完全に使い道が死んだカードを教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:38:02

    理由やカードゲームの種類は何でもいい
    ちなみにスレ画のは裁定変更によって受け札化が全く継続しなくなって死んだカード

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:39:25

    別スレでも出ていたコイツ
    指定カードが禁止になったせいで使い道が死んでしまった

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:40:09

    3枚使えるんだけど使えない遊戯王で有名なやつ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:41:13

    一応スレ画は相手ターンにトリガーしたり、同じターンに別のクリーチャーを出せば使えないことはないが、まぁ今までの使い道は完全に死んだやつだな

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:41:53

    >>3

    名推理で落とせるHEROだから…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:42:03

    >>2

    強欲な壺君・・・君がいてくれれば・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:42:27

    殿堂入りって残酷だね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:49:49

    成長した姿とはいえ上位互換が出たのでコイツを使う意味はなくなった

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:52:05

    環境デッキの対策カードとして生まれるはずが生まれる前に対策相手が禁止された結果他デッキに被害をもたらして即禁止された忌み子

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:53:31

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:58:27

    活躍したカードとは思えないナーフで殺意が湧いた

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:09:51

    禁止カードは作らずに全てエラッタで対応するという運営方針により、「このターンの終了時」の文言がエラッタでまるまる消滅。
    結果として生まれたのが、使うと即時敗北になるカード

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:15:03

    >>11

    デュエプレのナーフで生き残ってるのアガピブリザードくらいじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:35:16

    裁定に長い間振り回されたかわいそうなカード
    まあツインパクト化してるからもうとっくに下位互換だけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:37:11

    >>1

    こいつほんま可哀相

    デュエマ 思い出したように過去カードに謎裁定出すのなんなんだ(その後とか)

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:40:06

    >>1

    トリガーで踏ませれば、それ以降のブレイクを躊躇させることができるし、もし攻撃されてもトリガー化したカードによっては十分受けになるんだよな

    むしろ受け札以外の使い道が死んでしもうた

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:46:05

    ルール整備で「このスピリットの合体アタック時」表記が廃止された結果、効果が使えなくなった
    エラッタされるでもなく公式に効果を使うことが出来ないと裁定がでている

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:01:47

    デュエマだとこれでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:03:51

    裁定変更でフリーデュエルだと使う意味がなくなった

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:24:32

    >>18

    そいつはかっこいいけど使い道あったか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:25:53

    >>20

    れ、連ドラの玉…

    まあこいつはカードパワーのインフレがわかりやすいやつッスね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:07:56

    ブランキーに勝ててるところは集めやすいぐらいかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:12:15

    >>21

    元々使い道ないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:19:46

    そういえばこのカード
    究極進化クリーチャーは「究極進化」という能力は持っているけどルール上はただの進化クリーチャーなので
    「究極進化クリーチャー」という枠組みは存在しない、なのでこれでサーチできるカードは存在しないって暫定裁定出てたよな
    結局どうなってるんだアレ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:21:43

    >>12

    そのゲームはよくわからんけどとりあえず運営の頭がおかしいのはわかった

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:24:35

    インフレの波に飲まれたタイプはここにあげてもいいのかな

    まあコイツ、初出のパックの美品だとクッソ高いんだけどさ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:21:02

    >>23

    いや当時はその見た目とパワーに惹かれて使ってた人は一定数居た

    当時時点でもボルメテウスで良いとか言ってしまえばそれまでだが小学生はそこまで深く気にせんものよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:32:30

    紙では使えるけど…どうしてあんな面倒な処理にしたのか理解に苦しむ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:45:34

    >>28

    面倒な効果してるからじゃないですかね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています