初めてゴールド帯いけた!そして噂のヤツと出会った!

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:29:49

    何も出来ずに封殺された…こいつどうやって突破するんだ…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:30:39

    兄上突破自体はそう難しいことではない

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:30:48

    頭数揃えて耐える、魔法罠で割る、壊獣で踏む、泡や朱光で黙らせるなど

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:30:56

    チュチュエなしなら一滴無限
    ありなら諦めて

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:31:17

    魔法罠には無力なので倒すだけなら
    …問題は倒しても効果使われたらそのターン残ることなんだが

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:31:26

    罠ガン伏せも回答の一つ。

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:31:27

    なのでモンスター効果に頼らない除去や妨害も重要なんですね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:31:57

    おまえも怪獣使いにならないか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:32:02

    その子も多分あと一ヶ月の生命だから許してあげないで

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:32:53

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:32:55

    >>3

    >>8

    壊獣なげても効果残るし意味なくないか

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:33:19

    (・出る前に誘発で止める)
    ・モンスターに頼らないで除去する
    ・モンスターのコストによる処理を試みる(壊獣等)

    このあたりが効くから無敵ではないが
    デッキ単位で詰ませる性能を持ったパワカであることは間違いない

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:34:03

    >>11

    素材を使われる前にぺしゃんこにしちゃえ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:34:06

    ガダーラくんは相手がぼうっとしてたら効く
    メイン前にうたれると残存するから意味ない

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:34:09

    >>3

    >>8

    残存効果やぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:34:10

    そういやこいつってバスブレロックで止めれるのだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:34:34

    >>13

    スタンバイ光指定するのが10割なんですけど…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:35:05

    一滴は高いから効果発動にチェーンして禁じられた聖杯とかでもいいぞ
    聖杯は攻撃力上げちゃうけどその代わりコストはいらんしだいたいVFDは横になってるから関係ない

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:35:56

    突破しても場に効果は残るからそこがなくならない厄介なんだよ
    効果無効系の速攻魔法なり泡影引けることを願おう

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:36:55

    効果を発動する前に無効にされるのが一番嫌かな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:37:21

    VFDに遭うのは天災に遭ったのと同じだと思え
    何も難しく考える必要はない
    このターンに動くのを諦めて次のターンに頑張ればいいだろう

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:37:31

    色々考えるけどチュチュエの存在が邪魔すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:37:34

    なんやかんや誘発で展開止めるのが一番安定する気がする

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:37:47

    >>21

    次のターンなどない!

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:38:01

    こいつよりロン5のがしんどい

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:38:25

    >>23

    電脳くん誘発耐性高めたドライトロンなんすよ

    事故率も近いくらいあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:38:28

    >>18

    朱雀で逃げられるから一滴安定

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:38:49

    出される前になんとかするのがベストだけど運がね…

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:38:58

    >>21

    どうせ次のターンも仙々とか出すよね…

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:39:04

    >>27

    手札に罠あるやつなんてほぼいないから大差ないよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:39:06

    電脳以外なら何とかならんこともない
    電脳はかなりキツい
    朱雀がVFDの制圧力底上げとVFDが効きにくい相手の対応出来るのヤバいわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:39:31

    >>26

    なんなら事故率あっちより高いみたいな話聞いたことある

    2枚初動故の事故だけど回った時の安定力のある展開が強いみたいな

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:39:31

    >>26

    大体シンクロの効果を2回くらい無効化してあげると止まる印象

    それでも動いたら無理ってあきらめてるわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:39:36

    >>21

    次のターンも2個目の素材使うくせに!

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:40:31

    >>33

    2回も止められるわけないだろ!

    そんなメタスペあるデッキは少ねえ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:46:09

    お前もサイフレームガンマを使わないか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:47:09

    (力が欲しいか…?)

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:53:07

    >>37

    いうほどお前先攻の電脳に勝てるか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:54:32

    アルデクよりバーデクの方が
    VFD対策としては有効では

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:56:53

    これで行けたりしない?無理?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:57:02

    事故率とか誘発の関係で長期的に見るとドライトロン側が有利と聞いたことがある
    朱光の存在がキツいんだと
    まあ安定しないだろうけどな

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:57:29

    >>40

    先に伏せてるなら

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:57:35

    >>40

    よく読め

    特殊召喚されたターンじゃないと効かないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:58:22

    さっきドヤ顔で出したら返しのターンにクルヌギアスにされたわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:00:12

    実際のところ先行側が構えた
    朱雀+後攻ドローフェイズ発動のVFDって
    一滴とか朱光以外に解答あるのかな

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:00:24

    >>43

    つっても普通は出してすぐ撃つような気もするけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:03:41

    そんな簡単になんとかできたら禁止カードにまでならないよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:06:17

    >>45

    そもそも一滴も解答にあまりならなくない?

    罠持ってることなんてほぼないよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:06:34

    >>46

    言うほど自分ターンにVFD使うか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:09:35

    >>41

    先攻ガン有利は大前提として

    朱光でVFD除去できるってことだろうけど

    朱光+天使使って残りの手札でチュチュエ突破なんてほぼできんよ

    ほぼ変わらんやろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:48:54

    今日一滴撃ったら電脳の永続罠でVFD割られて逃げられたわ
    プレミで悔しい

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:40:16

    >>27

    罠捨てられなきゃ結局逃げられるやんけ

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:41:18

    >>51

    「VFDが最強なんじゃなくて電脳のVFDが最強」って言われる所以だね

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:41:53

    >>45

    γくらいだね

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:43:36

    >>45

    無限抱擁

    まぁ電脳の場合躱される気がするけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:43:49

    エルドリッチ使ってるからそいつの突破は苦労したことない
    むしろ何の耐性もないも同然だから相手にするのめっちゃ楽
    でもそいつを出してくるデッキ自体はキツい
    そいつ以外が強い

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:43:50

    >>41

    長期戦になったらリソース回収能力バケモンの電脳界有利でしょ

    てかぶっちゃけ事故率以外のほぼ全てにおいて電脳界が最強デッキだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:45:25

    >>56

    仙々激重だもんねエルドリッチ

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:46:47

    >>45

    6枚目だと意味ないけど二ビルもかな

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:46:48

    攻撃宣言禁止と効果残存はダメだろ
    フィールドの効果発動できない中3000以上の打点出すだけでこっちはリソースカツカツなんだから死んでくれ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:52:13

    最強とはよく聞くし実際こいつ現役の頃の紙の環境見てみても電脳界が環境トップなのにマスターデュエルでは何故か滅多に見ない謎のデッキ

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:53:32

    >>61

    VFDが禁止される予測だった

    どうせ他のも同じように規制されそうだし作っときゃよかったわ

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:57:55

    >>57

    安定性以外に関しては最強の電脳界

    安定性のみに関しては最強の十二鉄獣

    この2つが現環境不動のtier1だね

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:01:17

    >>63

    幻影も入らないか?

    妨害されてもある程度の妨害構えられるし特殊勝利ロンゴミがいる

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:04:44

    なんで俺はドライトロンなんて作っちまったんだろうなあ
    電脳か十二獣か幻影にしとけば…

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:05:47

    電脳もVFDも雑魚だと思うわ(チェーンバーン使い並感)

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:16:39

    >>64

    幻影は紙の最上位勢でもtier2にする人いるし実際大会見ると電脳界と十二鉄獣ほどずば抜けてはないと思う

    ドライトロンとかエルドより強いと思うけど明確にTOPなのはやっぱ十二鉄獣と電脳界の2つだと思うよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:20:43

    まあtier議論は本題からズレてるからその辺で

    電脳以外のハリラドンとかから出てくるVFDの解答としては泡とかの無効系誘発とか一滴冥王結界波とかの汎用捲り札で対処出来る
    電脳のVFD朱雀だったら汎用カードだとサイフレームギアγだけだね多分

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:24:29

    >>68

    泡も場になんか出してからチェーンすればケアできるからなあ

    そうしたら壊獣ケアできないけど

    その二者択一を消せる電脳ほんと強い

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:37:40

    役に立たない情報かもしれないが、実はスレ画は永続効果は無効にできない上に発動したモンスター効果にチェーンして発動しても、その効果を止めることはできない。
    だから何だって話だけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:39:51

    チェンバなら罠比率高いぞ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:49:00

    精神操作で奪って降参すると破壊できるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:20:06

    超融合とかサイドラ+エクストラモンスターのやつで素材にするとかってのはありなのかな

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:26:40

    帝王の剛毅

    ✳︎実際のデュエルでの実用性を保証するものではありません
    手札事故や敗北につきましては、当社では一切責任を負いかねます事を、あらかじめご了承ください

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:31:44

    何が嫌ってこいつハリでどっからでも出てくるんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています