- 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:11:57
- 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:12:35
こいつよりメスガキの方が強いしよく見る気がする
- 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:12:35
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:17:08
- 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:19:46
保守
- 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:22:30
- 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:34:58
とりあえず先攻の動き方だけ置いておきます
・シャドール+光属性+融合
(光属性は下級魔法使い族を召喚→《聖魔の乙女アルテミス》リンク召喚で供給可能)
1. シャドールと光属性で融合して《エルシャドール・ネフィリム》
2. ネフィリム効果でリザード経由して《影依の偽典》を墓地に送る
3. ネフィリム1体で《グラビティ・コントローラー》
4. ネフィリムの墓地効果でルークを回収
最終盤面:《グラビティ・コントローラー》+《影依の偽典》
グラコン+ルークで、相手ターンに《エルシャドール・ミドラーシュ》を融合してロックをかけることができる。
・《シャドール・リザード》or 《影霊の翼 ウェンディ》+光属性+融合
1. ネフィリム融合召喚
2. ネフィリムの効果とウェンディ効果で《影光の聖選士》を墓地に送り、《影依の巫女 エリアル》を裏側守備表示で特殊召喚(リザードの場合はリザード効果でウェンディを墓地に送る)
3. ネフィリム1体でグラコン
4. ネフィリムをコストに墓地のインカーネーションの効果を発動、エリアルを表にする
5. エリアルの効果でネフィリムを表側守備表示で帰還、ネフィリム効果でルーク落とす
6. ネフィリムとエリアルで《捕食植物 ヴェルテ・アナコンダ》リンク召喚
7. ネフィリム墓地効果でルーク回収
8. アナコンダ効果で《円融魔術》を墓地に送り、ミドラーシュ融合召喚
最終盤面:《グラビティ・コントローラー》+(《捕食植物 ヴェルテ・アナコンダ》)+《エルシャドール・ミドラーシュ》+《影依の偽典》
ミドラーシュ先置き盤面。ルークを《エルシャドール・アプカローネ》やネフィリムの融合に使うことができ、追加の妨害を用意することができる。1体目のミドラーシュが壊獣や《禁じられた一滴》などで処理されてもおかわりすることもできる - 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:36:02
融合カードの名前がオシャレなのいいよね
影依融合(シャドールフュージョン)
神の写し身との接触(エルシャドールフュージョン)
魂写しの同化(ネフェシャドールフュージョン) - 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:36:57
ワイシャドール使い。何よりも愛している
- 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:39:10
今総合スレあるテーマって閃刀姫くらいか
ドラメの解説スレも大往生したしあんまりテーマスレは求めれてないのかしら - 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:48:27
- 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:52:00
場にミドラーシュ、相手は特殊召喚済みのとき
ミドラーシュに強制脱出装置→チェーンして影依の偽典でミドラーシュ融合召喚した時ってその後もう一回特殊召喚出来るようになるんだな
さっき聖騎士と戦って初めて知ったわ - 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:54:04
天底返して・・・
- 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:56:47
ミドラーシュが存在する間に1回しか特殊召喚できない効果なので、個体が変わると別カウント。サモン・リミッターなんかのターン中カウントとは挙動が異なる
- 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:04:27
ドラグマ(召喚)シャドールの2枚始動
・攻撃力1000以下の通常召喚可能な下級(G、妖怪少女含む)+《教導の大神祇官》(以下マクシムス)にアクセス可能なカード
1.下級召喚→《転生炎獣アルミラージ》,《セキュア・ガードナー》の順にリンク召喚(墓地にアルミラージ、フィールドに光属性)
2.(エクレシア効果で手札から特殊召喚マクシムスサーチor天底の使徒発動マクシムスサーチ→)墓地のアルミラージ除外して手札のマクシムス特殊召喚
3.マクシムス効果発動、《エルシャドール・アプカローネ》,《灰燼竜バスタード》をエクストラから墓地落とし
4.アプカローネ効果発動《影依の偽典》サーチ、ルークをそのままセット
5.エンドフェイズにバスタード効果発動《教導の騎士フルルドリス》サーチ
最終盤面
フィールドにルーク、マクシムス、光属性
手札にフルルドリス
墓地にシャドール最低1枚、闇属性
初動がアレイスターなら1と2の間に光属性がメルカバーになり妨害+1
返しのターンにミドラーシュを立てて妨害しよう! - 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:05:27
手札事故怖いので芝刈りじゃなくて40枚デッキの召喚シャドールにしてる
それでも事故ることが多い… - 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:08:39
メインにシャドール4枚しか入ってないけどシャドール名乗っていいですか?
- 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:10:38
召喚シャドールの場合はこんな感じの動きが理想展開になるかと
《召喚師アレイスター》+シャドール+《影依融合》もしくは《神の写し身との接触》
(アレイスターは《暴走魔法陣》でサーチ可能なため、《テラ・フォーミング》と合わせて6枚体制)
1. アレイスター召喚、《召喚魔術》サーチ
2. アレイスター1体で《聖魔の乙女アルテミス》リンク召喚
3. 融合発動、アルテミス+シャドールで《エルシャドール・ネフィリム》
4. ネフィリム効果で《影依の偽典》を墓地に
5. ネフィリム1体で《グラビティ・コントローラー》、ルーク回収
6. 《召喚魔術》発動、墓地のアレイスターとアルテミスで《召喚獣メルカバー》
7. 《召喚魔術》の墓地効果でアレイスター回収
最終盤面:《グラビティ・コントローラー》+《召喚獣メルカバー》+《影依の偽典》
アナコンダ展開の方は、召喚シャドールに《円融魔術》が入ってるイメージあんまないんですけどどうなんですかね……?
- 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:32:48
- 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:34:21
60枚芝刈シャドールならExデッキ的にも余裕があるから、ダークロウ立てるギミック混ぜられないかと考えてるんだけど、誰かダークロウと混ぜて使ってる人いますか?
- 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:36:46
ダークロウと混ぜて使ってたことあったけど大体除去されるからあんまり旨味なかった
相手にライスト打たせてルークを守るとかそういう使い方なら出来るかもしれない - 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:40:59
- 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:43:02
- 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:46:48
- 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:51:10
- 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:55:26
- 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:55:39
- 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:56:56
光要員で打点と妨害が欲しい&天底とかいう最強おろまいを使える利点がデカい
- 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:02:27
3000打点作れるのとかある程度盤面安定するのとか1妨害簡単に作れるのはやっぱ便利
- 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:02:53
- 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:03:19
聖女とてんていとバニッシュメントは確定として、フルルドリス入れるか迷ってる…。
- 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:04:45
- 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:05:02
- 34二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:06:52
それはもう心置きなくルークでネフィリムの餌に出来ると考えるしかないな
- 35二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:09:12
意外とエルシャドールフュージョン2枚刺しの人多いのね
- 36二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:11:25
芝刈りでもなきゃ3は腐るし
サーチ出来るとはいえ素引きもしたいから2枚で落ち着いてる - 37二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:15:27
シャドールある程度使ってる人は全部知ってるだろうけど対エルドリッチ戦で役立ちそうな知識をば…
エルド側にはエルド以外のアタッカーがほぼいないので基本的にエルド3人全員除外したらほぼ勝ち(エリアルを何回も回収して墓地に行った時の効果を酷使しよう)
ルークの効果は「墓地に送る」なのでルークでネフィリム出したら自分の効果で強化されたエルドの破壊耐性貫通出来る
スキドレを割るか無効化する効果を持つモンスターがチェーンの処理時に場から離れていたらスキドレ下でも効果は通せるので、アプカローネの効果にチェーンして接触で融合素材にしたり、アクセスコードで自分を除外したりすることでスキドレを無効化or破壊出来る
ニビルは本体+トークンで2回特殊召喚する扱いなので、ミドラーシュがいたら使えない - 38二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:15:34
シャドールフュージョンもアレイスターもうらら打たれたら止まるのがつらすぎるんだわ
そこからリカバリーの効くドラグマは神的にいいカテゴリだから天底解放して♡ - 39二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:16:38
芝刈りがあったら先に他のカードにうらら使われた瞬間笑いが止まらなくなる
- 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:18:59
リアルと違ってデッキの分厚さ確認しないと分かんねえからな
その点色々恵まれてる - 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:19:08
シャドールフュージョン安定しないから2枚採用にしてはここでシャドールフュージョン引けてたら勝ってたな…ってなって3枚に戻すのを繰り返してる
- 42二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:20:12
- 43二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:20:36
相手のデッキにカーソル合わせないと枚数見れないから芝刈り警戒されにくいよね
まあ相手も60枚だとぬか喜びして悲惨なことになるんですが(2敗) - 44二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:22:15
誘発は増g(ほぼ確定)>γ≧うらら≧ニビル>ヴェーラーって感じですかね
- 45二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:25:55
シャドールで打点要員ってやっぱアクセスなんだろうか
- 46二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:29:14
純だとアクセスで召喚だとEXの枠足りないからアウゴエイデスが代わりを担ってるイメージ
- 47二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:29:19
召喚獣無しならアクセスコードかヴァレソみたいな汎用ランク4、召喚獣ありならアウゴエイデスって感じ
- 48二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:30:47
アウゴエイデス君安いのに破壊効果と妨害効果兼ね備えた効果持っててパンプできるのほんと偉い
- 49二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:31:24
プルガトリオも思ったより役立ってくれてる
特にミラーのロングゲームになると意識から外れるようで下手に並べてターン返してくれたりするからそういう時にはちゃんとフィニッシャーやってくれる - 50二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:31:51
ミドラーシュとアウゴエイデス並べたらほぼ勝ち感あって楽しい
- 51二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:33:32
ブルガトリオをアレイスターでパンプして殴るの楽しいんだろうなぁって思いつつ使うことがそんなにない
- 52二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:34:37
天底使う前に展開しとけば召喚縛り関係ないし最悪?アプカローネ落としルークサーチで踏み倒せばいいから相性最高だぞ
- 53二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:38:31
ちょっと贅沢言いとテーマ内で1枚初動欲しい・・・
あとシャドールの設定的にも相手のカードのコントロールを得るとか相手プレイヤーに対してデメリット効果を強制させるようなのも欲しい
あとあと素材3体とかネフィリムやミドラーシュを素材にした耐性・制圧・捲り能力のあるエース融合体も欲しい - 54二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:38:47
アストラム君みたいな効果の脳筋シャドール融合体欲しいですコナミ様
- 55二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:39:29
まずアレイスター召喚して誘発チェックしてからシャドール→召喚獣→ドラグマの順に展開するのが基本
- 56二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:53:32
召喚獣エリュシオンとかシャイニング・フレアウィングマンみたいなエース格を素材に要求する切り札はやっぱりロマンだよな。しかし、多様で強力な効果もちのエルシャドールたちの更に特別枠となるとどんな効果になるんだろうな。
- 57二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:56:40
ミドラーシュの横にいるドラゴン民芸品感あって好き
- 58二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:28:32
風竜星ホロウってモンスターだぞ
- 59二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:16:54
- 60二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:17:45
シャドールのバック除去は主にアプカローネとドラゴンなので、まず永続を開かせた上でそこから踏み越えていく意識が大切になってくる
・スキドレさえ何とかすれば後は全部アプカで対処できるので、ドラゴンの除去効果はスキドレに当てる
・御前割拠が開かれたときに邪魔になるモンスターを場に残さない(特にグラコン)
・勅命ケアが可能な手札なら必ず意識する
1ターンで全部なんとかしようとせず、数ターンかけて乗り越える意識を持つと戦いやすくなると思う
あとはエルド本体をエリアルなりで対処すればおk
インカネがアプカ蘇生ループにも御前割拠センサーの縛り解除にもスキドレ処理にも使える便利札なので、こことエリアルの枚数を削ってる構築だとやりづらいかもしれない
- 61二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:20:29
追記
純シャドールでの永続罠処理の優先度は
虚無(巻き込み破壊を狙う)>スキドレ>勅命=御前割拠(手札と場の状況によって変わる)>センサー>サモンリミッター
って感じで考えてる
場にエルドリッチがいないもしくはどかすことができるなら虚無は勝手に相手が割ってくれるので適当に伏せてターン返すでも問題ない
サモンリミッターはキルターン以外は別にあんま痛くないことが多いし、対エルドでキルを急ぐ必要もないので優先度低め
召喚型だとアレイスター召喚融合で使い切ってしまうので順位上がりそう
- 62二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:01:29
- 63二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:46:56
- 64二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:50:29
リンクネフィは勅命貼られても動けるようになるのと、墓地に置いておけば手札のシャドールコストにして墓地効果起動させたりミドラーシュをどかして展開したり融合体をコストにして墓地のシャドール融合拾ったりととにかく小回りが効くようになるのが非常に偉い
あと闇属性を光属性に変換できるのもでかい - 65二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:56:02
すごい贅沢を言うなら素材指定は
リバースを含む効果モンスター2体
にしてほしかったな…ってなる - 66二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:20:19
個人的にシャドールは先行取るテーマだし
影依融合は上振れと考えてエルシャドールフュージョンを多く入れたほうが何かと便利な気がするんだよね - 67二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:22:33
影依融合3枚だと初動安定しないからエルシャドールを3枚影依2枚にしてる
- 68二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:23:17
- 69二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:25:25
エリアルで黄金卿を除外する時にしか得られない栄養がある
- 70二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:28:45
ちょうどシャドールが出た頃遊戯王やってMDで復帰したんだけど、未だに混ぜものとして生きててくれて嬉しい
ちなみに紙の方知ってる人がいたら教えてほしいんだけど、MD未実装のカテゴリでシャドールと組めそうなやつなにかある? - 71二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:36:05
- 72二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:43:27
- 73二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:04:27
- 74二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:09:45
ルークでネフィリム出して耐性持ち黄金卿除去→ネフィリムでエリアル落として墓地の黄金卿除外はもはや薬物
- 75二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:11:25
- 76二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:13:01
天底は3枚だからこそ初手に握りやすくて強かったが制限の今は別に…
中盤後半で来ても困ること多いし - 77二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:13:13
現環境におけるシャドールの各デッキ相性表です。
「後攻でも捲れる可能性」が高いデッキほど有利に入れています。「互角」はジャンケンで勝った者が勝ちのゲーム
不利はこちらが出したミドラーシュを乗り越えられる可能性が高いデッキ、メタが効きにくいデッキをチョイスしました
<a href="https://twitter.com/hashtag/マスターデュエル" target="_blank">#マスターデュエル</a> — wktk (wktk999) 2022年02月06日 - 78二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:15:07
- 79二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:16:50
- 80二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:18:16
- 81二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:19:43
ドライトロンは先行取ってミドラ立てたらほぼ勝ち、後攻でも超融合で崩せるからなんとかならなくはない
エルドリッチは特殊召喚とか封じてきてきついけどエリアルとかバージェストマ・ディノミクスとかの除外できるカード採用できるから相性最悪ってほどでもない
鉄獣はミドラ立てとけばリボルト封じれるし墓地肥やしを誘発とかメルカバーで妨害しつつエリアルで墓地削ればイケる、墓地削ってないとシュライグ飛んできて除外される
- 82二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:21:32
- 83二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:21:57
芝刈りのためにマスマティ欲しいんだけど入ってるのがクソパックだから剥くのつれぇわ
手持ちのURはもう砕けるのないし - 84二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:22:01
十二獣鉄獣は余裕で勝てるかな。ウーサ双龍リボルトの布陣シャドールだと全く強くない
- 85二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:22:03
無理してミドラーシュを出さずにドラメ融合は一枚採用が多いからそれをエリアルで除外、シュトラールハスキーはルークネフィリムで除去できる、ミドラーシュが立ってるとシュトラールの無効が使えないを頭に入れて数ターンかけて戦うと戦いやすいよ
- 86二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:23:30
アプカで場の下級ドラメ無効にしてバウンスできないようにするとかでもいいしな
- 87二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:23:46
影依の課金をするのです
- 88二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:24:14
- 89二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:24:30
めっちゃドラメに苦手意識あったけど意外と対抗策あるのね
ありがたい - 90二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:25:39
- 91二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:26:41
- 92二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:29:17
- 93二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:31:49
- 94二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:32:45
紙の方伝聞する程度だから細かいところ覚えてないけど特殊召喚メタもあった記憶
- 95二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:32:59
- 96二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:33:02
特殊召喚メタの通常召喚主体のデッキ
EXに頼らないからフュージョンを通しづらいのと除外ゾーン使うテーマだから手札誘発マクロコスモスのアトラクターを採用してるってのでかなり辛い
ただ初動を止めればどうにかはなる
- 97二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:35:25
- 98二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:36:33
- 99二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:36:53
シャドールでふわんだりぃずに勝つのはまぁ無理に近い
シングルなら尚更よ。初手芝刈りぶちかましても勝てるかビミョー - 100二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:38:45
まあその名誉あにまんまん確実にこのスレは見てるし普通に書き込んでるだろうからほどほどにな
- 101二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:39:36
- 102二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:40:01
エルドとやりあったら決着まで15Tかかって草、現代遊戯王の姿か…?これが。
- 103二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:40:37
ヌメロンはネットワークにアプカローネぶつけれたら割と勝てる気がする
戦闘破壊されないから壁になるし - 104二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:41:01
ネフィリム横にしてるだけで勝てるだろヌメロン
- 105二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:41:37
- 106二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:41:54
芝刈りがUR3枚要求なの色々やばない?
- 107二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:42:55
- 108二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:43:08
ヌメロンは一番はネットワーク出されない事だけど、相手ターンにルークでネフィリム構えて攻撃防いだりリンクして来たらそれに応じた属性で対応していく
とにかくルーク使える体制と整えとかないとそのまま殺されるイメージ - 109二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:43:27
よく考えたらあいつら戦闘で破壊されないだからネフィリムでなんとかなるのか
- 110二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:44:19
・とりあえず初手でライスト羽根ブッパされたらグラコンはどかす(サンドバッグにされるので)
・ネフィかアプカが横にして置いてあればキルされることはまずない
・ウェンディを伏せていればリザードセットで確実にターンを凌ぐことができる
・リミ解がなければ最悪ミドラーシュ守備単騎でもライフを残すことができる
このあたりを意識していれば後攻ワンキル喰らう確率はかなり減ると思う、3ターン目以降が回ってくれば相手は除去札も使ってしまっているのでこちらが大幅有利
- 111二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:44:32
- 112二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:44:36
単純に置いとくだけだと一滴とか食らうからその辺むつかしい
- 113二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:44:41
違う人だけど
まず壊獣ライストヌメロンの黄金手札を握られてたら結構負ける
ルークエルシャでネフィリムを出して壁にするかそのネフィリムでドラゴンを落として割る、アプカローネでも同じようなことできるけど壊獣いたら大変なことになるから出来るならネフィリムを出す
ミドラを立てて壊獣来ないことを祈る
メガトンケイルはルークシェキナーガで除去可能
大体こんな感じ
- 114二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:46:00
ヌメロン相手にミドラーシュは正直意味ないぞ
むしろ下手に立てたら死ぬぞ - 115二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:46:34
相手のデッキが分からない状態での羽箒チェーンルークでとりあえずミドラ→ネットワークで負けるのはよくある
後問題なのはネフィリムで耐えた後のメガトンケイル、増Gマスマクロシープ辺りを墓地に送ってからのルークシェキナーガしかないかな - 116二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:46:40
- 117二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:46:42
ミドラーシュはヌメロンには無意味よ
あいつら特殊召喚一回で全部出るから
だよね? - 118二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:47:58
ほとんどメガトンゲイル対策のためだけにシェキナーが入れてる
- 119二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:48:00
後攻選ぶ人はサイバーかヌメロンか宣言して欲しい
- 120二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:48:04
ヌメロンとかダイレクト大体ニ枚しか入ってないからそれ防いだら特殊勝利に近いよ
- 121二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:49:53
- 122二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:50:56
地属性ならパンクラがいいぞ
シャドールが苦手なスキドレも割ってくれる神 - 123二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:52:23
- 124二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:53:46
ミドラできないのかエアプ晒したごめん
- 125二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:54:16
- 126二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:54:23
- 127二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:54:25
- 128二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:55:01
- 129二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:55:31
- 130二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:55:31
ミドラでダイレクトは止められないけど、ミドラは守備800なんで守備表示で出しておけば1回目で戦闘破壊されるからヌメロンの攻撃力がキルラインに届かなくなるよ
- 131二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:55:57
それはもう他のデッキでも同じだしどうしようもない。むしろシャドールの場合は他に比べてネフィリムアプカローネを横にしてるだけでワンキル防げるんだから対抗策多いって話よ
- 132二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:56:22
- 133二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:57:04
俺も動画でこれ知っただけだけどな笑
- 134二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:57:09
墓地の素材がきつくない?。
- 135二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:57:48
カオスシャドールはシャドール出た初期に一番流行ったタイプ
MDで復帰したら消えてたけどなんでやろ
ドラグマの方が相性良かったからかな? - 136二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:58:18
- 137二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:58:34
- 138二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:59:11
- 139二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:59:25
ルークサーチしやすくなるドラグマが来たのとかルークとかアレイスターで光は使うから説
- 140二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:59:54
- 141二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:59:59
芝刈りならありだけどルークと墓地食い合うからそこは注意が必要
- 142二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:00:10
芝刈り型だと便利
- 143二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:01:07
シラユキ最強と思っていた昔が懐かしい
今はリンクだからなぁ - 144二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:09:48
- 145二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:09:50
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:10:44
芝刈りならアリというか、芝刈りならほぼ必須枠
こいつがいるのといないのとでバリューが全然違う
40枚でも純ならネフィの素材で落として1回妨害できるだけで十分強いから入ってることが多いと思う
1回だけ手札が尽きて盤面も更地の状態からシラユキ蘇生→アルテミスls→シラユキ再度蘇生→2体でアナコンダ作って捲って勝ったことある - 147二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:10:54
- 148二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:11:59
これのおかげで3500エルドリッチやらメガトンゲイルやらもお手軽に処理出来る
- 149二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:12:04
- 150二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:12:18
「選んで」「墓地に送る」はやっぱつええわ
- 151二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:12:28
そのおまけ使いたくて純構築だとシェキナーガやエグリスタ入れるやつ
- 152二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:14:39
YouTubeで知ったけどこちらが増殖するG→相手が墓穴→チェーンルークでシャドールと増殖するG素材にシェキナーガ召喚で自分の増殖するGを適用させるの感動した
- 153二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:15:38
- 154二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:18:05
- 155二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:18:15
鉄獣は割と簡単にどかしてくるからつらい
- 156二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:19:44
- 157二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:20:11
- 158二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:21:03
スキドレはドラゴンか魔法罠で割るorアプカローネ召喚時効果チェーンで速効魔法の融合素材にしてチェーン処理時にアプカローネを場から退かして無効化させる
- 159二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:23:06
- 160二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:24:35
たしかに発動=詰みではないのが魅力だわね
- 161二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:24:39
いやまぁこういう動きがあるって知って感動したってだけなので…
- 162二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:25:58
芝刈り型は確かに強いが
URなら愚かな埋葬のほうが優先度高いよね? - 163二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:26:28
- 164二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:27:42
初動安定しないからな
- 165二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:28:05
- 166二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:28:21
- 167二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:28:38
初動が安定しないのと対処法があるだけでそれを引けるわけではないのが大きい気がする
鉄獣の方も墓地肥やしから鉄獣の共通効果でシュライグ出してミドラ対処してくるし電脳もミドラ一枚だと処理されること多いし - 168二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:29:30
ほぼ100パーセント安定してミドラーシュなり融合体を初手で出せるなら環境トップだよ
絶対にありえないけど - 169二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:29:55
ドライトロン相手に先行取れたのにミドラ立たないとかも割とあるのが辛い
- 170二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:30:51
シャドールなんて事故る事前提だよ
- 171二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:30:55
ミドラは相手ターンに出すもの
自ターンに出したいのはネフィリムってのを意識しだしたら安定するようになった - 172二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:34:09
脳死でミドラーシュ出すな、相手ターンでの特殊召喚にチェーンで出せ。
- 173二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:34:36
事故と隣り合わせだから
てかむしろ芝刈りシャドール使ってると、初手でネフィ融合召喚できないことなんてしょっちゅうだからそのくらいで事故とか言ってらんねえってなるなった - 174二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:36:21
相手ターンミドラと増Gのチェーンタイミングほぼ同じだから
増Gの練習がそのままミドラの練習になるのいいよね - 175二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:37:59
シャドール使うと事故なんてもはや当たり前になるから他のデッキ使ってる時に寛容になれますよ
- 176二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:47:39
妨害の数で圧殺するタイプと違って動き出そうとした相手をつまずかせて頓死させるってところが愉悦感高くて好き
- 177二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:52:59
だから1枚で動けるアレイスターを入れるんですね
おい…なんで召喚魔術だけが手札に… - 178二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:58:33
融合の絡まない初動をどれだけ作れるかが混ぜものしてデッキを組む際のキモってことかな?
自分はドラグマと召喚獣両方入れてどれか一つ機能すればよしって使い方してます
それでも事故は起こる - 179二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:03:18
3枚初動だからどうしても鉄獣みたいな1枚でガンガン回せるデッキと比べるとデッキカツカツで誘発入れにくいのよね
- 180二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:23:46
シャドール召喚獣使ってて超長期戦になって残り山札14枚まで行ったのに一回も引かなかったクソ眼鏡は未だに許してない
- 181二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:25:15
40枚デッキなら6枚入れてるカード5割前後の確率で引けるらしいけど来ないときは本当にこない
- 182二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:32:45
シャドール・ファルコン採用している人あまり見ないけどなんでなんだろうな?
ハリファイバーからコードトーカーまでつなげられるからフィニッシャーになったりするんだけど - 183二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:36:36
シャドールウィッチ使いワイ、初手事故にとても寛容になる
シャドール始動でもウィッチクラフト始動でもある程度戦える盤面を立てられたら、相手がリソース使い切るまで耐えてからのんびり殴り倒すのでフィニッシャーとかいないし大体10ターン以上はかかる
ミドラーシュハイネヴェール盤面はめちゃめちゃ気持ちいい - 184二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:37:34
EXの枠足りなくないですかね
セレーネトーカー入れてる人は多いけどハリファイバー入れてる人見ないような - 185二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:38:57
ファルコンは弱くないけど40シャドールだとその枠で誘発入れたくなるから真っ先に抜けるなぁ特に召喚シャドールだとEXがカツカツでアクセスまで入らない
芝刈り軸だと普通に採用されてると思う - 186二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:39:21
今のところそれしか有用な使い道がないからってのとそのために影依で落とさないと手札に来てしまうリスク考えるとね…
弱い訳ではないけど枠がないってやつよ後フルルードバロネスっていうやべーシンクロがそのうち出るからファルコンとネフィリムで合わせることできるしソイツが来たら純だと使われるようになると思うよ
- 187二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:41:47
ハリ入れる枠がないってのと、セレーネ立てる場合も基本クロシープで良いからかな
あとファルコンは墓地送り時効果が自身セットだからリンクに繋げられない
芝刈りでシャドールが落ちすぎた時とか相手の攻撃をセットで凌ぐときにいるとありがたかったりはするんだけどね - 188二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:42:24
シンクロ素材になる以外の役割はインカネウェンディで十分だしね
- 189二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:30:35
インカネーションがほぼファルコンの上位互換だし
- 190二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:31:58
セカンドとダークロウ入れない意味ないと思うんだよな
マスターデュエルだと準制限だしダークロウ出す時にシャドールの効果使えるし - 191二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:45:15
- 192二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:46:06
- 193二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:54:13
- 194二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:58:06
そろそろ終わりそうだけど次スレいる?
- 195二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:59:26
ダークロウに破壊耐性ないからミドラーシュの方が安心感あるのよね…
- 196二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:00:01
セカンド入れるだけやで
- 197二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:10:37
いるんじゃない
- 198二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:11:16
立てるわ
- 199二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:11:57
- 200二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:18:07
埋める