- 1124/11/19(火) 10:58:27
- 2124/11/19(火) 10:59:12
- 3124/11/19(火) 10:59:59
- 4124/11/19(火) 11:00:34
- 5124/11/19(火) 11:01:07
D2Pヘビーポップ 5点(環境3点将来性2点)
exウィン効果はおまけで、本質的には白単連鎖のカード
対抗馬のレッドローズと比べるとヴォイジャーやウィズローザを出せない点や軽減があまり乗らない点がかなり痛いが、こいつの場合こいつ自身がエンジンとして毎ターン稼働し続けるため、除去のヘイト分散として軽減獣やメタクリの場持ちの良さに大きく寄与する
総じて、レッドローズとローザンテを足して2で割ったような性能であり、オリオティス等3コス以下の生き物の価値の高い環境では十分に採用が検討される - 6124/11/19(火) 11:01:26
- 7124/11/19(火) 11:02:06
- 8124/11/19(火) 11:02:49
- 9124/11/19(火) 11:03:19
- 10124/11/19(火) 11:03:59
- 11124/11/19(火) 11:04:51
神歌の歌姫キリコ・アンプラウド 10点(環境5点将来性5点)
ぶっ壊れ
出たら勝つカードが6〜7マナで出てくるって書いてある
巷では出し先としてVANナイン大王の完全ロックギミックが話題になっているが、こいつはそこまでしなくても既存のコントロールに突っ込むだけで仕事する
プチョヘンザとの相性も良くvsバイクでの進化元が棒立ちする隙を潰せて軽減まで入るほか、こいつからプチョが出ると横の大型獣でのリソース奪取と相まって返せない盤面が誕生する
ライフ吸い込むリュウホ醤油こいつ→ニコルヴィルプチョとか勝てるわけない
構築の幅も広く、ホールからの早出しを重く見る型やエタトラを回す方、カーネルやデブラを積んでプチョの制圧を重く見る方など、環境に応じて柔軟に形を変えられるのも優秀
今後のカードプールの追加に伴い壊れ続けるカードでありながら、構築制限が驚くほど少ないため今後増加するメタカードへの対処も極めて容易なことから文句なしの最高評価 - 12124/11/19(火) 11:05:51
異論、意見等大歓迎です
みなさんの評価を聞かせてください - 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:07:47
ジアースってそこまで将来性ないやろ
- 14124/11/19(火) 11:09:54
- 15二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:11:12
面白そうだけど
見えてないカード次第で変わるかもしれないからリストが公開されるだろう17時まで保留 - 16二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:12:58
ジアースが環境3点将来性4点で6点なのは突っ込み待ちなのか何なのか
- 17124/11/19(火) 11:14:22
- 18二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:17:59
- 19二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:18:34
- 20二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:21:41
アンプラウドが今弾一番のぶっ壊れなのには同意するんだけど暫くは革命チェンジ全盛で高速気味の環境になりそうだから即大活躍はちょっと怪しいと思うんだ
- 21124/11/19(火) 11:22:28
- 22二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:23:49
- 23二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:25:30
将来性なら7コストの革命団サイクルは
より上級のクリーチャーが後の弾に引けてる時点でね……
でもデモンカヅラはもう1点は評価高くていいと思う
ドラゴン種族でエレメント、特に大半のドラグハートに
触れるのは独自性があるし数枚はキープしときたい性能 - 24二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:25:30
- 25二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:25:41
正直意見が合わない部分も多いが面白いのでVRも評価してくれ
- 26二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:28:52
新弾後はプチョヘンザに一番キレそうだけどクエスチョンにも度々苛立たせられそうな予感がしてる
- 27二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:28:59
- 28二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:43:03
キリコはなんやかんや素が13マナなのと進化元複数並べるのが難しいってのが引っかかってくるんじゃないかと思ってる
そりゃ出せれば強いけども - 29二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:02:48
D2フィールドは環境でそんな見なさそうだな
火闇のコスト軽減と水がGゼロの条件になってるからそれくらいか - 30二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:06:31
革命チェンジと多色基盤にヤバいのがいるだけでそれ以外はそこまでってのは確かにある
- 31二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:06:38
強いÐ2フィールドはメメント・ダイスベガス・マッドデットウッドと見事に次の次の弾なんだよね
紙だとズンドコとか強かったけど相性良いラララオプティマスこっちだと組めないし - 32二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:12:28
キリコどうなるんだろう
進化元をバイクが焼いてくるし、デュエプレ環境やたら手札破壊大好きだし
まあNDからニトロが落ちるのはありがたいけど - 33二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:14:32
進化元一体で良くね?バイクに焼き払われることを心配してるならそれこそプチョで蓋すればいいし
- 34二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:54:43
キリコはバイクとかハンデスに弱い問題言われてるけど、そもそも生姜プチョを無理なく組み込めること、タイタニスも十分採用候補に入ること考えると十分対応可能範囲なんだよな
と言ってもサイキック実質なくなるであろう12月以降は低級入れるの必須になるからいやでも事故るようになるが - 35二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:17:34
なんかいよいよNDじゃカード足らなくなってきたな
サイキック系や多色獣の選択肢が全然足りない - 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:26:31
- 37二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:54:11
新章がインフレなのはそのrevfとかのヤベェ連中を抑えつけるために仕方なかったし……そりゃあ踏み倒しメタ大量ですよ
- 38二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:58:00
デモンカヅラは将来性3〜4じゃね?
踏み倒しのできるドラゴンのエレメント除去は相当だぞ?モルネクの閣や受けデッキのメメントベガス剥がせるわけだし未来を見据えると新世壊も壊せる
紙では英雄タイム以前には碌なドラゴンのエレメント除去無かったわけでかなり独自性ありそう - 39124/11/19(火) 20:15:09
VRの評価も今日中にあげます
- 40二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:18:45
イーヴィルヒートとかいう10点ドラゴン
- 41二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:29:09
コモンのレッドローズと比較されるヘビーポップ…
いやレッドローズがそれだけ強いってことでもあるが - 42124/11/19(火) 23:18:16
- 43124/11/19(火) 23:18:55
- 44124/11/19(火) 23:20:16
Dの禁断ドキンダムエリア 6点(環境4点将来性2点)
赤黒デッドゾーンにさらなる突破力と継戦能力を与えるカード
白単等の盤面を埋めてくるデッキに対してクリティカルに刺さり、Allでは禁断と組み合わせることでアンチャンスで止められない全体除去として使える
使用感としては使い勝手の悪い零龍といった感じか
次環境ではビマナ系のデッキのプチョ+ファッティの盤面を返して逆リーサルまで狙える点が特に強いと予想
また、封印による除去体制も除去コン泣かせのもので、さらにイーヴィルやサイコが絡むとなると地上戦での制圧はまず不可能である
ただ、考えなしに自身の盤面をタップ獣で埋めてしまうと途端に盤面が窮屈になってしまう点や、Dスイッチの発動タイミングがやや悠長な点、これを貼るターンが隙になる点から雑に使って強いパワカという訳ではなく、環境によって枚数が大きく変動するカードでもあると考える。 - 45124/11/19(火) 23:20:51
- 46124/11/19(火) 23:21:26
- 47124/11/19(火) 23:22:08
- 48124/11/19(火) 23:22:48
- 49124/11/19(火) 23:23:44
- 50124/11/19(火) 23:24:16
- 51124/11/19(火) 23:24:55
- 52124/11/19(火) 23:25:41
- 53124/11/19(火) 23:26:20
- 54124/11/19(火) 23:30:05
遅くなりましたが評価してみました
また、エレメント除去の特異性を鑑みてデモンカヅラの将来性を2→4に格上げし、総合評価を7点に改めます - 55二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:32:37
イーヴィルヒートはまだ変身を2つか3つか4つくらい残している…
- 56二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:41:42
蒼龍の大地とキリコは相性よさそう
- 57二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:22:05
ポラリスは言うほど弱くないぞ
相手のプチョヘンザを利用して
トリガー発動条件を満たすとかあるし
全体パンプアップも侮れないから意外と出されて困るカードよ
地雷やメタ読みでデッキに忍ばされることがあるかも
まあ、奇襲前提の時点で素直なデッキに入る強さじゃないが
引けたら手元に置いときたいぐらいにはある - 58二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:42:32
モルネクのダイリュウガン盲点だった
確かに結構強そう - 59二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:56:05
ベルファーレの評価が低いのはよく分かんないな
なんならミラクルスターより強くないか - 60二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:02:00
イーヴィルヒートって言うほど強いか?
革命チェンジに使いやすい5コスドラゴンにSAと実質1ドローが付いてるだけだろ
強いわ - 61二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:14:51
イーヴィル侵略ブラックサイコチェンジキルザボロフとかいう許されざるアド稼ぎ