とか色々あってどれがいいかわからないんだ…ジェム20000ぐらいで組めそうなおすすめを教えてほしいんだ…https://bbs.animanch.com/board/412891/bbs.animanch.com
この人だけど最初20000ジェムあったけど追加課金してたからね…ただできたやつはウルトラまみれで羨ましかった
- 58二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:04:00
先行取れないと戦いにくいメタビ、後攻でしか強さを発揮しない壊獣カグヤ、面白いよね
- 59二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:06:32
- 60二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:06:37
環境デッキのどこをメタってるかの違いやねメタビと壊獣カグヤ
- 61二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:08:03
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:10:04
壊獣カグヤだとうららがカグヤぐらいにしかなげられないのありがたいわ
- 63二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:10:07
- 64二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:11:22
カグヤでしか使わない汎用集めがキツイな
- 65二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:13:12
カグヤでしかつかえないなら色々な型のカグヤをたくさん作ればよいではないか!
- 66二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:16:46
相手にターンを与えないワンキルに特化していくとカグヤいなくなる印象
- 67二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:42:29
カグヤはメタビみたいなもんだしコロコロ変わるからな。常に金がかかるぜ!
- 68二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:53:59
サージュがURでないことを祈る
- 69二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:56:28
- 70二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:58:22
- 71二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:01:17
例えデッキから抜けても壊獣カグヤの魂はそのデッキに残るからこれは壊獣カグヤ
- 72二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:03:10
- 73二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:04:59
未来だと壊獣ぬけるとか考えられんわ、壊獣じゃないと処理できんやついることね?
- 74二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:35:45
MDぐらいの時のカードプールだとVFDとかロンゴミの成立したら壊獣いても終わりなデッキがいたし壊獣単体だと手札減らしての除去札にしかならないからそこ削って誘発に割いて盤面を完成させない方が良いんじゃね?って考えが流行ってたはず
逆にその後のデスフェニが流行ってた時期は壊獣はよく採用されてたし壊獣の採用は環境によって結構変わるよ
- 75二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:09:36
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:51:16
ヴェーラー入れるしシンクロ出やすいんだっけ
- 77二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:25:42
シルキィのおかげで今後くる強力なレベル10シンクロにアクセスしやすくなるし白エクレシアの追加でファイナルシグマも採用圏内になるからな。今後もデッキの拡張性は上がっていくデッキだ。
まあ採用されそうなカードは軒並みSR以上になりそうだからブルジョワ度も上がりそうだけどな - 78二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:31:37
壊獣を回収して殴るのが壊獣カグヤ
ってことは、回収せずに殴るヌメロンや時械神は壊獣カグヤじゃないってこと? - 79二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:32:42
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:33:12
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:14:42
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:41:50
このレスは削除されています