3妨害+ニビル踏み越えてワンキルした

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:57:17

    相手は青眼竜星
    ハリラドン前に増G投げて手札ウハウハなのが前提レベルでデカかったけど
    この時ほど相手の顔が見たいと思ったデュエルは初めてだった

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:58:56

    この盤面で帰ってきた、伏せは九支

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:01:28

    ちなみに宣告者は墓穴で無効にした
    んで6000アライバルを立つ寸前でニビル投げられる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:08:24

    最後はリボーンでダークナイト蘇生ガッチリ展開でアクセス
    キAiで再度ダークナイト蘇生してAi打ちで3000バーンとアクセスでフィニッシュ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:09:52

    なんでニビル攻撃表示で出してんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:10:20

    初手にニビルあるのにG打たれて無理やり動いた相手のプレミでもあるな

  • 7>>122/03/02(水) 20:23:26

    >>5

    ニビル守備はプレミではあるけどAi打ちには関係ないからこの場面では不問かな


    >>6

    Gを投げられたら止まる勇気、3妨害を約10枚ドローと天秤に掛けたらそのまま返すのがセオリーよね

    だからこそ大量ドローを許してワンキル食らった相手の顔が見たくなるの

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:44:46

    イグニスターは汎用札メインにいれる枠たくさんあっていいよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:49:05

    開幕にG撃たれたらどこまでで止まるのがいいんだろう?何もしないとさすがに死ぬし

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:50:57

    >>9

    ぶっちゃけ打たれた時点で止まるしかない

    先行なら特に

    殺しきれる可能性がある(デッキがわかる)後攻とか3ターン目ならまだしも先1だとハンド与えすぎて壊獣ドーンで終わる可能性あるしマジで勇気の着地しないと無理

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:55:18

    >>9

    3枚以内に耐性持ち出せるならそこで、ムリなら守備表示と伏せで耐える。

    後攻でワンショットは環境デッキでもそこまでしてこない。

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:56:05

    >>9

    デッキによるけど1妨害立てれたら止まる方が無難

    簡単に言うけど、一枚ドローされるたび10%づつ負けに向かうイメージ

    完全封殺の構え出来るならともかく、

    手札多いなら結構な封殺でも強硬突破される恐れもある

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:56:22

    ニビル対策にリンクスパイダー入れたいけどEXどれ抜けば良いのやら

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:58:24

    >>9

    相手が有効カード引けないのも考えて全然妨害立てられてない場合相手のドロー枚数=追加妨害数までなら押してる

    もしくは2ドロー以内に永続効果の妨害持ちだせそうならそこまでやるときもある

    そうでもないなら諦めてお祈り

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:59:23

    >>13

    フルード型とかじゃなけりゃ空き作れない?

    そこまで枠カッツカツじゃないと思うけど(カツカツではあるけど1、2枚はフリーで入れられるはず)

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:01:26

    >>15

    自由枠にはFWDとアースゴーレムが入ってるんだよね

    Aiラブ融合で相手のリンク食べるの気持ち良いしFWDバイバイかな…

  • 17>>122/03/03(木) 01:18:45

    ハリラドン出したタイミングで泡影ニビルお相手どうするつもりだったのか・・・
    入れてないんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:31:46

    やっぱニビルの兆候見えたらGと同じように展開止めるべきかなぁ……?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:39:23

    ニビルの兆候って見えた時には条件満たしてるからなぁ
    リカバリー効くデッキじゃないならブラフと見て全ツッパするよ俺は。

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:43:27

    持ってるのわかってたら俺は一旦ワンキルラインまで揃えてニビル使わせてからもう一回8000揃えるつもりで動くわ
    ニビルはメインフェイズでしか使えない弱点があるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:44:54

    ニビル怖いならニビルライン超える前に制圧札出しといた方がいい

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:00:04

    ブルーアイズいじめて楽しいか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:39:16

    >>22

    正直先行でハリラドンしてんだから青眼かどうかなんて死ぬほど関係なくない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:21:17

    たった手札10枚で3妨害とニビル突破するとか、この1かなりプレイング強いな
    しかも1度の妨害が致命的なイグニスターでかよ

  • 25>>122/03/03(木) 22:38:23

    >>24

    九支の打ち所が雑目だったのも大きかった、ただし相手の手札はニビル以外割れてる状況だから返しのターンにキルされない自信はあるけどね

    ピン差しのサイバネット・オプティマイズが囮になってくれたけどスルーされても通常召喚して効果を発動したイグニスターを九支でデッキに戻されるという最悪の展開は避けられるから消費カードの量の違いしかないかな?


    あと地味にサーチしたいAiカードを増Gで引き切ってる状況が美味しくなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています