- 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:19:20
- 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:21:38
普通のコードトーカーのメインにサイバネットフュージョンをエクストラにこいつとスパルトイを突っ込む
- 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:21:42
コーデックとコードトーカーリンク召喚できる盤面あれば攻撃力11500には出来るな
- 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:22:08
組み方としては展開型コードトーカーの基本にそいつとスパルトイとフュージョンを入れるだけでもいける
独自性が高いのは戦い方の方になるんじゃなかろうか - 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:30:07
- 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:32:09
- 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:34:04
- 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:34:12
イブリースは持ってるので入れてみる。
- 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:38:18
クロック・ワイバーンは三積みでいいと思う。
スパルトイあれば手札二枚で攻撃力4500のクロック・ドラゴンを安定して出せるし、そもそもクロック・ワイバーン自体が優秀。 - 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:45:07
マイニングとガジェットは1枚ずつ作るとして他に作った方がいいUR、SRはなんだろう…トランスコードは3枚あるしエクスコード、インヴァート、ファイアウォールは2枚ずつある。アクセスコードやダークフルードはいる。
- 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:45:10
あとはクロックワイバーンを墓地からも確保できるスプラッシュメイジ、コードエクスポーター、SIMMタブラスは入れるといいかな
ロマン枠だけど斬機ナブラと斬機マルチプライヤーは一考の余地あり。クロックドラゴンの効果で落ちても効果発動するしね
マイニングは強いけど重いから2枚あるなら作るほどじゃないかな - 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:53:52
あいつ一体でリンク2いけるからな……しかもNSだけじゃなくssでも発動可
- 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:55:39
- 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:03:20
- 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:05:10
- 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:09:26
サイバース・シンクロンの効果でクロックトークンのレベルを二倍に出来るからね
自分はサイバース・インテグレーターを挟めばクロック・ワイバーン本体を残してシンクロ出来るからそっちのルートを主に使っちゃう
- 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:15:47
- 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:17:10
実際ダークフルードって今強いんかね
EXの圧迫がかなりキツそうだけど - 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:17:18
こいつもアニメみたいにクロック・ワイバーン素材にできるな……!
- 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:20:02
クロック・ドラゴンしかいれてないデッキにいれてるけど、カウンター一個でもあるとかなり便利だわ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:21:34
えっ!? 1ターンでファイアウォールとクロックドラゴンとクァンタムドラゴンとファイアウォールXを!?
- 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:23:16
こないだこいつの打点上げまくってカタパで射出する先行ワンキル型コードトーカーに遭遇したわ、素でびっくりした
- 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:28:32
ロマンだけど超融合で相手のリンクモンスターを根こそぎ吸って出したいよなぁ
そうして相手のフィールド空にしてから直接攻撃したい - 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:31:15