うらら使ってて思ったんだけどさ・・・

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:07:35

    スターダストドラゴン


    スナイプストーカーやディメンションマジックのように効果処理時まで破壊が確定しないカードは無効にして破壊することができません


    はるうらら


    デッキに干渉する効果を含むならばデッキに触れるつもりがなくても無効にできます



    それっておかしくないかな?(ユベル並感)

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:08:38

    強くしたいからそうしただけだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:08:53

    スタダは破壊する効果
    うららはサーチなどを含む効果だからね

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:09:29

    こうでもしないと現代遊戯王の先攻は止まらんのだ
    まぁガン回ったらこれでも止まらないんだけどな!ガハハ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:09:34

    スタダには含むって書いてないから
    神警がマクロに打てるのも含むって書いてるからだし

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:10:42

    テキストが強い

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:21:58

    書いてある通りじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:22:19

    こうでもせんと止まらん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています