役に立たないカードなど 一枚もない。

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:02:31

    遊戯王OCGが続く限り、役に立たせるためのカードが登場する可能性は無限だ。
    俺たちは手のひらをセットしておくべきなんだブルーノ。

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:13:53

    ナンナとかね

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:15:33

    この言葉は好きだけどコレぺたぺたしてドヤ顔するやつは嫌い

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:15:48

    幻魔の殉教者「そんな未来、ありはしないのです……」
    現世と冥界の逆転「希望を与えられ、それを奪われる……その瞬間こそデュエリストは一番美しい顔をする」
    魔鍾洞「凡人共には俺の価値が分からんのだ」

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:17:11

    >>4

    お前たちも魔鍾洞以外はいつかは意味不明に強力なカードが来て日の目を浴びることがあるかもしれない

    役に立たないカードなど存在しないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:17:50

    どうしようもないカードも山程あるけど同時に適切なサポート受けたら光るカードやサポートしたらヤバいだろって埋もれた壊れも山程あるからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:19:46

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:21:59

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:24:22

    >>7

    アニメでもこんなこと言われてるしカード愚弄自体あまりいい目で見られないことは自覚した方がいいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:26:02

    スタン落ちが存在しないのはやはり大きい…
    デッキロックとかカイザーコロシアムとか現代になって使われるようになったもんなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:30:40

    >>7

    叩いていいとは全く思わないけど正直見てて恥ずかしい

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:39:06

    >>7

    そもそもそれは弱いカードはバカにしていいってやつが同じ理屈持ち出されてるだけだから怖いのはカードバカにしてる側やねんな

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:44:51

    >>7

    インチキ思考もいい加減にしろ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:09:02

    >>7

    自分は他の何かを叩いていいが

    他人は自分を叩いてはいけないと思ってんのかよ

    愉快な思考してんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています