贅沢言いません

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:15:53

    ドライトロンでちゃんと使われるようなメテオニス新規下さい

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:16:17

    墓地のドライトロン除外して万能無効とか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:17:28

    >>1

    やっぱりここは男のロマン!最終合体形態を!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:19:09

    >>3

    モンスター、魔法、罠の効果無効

    出た時に場のカード2枚を選んで墓地に

    モンスター全てにアタックできる

    攻防5000

    このくらいでどうでしょう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:22:04

    >>3

    相手の効果を受けない、4000除外で4枚墓地送り、やられたとき4体まで蘇生、相手のモンスターすべてに攻撃できる、攻守4000でどうよ。

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:22:51

    スレ画の効果判明した時点で結構強いって騒がれてた記憶がある

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:23:48

    DRAとQUAと並ぶ第3のメテオニス路線かDRAとQUAを出して素材にして出せる路線
    だったらどっちが良さそう?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:23:53

    DRAとQUAでエクシーズして出せるクソパワカ作ろう

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:24:00

    >>6

    モンスター限定とはいえ対象耐性+相手ターン2枚墓地送りだから普通に強いと思うよ

    制圧するならアルデクパーデクのがいいだけで

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:24:48

    >>8

    エクシーズより融合の方がパワボン使えて良くない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:26:03

    >>10

    ファフいるし統一感のためにエクシーズの方がいいかなって…

    実用性考えたら融合のがいいかも

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:28:55

    >>6

    アルデクとかが入ってメテオニスが抜けるドライトロンが増えておるのだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:30:12

    スレ画はちゃんと使われていいだけの性能はあるだろ!
    使わないだけだろ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:31:21

    後攻性能を上げる代わりに機械族以外出せなくするとかにしよう。

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:31:35

    お前らが勝手に使わないだけで使えば普通に勝てる性能あるだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:32:21

    天使軸壊滅してもある程度戦える程度には強いんだしとりあえずイーバ消そう

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:32:59

    いいことを教えましょう
    スレ画に何度も殴られると人は死にます

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:35:49

    分かりました流星輝巧群を「ドライトロン」モンスター限定にします

  • 19122/03/02(水) 23:37:40

    コイツで何度か殴ると相手は死ぬのは分かってるけどみんな使ってくれないのだ。自分も抜くか迷い始めてるのだ。もっとコストが多少重くても強いのが出ればみんなメテオニス使ってくれると思うのだ。

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:38:54

    DRAは単純にテーマのエースとしてはかなり恵まれたスペックしてる方だと思うんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:39:50

    今でもtier4〜5くらいのパワーはあるからそれで我慢せい!

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:40:02

    キル性能あってさらに妨害持ちとかうらやむテーマたくさんあるよな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:40:04

    確かに他カテゴリーのエースはもっと強いのもいる!
    だが自分はメテオニスを愛用する!なぜならカッコイイからだ!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:40:55

    十分じゃない???って思うけれどそれはそうとDRAとQUAの合体はみたいからな……

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:41:31

    >>19

    正味儀式魔法の仕様が悪いとしか…テーマ内に大型エースいるならソイツ主軸にすれば良かったのに、儀式召喚自体に変に気を遣うからこんな事になる。

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:41:53

    >>24

    モンスターも魔法罠も全て消し去るランク12エクシーズか なんかいたな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:42:20

    今日お前に後攻ワンキルされたわちくしょーめ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:42:53

    >>26

    アーゼウスとは分岐合体的な感じにしても良いと思う…思わない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:43:11

    >>26

    アーゼウスは格好いいけどさあ!!!

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:43:47

    天霆竜儀號DRAQUA-ZEUS

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:45:05

    ドライトロンは名前に入っていて欲しいし、メテオニスの次の段階ってわかる名称がいいわ(ありきたりだけどオールトとか)

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:45:39

    アルデク以上に優先される新規ってなるともっとエグい制圧持ってるカードにならねぇか?
    勘弁してくれー

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:47:41

    >>32

    アルデク以上とはいかなくても競合するくらいの性能が欲しい、端的にいうとドライトロンデッキ組む時にメテオニス抜いて欲しくない

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:48:05

    冷静に考えて宣告者が使われなくなるってことは宣告者よりルートが簡単である程度制圧できるか宣告者より酷い制圧能力してるかだからな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:49:49

    いうて宣告型だろうとこいつ併用するレシピあるし……
    モンスター効果限定とは言えど対象に取られなくて複数回攻撃内蔵の4000打点の時点でスペックとしては十分じゃねえの
    なんなら☆12だから2枚並べりゃアーゼウス正規召喚できるし(するかどうかは別としても)

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:51:55

    ぶっちゃけアルデクの方が強いから使われないだけで、
    DRAでフィニッシャー性能が低いなんて言ったらファンデッカーに夜道で刺されかねんよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:52:55

    言う手ここで強い強い言ってる人らもこいつくらいならあっさり処理しますよね?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:53:26

    >>30

    モンスター、魔法、罠が効かず場に出た時に盤面を吹き飛ばす攻防4000のモンスターか…コスト重くないと許されないな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:54:01

    立てたDRAが何回除去られたか分からん

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:54:40

    >>37

    アルデクだって壊獣握ってれば対処できるけど強いだろ

    DRAも同じさ

    きっと

    多分

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:54:45

    ライバル同士の合体ならあったけどそこまでなのよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:54:55

    >>30

    ドライトロギア・ドラクァゼウスって振ると滅茶苦茶かっこいいな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:56:13

    >>36

    あんな簡単に立つ4000打点が弱いとか言ったら他の打点不足に常々悩ませれてるファンデッカーに殺されるわな

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:56:48

    >>37

    攻撃力高くて後攻ワンキル能力高くて一応制圧能力も持ってて除去しにくかったらそれはもう強カードじゃなくてクソカードなのよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:58:56

    DRAとQUAで融合もしくはフィールドのDRAとQUAを墓地に送って特殊召喚できる5000打点完全耐性全体攻撃フリーチェーン羽根帚自ターンでも発動できるDRAの除去効果持ちで相手によってフィールドから離れた場合墓地のDRAとQUAを蘇生できるDRAとQUAの合体ロボをください

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:59:27

    超魔導竜儀巧ドライトロン・オブ・レッドアイズでもほしいのだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:01:22

    DRAはともかく、QUAは相手ターン干渉できないから使用率低くてもしょうがない
    ところでドライトロンって後攻キツイって聞くけどそんなにキツいんすか?

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:02:49

    汎用手札誘発が…痛い…

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:03:02

    >>47

    ドライトロン儀式モンスターの捲り性能は高いけどそれらを出す過程でめちゃくちゃ妨害するタイミングがあるからキツい

    通ればDRAオネストとかで殴り勝てる時もあるって感じ

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:04:00

    >>47

    メタスペースがあまりにも少ない 純ならともかく

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:04:03

    相手の場が裏守備ならカオスMAXで殴るパターンもありますねぇ。

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:05:19

    >>47

    うららとかGとか墓穴とかがアルデク出せるまでに襲ってくるから後攻になるともっと怖くなる

    特にリリースして墓地行った弁天とかに墓穴とか飛んできたら一気に動けなくなるから

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:05:27

    制約で壊獣も入れられないしな

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:06:21

    >>47

    結局2枚初動だから安定しないのにその2枚妨害されたら即止まるからね

    宣告ドライトロンが弱いとは全く思わないけどアルデク6妨害のインパクトで環境デッキの中で一番ヘイト集めてるだけで回すだけなら鉄獣とか幻影の方が安定するとは思うぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:06:49

    メテオニスドライトロン禁止にして新しくドライトロンしか降臨できない儀式魔法作り直した上で新規入れるくらいしないと無理だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:06:50

    【宣告者ドライトロン】には入らないことも多いけど【ドライトロン】なら普通にエースだからねDRAもQUAも
    【機械天使ドライトロン】でもエースやれる

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:11:42

    >>15

    宣告者+他のスペックが頭おかしいだけでメテオニスも普通に強いからな

    4000で割と簡単に出てきて相手ターンに除去効果持ちって十分おかしい

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:14:03

    まあイーバ規制されたら純ドライトロン増えるんじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:15:40

    >>58

    というか環境から落ちて中堅くらいになると思う

    今の強さってほぼイーバでアルデク運用無理やりできることだし

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:17:20

    >>15

    素材持ちファフとDRA立てた上で誘発持ってても盤面更地にされたことあるよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:18:48

    更地にされないことが当たり前みたいに言わないでください
    中堅制圧デッキは基本的に相手がしっかり捲り札引けたら捲られるものなんです

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:23:32

    純ドライトロンはペンテスタッグDRAにエクリプスで全体貫通6000パンチとかいう列車みたいなこと出来て中々楽しい
    ゴールド帯はこれでのんびり上げるつもり

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:24:17

    >>62

    分かる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています