消耗なし覚醒前の五条VS伏黒甚爾

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:14:49

    護衛終わった後の五条、疲れてんだろーなレベルだと思ってたけどここって反転術式連続発動で結構消耗してる?さらっと読んでたからスルーしてた

    消耗してなかったら戦況変わったんかな
    個人的に消耗してなくても覚醒前五条が甚爾に勝てるイメージが湧かない

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:16:15

    パパ黒がその状態で勝てたらわざわざ3日もかけて五条を削らないんですよ⋯⋯

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:17:02

    覚醒してなくても消耗させないと勝てないからこそ時間をかけて消耗させたんじゃなかったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:17:28

    >>1

    甚爾が“お前が鈍るまで削った“

    言うてんだし十中八九無理だろ

    あの時悟三徹だぞ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:17:48

    勝てるか分からないから削ったんだろ
    まあ疲れてなくても一対一で奇襲なら逆鉾の初見殺しが通りそうな気もするが本編はそういう状況じゃなかったわけだし

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:18:15

    3日待ったのは十中八九勝てるようにする為だから
    待たなかったからとは言え負けるとは限らない相当苦戦するだろうが

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:18:41

    消耗なしなら五条楽勝でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:18:48

    >>5

    疲弊しきった状態でも六眼で即勘付いてたから逆鉾が通るかも怪しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:19:25

    多分パパ黒はぶっつけタイマンだと負ける
    それがわかってたから消耗させたんやないっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:19:35

    そもそも反転術式は死にかけるまで使えなかったんじゃなかったっけ?
    反転会得してないからこんなに消耗してるんだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:19:58

    ガキの頃ですら六眼でパパ黒の気配感じ取ってたからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:21:11

    奇襲だけなら上手くいく可能性は十分あった気がする
    パパ黒はそんな危ない勝負しないってだけで
    正面からだと普通に負けると思うけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:21:25

    五条削ったのは夏油とも戦ってその上で天内を殺す必要があったからね
    タイマンだと覚醒前で蒼と無限しか使えんので五条側にも決定打がない気がする

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:22:08

    明確にはわからないけど子供の頃の五条に呪力ないのに気取られた勘の良さを警戒して削ったって感じじゃないかね
    ステルスが活かせないとキツいんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:23:15

    >>1

    あ、書き間違えた

    反転術式しゃなくて無下限2日連続&2徹で見た目以上にギリギリだったのかなと言いたかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:24:38

    >>14

    身体能力もだけど奇襲前提だと呪力0ステルスとかいう術師メタがかなり強みだからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:25:06

    楽勝は言い過ぎじゃね?
    反転と赤、紫を獲得してないし覚醒後の五条だって紫以外では決定打がなかった
    五条の方が強いのはそうだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:26:10

    >>13

    甚爾には覚醒後でさえムラサキ以外見切られてたもんね

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:29:04

    この二人が戦えば覚醒前五条側にパパ黒を殺す技が不足してるから五条が天逆鉾を破壊できるかどうかが焦点になる、それができればパパ黒側はトンズラするしかない=五条勝利
    でもそんなことパパ黒も分かるだろうから本編以上に天逆鉾を勘付かれないようにするし、どっちにとっても楽勝とはいかないだろう

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:06:04

    パパ黒本人が「五条がいる限り、天内は殺せない」って断言してなかった?
    これ、普通に戦ったら絶対に勝てないと同じ意味じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:34:06

    >>5

    天の逆鉾から滲み出る特異な呪力を六眼が見逃すはずはない、ビビって近寄らせることもしないってパパ黒が判断してるから初見殺しも無理だと思う

    呪力0のパパ黒にも速攻気付くぐらいだし

    あれは消耗させて術式頼りの守りに入ったからこそ通った一撃って感じ

    普段だと無下限ガードだけじゃなくて六眼で周囲を警戒してるから隙を付けないんじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:39:53

    >>20

    五条を無視して天内を殺そうとしても無理ってことでしょ

    普通に戦ったら勝てないに繋がらないと思うけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:49:28

    ぶっちゃけ俺らが勝てるんじゃないとか言うよりも、自分の実力を把握して無下限呪術のことを知ってる甚爾が勝てないと判断してるんだからそっちの方が信じるに値すると思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:38:35

    覚醒前五条がパパに普通に勝てるとしたら、割りとあっさり負けちゃった(自分の術式の把握が不完全だったてのもあるけど)夏油は元々五条と実力に結構な差があったことになっちゃわないか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:41:48

    >>24

    甚爾も特級相当だしスペックが手持ち呪霊依存な夏油が負けるのはしょうがないと思う。甚爾はダゴンボコボコに出来るレベルだからそれが3日疲弊させる必要があると見込んだ学生時代の五条がおかしい

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:44:37

    楽勝はない、覚醒赤食らっても痛い程度で済むから決定打に欠けるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:57:42

    覚醒前五条>パパ黒>一級夏油なのは間違いない


    ただ覚醒前五条とパパ黒の間にそこまで絶対的な壁はないって感じ

    領域も茈もないから決定打に欠ける

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:33:17

    赫ってそもそもパワーアップした大人五条でも特級呪霊御三家で防御力一番低い言われてる漏瑚でも少しケガするレベルだから殺傷力微妙なんだよな
    蒼連発のほうがイイ気がする

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:38:38

    >>28

    比較対象がバケモンなだけで赫も充分強いだろ。映画見に行かんかったんか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:41:02

    >>27

    なるほど

    対等みたいな描かれ方してたから、学年時代の覚醒前五条と夏油は実力同じくらいなのかと思ってたわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:50:17

    >>29

    同じ漏瑚戦比較しても渋谷では体術で腕捥ぎ取ってるから赫が微妙なのはかわらんぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:36:57

    夏油は覚醒前五条より弱いことは分かってるけど背中が見えるほどの実力差だったところから一気に引き離されて劣等感拗らせたのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています