- 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:32:23
- 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:33:01
目に浮かぶようだわ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:33:31
(じっくり見たことなかったけど思ったよりデザインがキモい…)
- 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:33:38
コイツがいないと鉄獣はほぼ死に体
- 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:34:01
は?かっこいいだろうが
- 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:34:44
- 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:36:06
制限カード4枚分の事してるんですがそれは
- 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:37:03
そりゃ墓地利用テーマから墓地肥やし抜いたらそうなるでしょ
レスキューキャットとか一応展開ルートは残るがまぁ召喚権消費で始動するテーマなんてお察しだし - 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:37:55
なんで手札から墓地に送って効果発動できちゃうんですか?
- 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:38:08
こいつにうらら打てば止まるんだよなぁ
まあリカバリーできるが - 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:38:20
殆ど苦渋の選択じゃねぇか!
- 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:38:31
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:38:34
- 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:39:07
普通に制限になりそうとか思ってる
- 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:39:17
- 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:40:02
まあフラクトールと抗戦は鉄獣のパワーカード枠だよね
強い強い - 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:41:58
- 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:42:17
百歩譲って初動で3枚肥やすのはいいよ
何でそこからすぐにリンクモンスター出してくるんだ - 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:42:18
リボルトで除外されたのまで素材にできるのは許すとして
素材で墓地送りになった連中がまた効果誘発させるの詐欺くせえ - 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:43:05
ぼちを3まいこやすなんてラドリーにもできるぜー!
- 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:44:49
やってることは単なる1枚墓地肥やしだよ、これぐらいは他のデッキもやってるよね
落としたカードが効果発動?それはそのカードに文句言ってくださいよ - 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:45:13
サーチ可能な愚かな埋葬
インチキリンク召喚
軽すぎて使ってる人でも正しく把握してないようなデメリットの素材縛り
ずるいよなぁ - 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:47:14
下級モンスターが墓地効果と展開効果両方持ってるのヤバすぎる
実質的に下級全員が墓地BFで言うところの末騎士とヴァーユとシロッコとゴドバを兼ねてるんだよな - 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:48:22
- 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:51:17
何気に初手にフラクトールいなくてもナーベラルかキット居れば妥協展開できるんだよね
展開の初動要因と上振れ要因の境界が曖昧だから異常に事故率低いし誘発耐性もそれなり - 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:51:29
- 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:51:50
それはどんなデッキでも当たり前では?
- 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:53:34
罠カードでいきなりシュライグ出せるやつがレア度Nで驚いたわ
- 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:53:45
誰も思考停止で戦ってるとは思ってないから安心しなさい
- 30二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:54:28
- 31二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:55:26
環境デッキは思考停止だ!言うバカもどうかと思うしそういうのに反論したくなる気持ちはわからんくもないが環境デッキだって大変なんだ!と唐突に言われても何言ってんだって気分になるな…
- 32二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:55:26
- 33二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:56:46
- 34二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:56:56
思考停止じゃ勝てないけどあんまり考えなくても勝てちゃうわ
普段別のデッキ使っててたまに鉄獣使うし鉄獣自体好きなデッキだけど展開パターンさえ覚えれば簡単に勝率上がるから脳死寄りではあると思ってる - 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:57:30
- 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:57:50
- 37二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:57:50
思考停止デッキってヌメロン以外に無くないか?
自分的にはドラゴンメイドやメタビ真竜も割と頭空っぽで動かせるから近いけど人によるだろうし - 38二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:00:47
思考停止ってスラングが良くないと思うの
押し付ける側か対応する側に分けたら思考停止って呼ばれるデッキは押し付ける側に近いってだけで相手が1番困る展開を押し付けるためにはちゃんと考える必要はあるよね - 39二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:03:01
KONAMIが次の商品展開で邪魔になったら規制するでしょ
- 40二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:03:36
- 41二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:04:02
セフィラエンディミオンみたいな特殊例を除けばそれがデッキパワーの差ってことじゃないの?
プレイング次第って言われる閃刀だって環境に全然届かないようなデッキ相手なら何も考えずにエンゲージ使い回すだけでアドの暴力で勝てちゃうし - 42二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:05:41
- 43二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:07:50
- 44二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:08:47
なんやかんやフラクトール止められた後の動きは結構プレイングの差が出る気がする
勿論手札次第なんだけど冷静に立ち回ってる人もいればパニックになってそうなムーブしてる人もいる - 45二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:09:08
フラクトール制限は鉄獣戦線を利用するデッキタイプを環境から消滅させるときの制限じゃん
やる意味は置いといて、天キの準制くらいでしょうよ - 46二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:12:07
- 47二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:12:46
フラクトール制限は本当に鉄獣が死んでしまう
- 48二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:13:15
- 49二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:13:24
- 50二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:14:50
ベアブルムにうらら撃たれるならフラクに撃つからあんまりやる必要ないと思うんだよな→ベアチェーンキット
- 51二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:15:59
フラク以上の打ちどころ無いのでは
- 52二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:16:20
- 53二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:16:21
- 54二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:16:46
- 55二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:18:05
- 56二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:18:58
- 57二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:19:05
- 58二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:19:52
- 59二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:20:27
正直前の改訂で制限になると思ってた鉄獣使いです
- 60二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:21:39
これMDと紙の話混ざってません?
- 61二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:22:36
うららケアした動きで抗戦回収する前提だからそこでキットにうらら打たれたら4枚貯まらないってケースはあるんじゃない?
まあフラクとキット素通りでベアブルムにうらら打たれたことは一度たりともないけど
- 62二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:28:13
前提条件が多分うららケアだから言ってることは合ってるぞ
ベアブルムに打たれなくてもキットに打たれたらシュライグ出せないからうららケア出来てない - 63二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:29:33
フラクトールは最早止められるの前提で打ってるみたいなところある
- 64二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:32:28
フラクトールは止められる覚悟ができるけどキット召喚アルミラージで墓地落としはうららはやめてってお祈りしながらやってる
- 65二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:35:43
シムルグ結界像以外はガチガチにロック仕掛けられるデッキでは無いから環境デッキの中では比較的プレイングが出る方だとは思う
環境外相手だとリソース量でなんとなく勝っちゃうことも多いだろうけど - 66二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:37:23
ドラメは融合あるやん?罠も悪くないし場にいれば回収できるし
- 67二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:37:26
フラクトール止められるとその後のルートがアドリブになりがちだし規制されたら一気に弱体化するから許してって気持ちとフラクトール通したら一気にルートが増えてなんでもできる気分になるから規制されるのもやむなしって気持ち
心がふたつある〜 - 68二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:37:31
フラクトール規制されたら猫でも入れようか
でも元から採用してる純だと手痛そうだな - 69二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:37:40
純鉄獣ならベア噛ませたほうが強いけど
混ぜると召喚権使わないルートのほうがありがたいなぁと - 70二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:37:51
- 71二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:08:11
フラクトール規制されたらLLとか突っ込んで無理やり墓地肥やしに行く
正直キツいが致命傷ってほどではないので、やっぱりこのテーマ強いなって感じるわ - 72二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:21:13
- 73二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:46:12
環境tier1~2デッキ使用者あるある
自分の使ってるデッキやカードを見て「こいつ規制されて欲しくないな…!」と思うプレイヤーの自分と「こいつ規制しないとヤバそうだから先は長くないかもな…」と思う環境考察者の自分がいる
- 74二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:51:21
わかりやすい止めどころだからむしろ好き
- 75二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:52:35
フラクトールは確かに効果強者だし
初動として確実に欲しいけど
展開後は大体サンボルとかの汎用破壊に弱い印象あるから
そこまで目の仇にされても感はある
ウララにもよわいし - 76二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:35:07
止めどころとして分かり易すぎるのが弱みだといつも思う
- 77二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:39:39
フラクトールレベルの奴を仮に規制しても動きようがあるならやっぱパワー強すぎじゃない?
- 78二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:48:58
止めどころ分かりやすいっていっても召喚権残ってるし全然動けるよな
- 79二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:50:39
猫か十二無いと無理っしょ
- 80二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:50:42
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:00:54
鉄獣系デッキのミラーだとどこで止めてどこで抗戦使うか探り合いになって楽しい
- 82二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:03:00
- 83二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:43:42
フラクトール止まっても、あともう一枚なんとか獣族を落として、もう一枚の鉄獣を召喚できれば最低限は回るんよ
だからDDクロウを空打ちして、とかツイツイで自分カード(使用済みテンキとか)破壊して、とかやりようはある
リボルトさえ構えられたら次のターンの動きも保証されるし - 84二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:55:02
股間から何か生えてるように見えてそういう意味の不愉快かと思ったら違った
- 85二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:01:38
ルガル抗戦の構えで基本的に十分じゃね