- 1二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:11:15
- 2二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:13:01
脳ミソ移動の術式
うそやんありかよそんなんってなった - 3二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:15:13
血 を圧縮して飛ばすやつ
あと固めてナイフにしたり爆発させたり鎧にしたりと色々応用力があったのが面白い - 4二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:17:43
- 5二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:19:13
術式というよりはマコラの使い方
儀式強制発動自爆技は面白い
あとパチンコ領域の連続使用は乙骨のノってるときは僕より強いになるほどってなった - 6二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:22:12
マコラ自爆とか、呪力切れで本来解除されるはずの降霊術が呪力ゼロの甚爾を下ろしたことで終わらなくなったり、
想定外の挙動させてるの面白いと思う
前者は目的外使用で後者は完全にバグ - 7二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:33:10
鹿紫雲探してたら先に雑魚(シャルル)に当たったのでバフ掛けとくか領域展開!
↓
領域お披露目でシャルルをのしてから超速移動、満を辞して鹿紫雲のもとに到着
秤の領域の性質考えるとこれは理に適ってる - 8二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:34:32
レジィ様の術式は斬新でしかも呪術的な要素も感じられて素晴らしい
- 9二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:37:23
十種影法術
新しい式神出るたびにワクワクしてた
あと呼び出すときの手印もかっこよかった - 10二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:41:32
直系直属の部隊が灯やら炳やら火編だし扇も火属性なあたり頂点の影絵術式の十種に仕える為の術式から派生したんんじゃないかと思う
- 11二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:43:11
不義遊戯はまあ多分よくあるっちゃよくあるやつなんだろうけど東堂が使うことでの厄介さの説得力が凄い
お兄ちゃんの赤血とか宿儺の十種もそうだけどそいつが使うからこその厄介さの描写が出来るのはいいよね - 12二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:54:28
呪霊操術もメロンパンが使うことで夏油が使うよりも厄介さ上になってたもんね
- 13二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:26:58
無下限呪術
能力バトル漫画が数えきれないほどあった中でもう新しい能力なんかないだろと思ってたら出てきた能力
赫、蒼、茈とかかっこよすぎる - 14二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:37:01
術式そのものじゃないけど術式の開示は使い方ウマいなって思ったわ
中身はハンタのボマーそのものなんだけど「手の内を晒すと強化される」ということに対して
1 開示して本気を出す
2 開示の内容にブラフを混ぜる
3 開示せずに特異性で圧倒する
4 開示の必要がないほどの実力差を示す
って色々な扱い方がされてるのがセンスキレてるなって
一番好きな使い方はレジィの「看破されそうになったから先に開示して温泉レシートを使う」ってやつ - 15二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:10:32
- 16二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:23:12
- 17二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:55:02
領域展開がセットでついていてる術式持ちは日車と秤の二人だけど
見事に術式内容が術者の趣向や知識に沿ったものになってることを考えると、このタイプの術式はそういうとこで術式内容が決まってるのかもしれないね
- 18二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:56:12
パチンコ
- 19二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:58:35
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:16:08
漫画的にもごくごく自然にキャラの能力の設定開示に繋がるの上手いよな
- 21二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:19:08
パチンコのルール分からんけど金ちゃんの領域好き
- 22二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:24:18
天与呪縛かなぁ
どこかしら不自由なところがあるけれど、生まれてくる時からそういう先払いをすることでとんでもない利点を得ます、とか
パーフェクトフィジギフとか「徹底的に全てを捨て去ったのでとんでもない肉体になりました」ってビックリしたもん
特に、最初に虎杖や東堂みたいなパワータイプのキャラを見せて「鍛えて頑丈な肉体に呪力を上乗せすると強くなる」ってわかりやすく見せてたと思ったら、その真逆を行ったんだから - 23二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:30:02
真人の無為転変は天才の発想だと思った
悪役らしく露悪的で技の多才さとか戦闘映えしたし
魂の変形=肉体の変形という概念を初めて見た気がする - 24二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:42:18
奥義である領域に対して簡易、葛籠、展延、落花の4つも領域対策考えたの凄いわ
今じゃ他の能力漫画読んでて何で対策技術ないんだろと思うようになってしまった
奥義がある能力漫画なら対策技術あるまでがセットだわ - 25二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:47:08
- 26二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:40:22
オリジナルの能力もすごいけどイタコのまるごと完全変身とか芻霊呪法でただ藁人形に刺すんじゃなくて釘そのものを武器にして直接攻撃とか時差爆弾みたいに使うとかそういうありそうでなかった使い方すごいなと思う
- 27二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:43:31
- 28二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:13:21
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:23:41
簡易領域
・領域の結界を中和する
・術式そのものは中和できない
・縛りを設けることで成立の難易度を下げられる
・簡易とはいえ領域なので、術者へのバフの侵入者へのデバフがある
・侵入者へのオートカウンターなどの呪力プログラムを組み込める
彌虚葛籠
・領域の結界を中和する
・術式そのものは中和できない
・掌印を結んでいれば出力を維持できる
領域展延
・術式そのものを中和する
・自分の周りに容量を空けた領域を展開する
・術式との併用ができない
落花の情
・触れたものを弾く呪力プログラム
・領域の押し合いで剥がされるといったことがない
・ルール強制タイプの必中効果には無力
- 30二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:25:04
簡易領域、彌虚葛籠→結界術。術式を付与しない領域を展開することで疑似的に領域の押し合いに持ち込み、相手の領域の必中効果を中和して一時的に凌ぐ。簡易領域は指定のポーズっぽいもの、彌虚葛籠は発動時に掌印を組む必要があり、それを維持すると効果をより強く保つことが可能。必中効果の存在しない伏黒の領域などには効果がなく、必中効果に関係のない術式の攻撃などは防げない。
落下の情→結界術とは違い、自分の呪力で「触れた物を強制的に弾く」というプログラムを組み、実行する技。領域の必中効果自体を打ち消すことは叶わないが、簡易領域などと違って領域の押し合いではないため高火力の必中効果を絶えず弱めて受けることなどが出来るが、真人や五条などの物理的な影響のないタイプの領域には効果を為せない。
領域展延→簡易領域と原理はそっくりな結界術。領域を展開するが生得領域の具現化などはせず、領域自体を自分の体にオーラのように纏う。領域展開と同様のプロセスを踏むが生得術式を結界の中に出さないので、空きスペースが出来上がる。その空きスペースに相手の触れた相手の術式を流し込むことで中和する。領域とは違う生得術式そのものも中和出来るが、これを使用している最中は使い手自身の生得術式の発動が出来ない。
スキルツリーとしては
簡易領域、彌虚葛籠、領域展延→結界術
落下の情→防御術
みたいな違いがあって、それぞれの有効度で言うと
伏魔御廚子(物理的な必中効果付きの領域)→ 領域展延=落下の情>簡易領域、彌虚葛籠
無領空処(概念的な必中効果付きの領域)→ 領域展延>簡易領域、彌虚葛籠 (落下の情は意味なし)
嵌合暗翳庭(必中効果が付与されていない領域)→ 領域展延>落下の情 (簡易領域、彌虚葛籠は効果なし)
と言った別れ方がする、基本的に領域展延出来たらそれ一本で領域対策は出来る
けど習得難易度がアホみたいに高くて日下部ですら出来ないので、大体参考にならない
- 31二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:37:03
- 32二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:42:54
呪術のバトルシステムやっぱ面白い
- 33二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:00:42
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:56:02
領域展延って領域展開を会得してるのが前提の結果術だから、領域展開が奥義扱いの現代だと会得できる術士が限られるんよね
日車は展延の解説を受けて「原理としては理解できる」と言ってたので本編後会得してる可能性はある、まぁそれを使うほどの強敵がいるかと言われると微妙だけど
基本領域対策って簡易領域でも十分だし
- 35二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:05:20
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:45:58
アニメの脹相VS虎杖でぶっ放した血を回収してたの見てそんなことできたんだ!?って興奮したな
あれ元々は芥見先生のアイデアなんだろうか漫画には尺の都合で描かなかったけどみたいな
回収する際に虎杖が引っ張られてよろめいていたからただリサイクルしているんじゃなくて
戦略的な効果もあるんだなと感心した - 37二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 07:25:28
3期のアニメで色んな戦闘が補完されるかもと思うと楽しみ
- 38二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:35:19
3期だと金ちゃんの領域がどういう表現方法になるか楽しみだなぁ
パチンコって要素であそこまでバトルを栄えされるのはセンス爆発してるし - 39二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:17:44
髙羽の超人(コメディアン)
内容は自分が”ウケる”と確信したイメージを実現させるってだけだけど逆に言えば確実に相手を自分の流れ(ペース)に乗せることができるっていうありそうでなかった能力
公式で五条にも対抗できうるって設定あるし特級レベルの術式かもしれん - 40二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:49:11
これらの術式の活用こそ素晴らしいよ。