マスターデュエル興味あるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:03:17

    無課金で序盤から作れるデッキはせいぜい1~2個が限度って聞いてるんだけど
    デュエル初心者で序盤からロマン全振りのデッキ組むのってやめといた方がいいのかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:04:17

    ロマン全振りで初心者でも割と扱えて結構強いテーマありますよ
    斬機っていうんですけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:04:23

    環境一個好きなの一個って感じかなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:04:56

    ソロモードとか自分のデッキで勝つ必要があるミッションもあるので
    環境トップやれとは言わんがそんなに困らず回せる扱いやすいのは持っておいた方がいい

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:05:05

    環境トップ1つ
    好きなテーマ一つ
    その後は課金するなり石貯めるなり

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:05:34

    ゴールドパスっていう勝つとポイントもらえたりするパスもあるしランク上げられるデッキあると何かと便利なのでまあ効率的に進めたいなら強いデッキ作ったほうが当たり前だけど楽だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:05:36

    色んなデッキを作りたいならやめておいた方がいいゾ
    1つのデッキに拘るならその限りじゃないが

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:05:36

    最初はまず環境の中でも特に1番強いデッキ組んだ方がええよな
    自分の好みを知るためにも

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:05:39

    ランクマッチでプラチナとか目指すならおすすめはしないけど、デッキ制作は自由だし好きなデッキがあるのはモチベーションにもつながるよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:05:50

    無課金プレイヤーが始めてすぐに作れるデッキがせいぜい1、2個ってだけで、
    コツコツミッションこなしてればジェム(ガチャ石みたいなもん)貰えてまたパック剥けるから、そのロマンデッキでしばらく遊んでるなら割りと続けられると思う
    最初はミッション報酬でジェムもガンゴン貰えるし

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:06:00

    マジでやめた方がいいよ
    最初はとりあえずちゃんと勝てるデッキは作った方がいい
    色んなデッキに手を出して全てが疎かになってしまった俺が言うんだから間違いない

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:06:08

    ロマンデッキ作るのを否定はしないが
    勝ちたい気持ちもあるなら強いデッキから作って、余裕が出来たらロマンデッキを組んでいく方が精神的には良い

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:06:17

    イベントが思ったより石配ってくれたから思ったより組めるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:06:27

    まぁ別にランクマで上にいかずシルバーかゴールド辺りで楽しむってのなら好きなデッキだけでもいい
    ある程度ランクマ楽しみたいのなら環境か準環境を一つは組むって感じ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:06:44

    コツコツ貯めればいける
    直ぐには作れないけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:06:51

    勝てないと面白くないから一つは強いの握るべき

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:08:11

    まあじゃあ何組めば勝てるかっていうと人によるんですけどね

  • 18122/03/03(木) 00:08:33

    ちなみに今考えてるのは大融合チェーンマテリアルでデッキの機械族全部巻き込んだ
    破壊耐性貫通効果持ちキメラテックオーバードラゴン降臨させるデッキです
    バウンスとかで死ぬだろうのは分かる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:08:45

    環境は持っとけよ
    オレみたいに作りたい気持ち先行して作った環境外デッキが環境デッキに蹂躙されて萎えてランクマやらなくなるようにはなりたくないだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:11:16

    >>18

    それならまず最初普通にサイバー流組んで徐々にそれ用のパーツ集める形でいいんじゃないか

    サイバー自体はちゃんと一定の強さはあるしソロやイベントやデイリーで困る事は無かろう

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:20:52

    完全な初心者なら、テンプレデッキ回して遊戯王がどういうゲームか学んだ方がいいと思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:23:27

    別に勝ち上がるためじゃなくてやってみたいことをMDでやるためとかなら別にいいんじゃない?

  • 23122/03/03(木) 00:24:02

    >>20

    マスターデュエル全然詳しくないんだけど必要なパーツ集めるのって

    そのパーツが入ってるパック引き続ける感じになるの?狙ったカード生成する感じになるの?

    >>21

    一応アニメ知識と対戦動画知識とその他聞きかじり知識くらいならあるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:25:29

    狙ってるテーマがあるならそのSレアを作ると専用のパックを24時間引ける

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:26:07

    >>23

    必要なURが入ったパックを買ってURを集めてその時でた不要なURを砕いて出なかったURを生成するが基本

    SRも足りないけど作れない理由のほとんどはURの枚数

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:26:50

    まぁ時間かければ完全無課金でもデッキ5個ぐらい作れてるからそこまで気にしすぎるほどではない
    けどやっぱり1個はガチデッキは持っときたいね、負け続けると気が滅入るよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:27:31

    サイバーならプラチナでも遭遇する事あるし大丈夫じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:27:34

    >>23

    両方

    パックを開けて基本パーツを集める

    いらないカードを分解して得られるポイントで特定のカードを生成

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:31:49

    >>26

    まって、5個も作れるのマジ?

    課金したけど何とか3個組めたくらいなんだが自分

    斬機と閃刀みたいな組み方してるの?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:32:51

    デッキ作る→デュエルする→ジェム貰う→パック開ける→デッキ作るを繰り返せば無課金でもいっぱいデッキは作れるのだ
    フェスが開催されればさらにジェム貰えるしな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:38:41

    目安だが3000ジェムで狙いのURが一枚手に入る計算でデッキを組むとよいだろう
    仮デッキを組んで枚数からジェムの消費を計算しよう

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:40:21

    思った以上にロマンデッキだったけど使うパーツが結構被りそうなサイバーはそれなりに強いからアリだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:41:38

    >>29

    幻影騎士団、エルドリッチ、十二鉄獣、魔術師、3軸グッドスタッフの5つ

    割と安めなデッキたちってのはあるが十分組めてるよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:42:42

    環境作るとTwitterでデッキ検索する時に無限に怨嗟の声が出てくるから強さだけじゃなくてデザインとかも優先した方がいいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:43:31

    正直なところ環境デッキほど必要パーツ少ないし、汎用カード使い回せるから結構な数デッキ作れるよね
    逆にファンデッキは他に使い回せないパーツ要求数多いから作れる数限られる

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:47:16

    無課金だけど昔を懐かしんで最初にアンティークギアから作ったらなかなか大変だったわ
    その後ホープ、無限起動、列車、スクラップ、斬機と作って気分で並行して強化してるけど
    一滴みたいな汎用があまり作れてない

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:49:23

    >>33

    横からだけど、それはURがかなり上振れしてると思われる

    エレクトラムやらアストロクロノ等ペンデュラム専用のURを複数要求される魔術師組みつつ環境3つはキツい

    俺もお得パック全部買ってログボもフェスも回収したけど、生成した全URを換算しても足らんわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:50:59

    変なデッキ組みすぎてしまってもうCPがないってときは幻煌龍デッキを作るといいぜー!
    それなりに強くてしかもSRURがほとんどいらない最高のデッキだぜー!

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:52:37

    >>38

    逆に最初に幻煌龍作ってしまったから「うわこのカード高…え、パック引くの?もったいな…」とケチケチ精神になってしまって全然他のが作れなくなってしまった

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:53:38

    >>37

    魔術師はストラクあるからそんなに生成UR多くないよ、少なくもないけど

    あとクロノはSRだぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:56:20

    魔術師メインはなんとかしたけどEXが高くて泣いてる

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:57:50

    最初からロマン全振りでも全然大丈夫
    ただ、そのロマンデッキだけは少なくとも完成させられるように生成はある程度慎重にやった方がいい
    このコンボを使うために生成するぜはありだけど、とりあえずで作ってポイント枯渇しちゃうとデッキ組めない&カードの使いまわしもできないので新しい安価デッキも作れないという最悪の結果に…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:58:24

    魔術師のEXはURは汎用も多いからそこそこだけどSRがクソ多いのがね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています