- 1二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:14:39
- 2二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:21:44
「殿堂入り」だからな禁止制限ではなく格に相応しい栄誉なんでおいそれと解除なんか出来ないんだ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:24:28
第二回殿堂解除の「まぁ…だろうな…」感はすごい
雷鳴の守護者ミスト・リエス
ディープ・オペレーション
炎槍と水剣の裁き
パシフィック・チャンピオン
予言者ローラン - 4二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:29:52
子供向けの方便として付けた名前が枷になってた部分はあるだろうけど解除すること自体が子供には複雑って面もあるのかな
プレ殿コンビみたいなもっとややこしいのが昔からあったけど本当に苦肉の策だし - 5二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:00:56
- 6二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:35:46
禁断竜王の時には危険すぎる力と本音が漏れてるのがウケる
- 7二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:38:35
分かりやすくていいだろう?
- 8二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:41:20
- 9二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:15:02
よっぽど極端なカードしか規制されないから
4枚か1枚か0枚でいいのよね
殿堂カードの中には実質プレ殿の顔だけど
1枚だけだとデッキにならないから殿堂止まりもいるし - 10二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:21:43
2枚で丁度いいやつって別に遊戯王でも多くないしな
一発で制限するのがなんとなく忍びないからとか逆にいきなり解除するのがちょっとおっかないから準制限経由するのが殆ど
ディアボみたいな大幅にカードパワー変わって適正になるやつも無くはないけどごく一部
デュエマでやっても同じになるだろ - 11二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:24:32
遊戯王と同じ同名カード3枚までなバトスピも2枚制限は設けられてはいるけど現状該当カード0だしな
- 12二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:28:17
1枚だと厳しすぎるし引きゲー色強くなって逆にアレだけど野放しにもしにくいっていう今ひとつ必然性が薄い匙加減みたいな規制なんだよな準制限
規制で遊び方は確かに変わるんだけど新しく制度導入するほどかと言われると微妙
ましてデュエマは最大4枚なわけで3枚制限は無いのかって話にも - 13二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:39:01
3枚制限って対して意味ないからな
ライフみたいなインフラカードならまだしも殿堂行くようなパワーカードだと - 14二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:40:40
準制限って運営的にはたしかにバランスの管理をしやすくは
なるだろうけど、ゲームとしてはどうなの感がね・・・
カード規制は問題あるカードに対応するものであって
強いデッキやカードを無理やり引きずり降ろすものじゃないのよ
ルールとしてはある方がいいだろうけど
導入しない方がいいタイプよね、準制限なんてのは - 15二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:01:47
上でも言われてるけど、どうしても使いたいと思うなら1枚でもサーチで持ってこれるからなデュエマは
古くはボルバル、ここ最近では単騎なんてまさしくそんな感じの使われ方だし - 16二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:05:49
リソース系はサイブレとか解除されたしアクアンも殿堂入りまで帰ってきたけど、独特な動きする奴は今でも許されてないの多いよね
あとは複数積める事自体がアドになる奴とか
そういえばアロマはまだ殿堂入りだっけ? - 17二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:39:05
殿堂解除という字面をみるとめちゃくちゃ不名誉だな
- 18二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:55:38
準制限制度はゲームによるだろおじさん「準制限制度はゲームによる」
- 19二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:00:47
- 20二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 16:26:45