まだまだ先は長いがとりあえずプラチナまで来たので

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:07:37

    使ってた影霊衣デッキを布教する
    ぶっちゃけ特に工夫もない構築ではあるが

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:14:44

    ユニコールの影霊衣
    まずはこいつを出すことが第一目標
    相手のEXデッキから出てきたモンスターを全て永続で封じることができる
    こいつの効果を知らずに展開しようとして失敗する連中を結構な割合で見かけた

    とりあえず3枚あって困ったことはないので3枚

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:16:48

    ネクロスあの頃と構築にほとんど変化ないんだな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:17:19

    クラウソラスの影霊衣
    手札から捨てると儀式魔法をサーチできる
    場に出して相手のEXから出てきたモンスターを処理することもままある

    とりあえず3枚

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:19:44

    ブリューナクの影霊衣
    手札から捨てると影霊衣モンスターを何でもサーチできる
    上記のクラウソラスもサーチできるので実質的に儀式魔法もサーチできる
    場に出たら相手のEXから出たモンスターをノーコストで2体バウンスできるがそこまで使うことは少ない

    万能サーチなので絶対3枚必須

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:21:09

    >>3

    全盛期と比べるとリリーサーがいないのが最大の弱体化やね

    その代わりに新規のアラドヴァルの影霊衣とか汎用リンクモンスターあるけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:22:25

    この時期プラチナってすごいな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:25:44

    影霊衣の術師 シュリット
    1枚で全てのリリースコストとなれる便利屋
    影霊衣の儀式魔法は「レベルが同じになるようにリリース」と地味に面倒な縛りなのでトリシューラなどの大型儀式を出すためにはこいつをコストにすることが多い
    リリースされると戦士族の影霊衣をサーチできるので上記のブリューナクをサーチして更なるサーチに繋げられる

    まあ便利なので3枚

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:29:19

    トリシューラの影霊衣
    一応このデッキのエース
    本家トリシューラと違って相手の墓地・フィールド・手札に全てカードがないと使えないという欠点が結構辛いが
    それでも通ればまあ大打撃になることは変わらないので攻めるターンには積極的に狙っていく
    2枚あってもいいとは思うけど1枚でも反魂術などで再利用が効くためピンで運用中

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:32:56

    グングニールの影霊衣
    手札から捨てて影霊衣に破壊耐性を付与できる
    場に出せればフリーチェーンで手札1枚捨てて相手のカードを破壊できてそこそこ強い
    そうは言っても基本的に場に出すためのリソースはユニコールやトリシューラに使ってしまうのでこいつを出すことはほとんどない
    実は1番いらない枠かもしれない

    トリシューラ同様サーチも再利用もたやすいので1枚採用

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:38:16

    ヴァルキュルスの影霊衣
    手札から自身を捨て、墓地を1枚除外することで相手のバトルフェイズを強制終了する結構強力な手札効果を持っている
    グングニール同様場に出すことはまずない
    1枚採用
    グングニールよりは優先すべきかもだが2枚はいらない

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:42:28

    儀式デッキで影霊衣気になってたから助かります

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:44:27

    ディサイシブの影霊衣
    手札から捨てると影霊衣モンスターの攻撃力を1000バンプできる
    場に維持したいユニコールは2300打点しかなく貧弱極まりない(それ以外の影霊衣もかなりパワーラインが低いしバンバン並べられるわけでもない)ので戦闘補助&火力補助はありがたい
    場に出すとセットカード破壊という地味な効果を使えるが何より3300打点が頼もしい

    割と便利だがサーチも再利用も(ry

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:51:27

    アラドヴァルの影霊衣
    たった1枚だけ影霊衣に渡された新規
    マスターデュエルで初めてコイツの存在を知った復帰勢は割といるはず
    手札から捨てると2体までリリースして墓地を肥やせるが、シュリットと組み合わせないとアド損がひどいので緊急事態の時にしか使わない
    使うときは墓地に儀式魔法を送ってサーチに繋げることが多いだろう
    場にいる時の制圧効果が本領で、リリースは必要だがモンスターの効果をなんでも無効&除外なのでそこそこ詰めとしては優秀
    ディサイシブと並んで3300打点も頼もしい

    まあ1枚でいい

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:01:20

    影霊衣の万華鏡
    儀式魔法その1
    リリースコストにEXデッキのモンスターを使うことができるという登場時はかなり騒がれた1枚
    しかも出す儀式モンスターが1体と書かれていない
    基本はEXの虹光の宣告者をリリースしてユニコールを出すことに使うが
    レベル12をリリースしてクラウソラス+トリシューラという出し方をすることもできる

    影霊衣の儀式魔法3枚はどれも名称ターン1がついているため基本的に1ターンに多くて3回までしか儀式召喚できない
    また共通効果として「フィールドにモンスターがいない時、墓地の自身と影霊衣モンスターを除外して同名以外の儀式魔法をサーチする」という効果を持っているため、自分は採用枚数は2:2:2にしている
    この辺りは個人の好みが出るかも

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:04:51

    影霊衣の降魔鏡
    儀式魔法その2
    墓地の影霊衣モンスターをリリースコストの代わりにできる
    墓地のシュリットを除外してトリシューラすることが非常に多い
    シュリット使わない場合はちゃんとレベルを合わせる必要があるので注意
    上記の理由で2枚

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:08:59

    影霊衣の反魂術
    儀式魔法その3
    墓地から儀式召喚することができるという当時としては画期的なカード
    降魔鏡と逆で手札のシュリットをコストに墓地のトリシューラを出すことが多い
    上記の理由で2枚

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:25:37

    これでメインデッキに入る影霊衣カードの紹介は終わり
    その他のカードは簡単にまとめる

    マンジュ・ゴッド
    なんでもサーチ
    召喚権も余りがちなので積んで損はないと思っているが減らしてもいい
    入れるなら指名者系かな

    増殖するG
    リソースがカツカツなデッキで簡単に手札補充できるカードは貴重
    でも2枚くらいでいいかもしれない

    灰流うらら
    困ったらハリファイバーの素材になれる
    とりあえず3枚

    エフェクトヴェーラー
    安定感のある手札誘発
    ハリセレーネアクセスがフィニッシュになることがとても多いこのデッキでは割と大事なカード
    とりあえず3枚

    PSYフレームγ&ドライバー
    ブリューナクやクラウソラスが「手札から捨ててサーチ」という関係上
    フィールドが空いていることが多く、相手のうららやGを防ぐのに使いやすい
    ドライバーを素引きしても儀式のリリースにできるレベル6なのがこのデッキでは嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:26:31

    ↓続

    ハーピィの羽根箒
    なかなか通ることは少ない気がするけどパワカなので採用

    増援
    シュリットやクラウソラスがサーチできて強いので採用

    儀式の準備
    儀式魔法に儀式先の指定がないカテゴリなので下準備は使えない
    ブリューナクサーチすれば実質なんでもサーチみたいなものなので3枚

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:37:09

    EXデッキ

    シンクロモンスターは万華鏡でリリースするために入れてるので基本的にはなんでもいいが
    虹光の宣告者だけは2〜3枚入れておくべき
    手持ちのUR生成用のCPが足りてないので入ってないけど旧神ヌトスもあるなら1枚は入れた方がいい

    エクシーズモンスターはランク4出したい時がたまにあるのでダベリオンを1枚だけ採用
    影霊衣に足りてない攻撃力を補ってくれる
    正直好みの枠

    リンクモンスターはハリファイバーセレーネアクセスコードのセットだけは確定
    バック破壊が全然ないので一応トロイメアフェニックスを入れている

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:41:02

    すり抜けアラドヴァルが来てネクロス気になってたから助かる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:55:44

    とりあえずブリューナクから
    →儀式魔法が無ければクラウソラス
    →儀式魔法orクラウソラスがあればユニコールやトリシューラ
    って流れでサーチする

    影霊衣はサーチカードがいっぱいあって事故らなさそうというイメージが強いかもしれないが
    あくまで影霊衣は儀式デッキであり「儀式モンスター」「儀式魔法」「リリースコスト」が必要
    見た目以上にリソースがきつく、事故ることもそこそこあるため右手は常に磨いておくべし

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:58:09

    有利な相手
    特に有利と言える相手はいない
    強いて言えばユニコールが刺さる上にユニコールより打点が低いモンスターが多い十二獣鉄獣とかは先行取れればそこそこやれるかもしれない
    引き次第で捲れたり捲れなかったりする
    誘発の当てどころが大事

    苦手な相手
    EXメタをするデッキという都合上メインデッキのモンスターだけで動いてくるエルドリッチなどはほぼ勝てない
    おまけに勅命や魔封じとかいう魔法メタが重すぎるのでタイフーンとかその辺のバックを割れる通常罠とか入れたいけど流石に枠がない
    当たったら不運だったと思おう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています