- 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:18:50
 - 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:19:54
スタートラインがちげぇよ
ラーの方は原作要素がほぼ残ってないヲーからだぞ - 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:23:09
原作召雷弾は強すぎるし、かといってOCG召雷弾が守備表示相手に効いてもまだオーバーパワーだろ
0相手も破壊出来て欲しかったのはそれはそうだが - 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:23:27
 - 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:24:02
登場時期考えると再現かなり頑張ってる方だと思うけどなぁ
 - 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:27:10
原作でも六芒星と筒が効いたから耐性与えるのもなんだかなぁって感じ
 - 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:27:13
ゲーム版との違い
対象耐性はなくなったけど召喚無効されなくなった
表示形式問わないが守備参照の破壊だったのが攻撃表示限定のデバフ兼破壊
ゲームより強くなったと言いたかったがこうして並べるとどっちが強いとも言い難いな
とりあえず戦闘破壊される可能性が下がったのは強化ポイントだと思う - 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:28:28
介護したらksゲー製造機になるねんそいつ
 - 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:28:41
強いかどうかは置いておいて個人的には効果に関しては文句ないけどね
原作の再現度高いし誰がどう見ても「オシリスの天空竜」だからねヲーと違って - 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:29:43
これ出たのもう十年以上前だからね
最新の強化が弱いとかなら思うところあるけど蘇りし天空神は悪くないしデッキ単位でガッツリ強化来たわけでもないから総合してそんな悪いカードではない - 11二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:30:50
 - 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:31:37
ラーがあれだけボロクソに言われた理由を理解してなさそう
 - 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:32:12
今の時点でも出たらかなり嫌なカードだからなターン1ないから手数で押し切る事も出来ない
 - 14二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:34:09
招雷弾が発動したら効果無効でチェーンして無効化カードの種類では破壊されるの哀しすぎる
 - 15二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:35:26
逆にリンクモンスターっていう招来弾回避不可なモンスター郡が登場したことで当時より強さは増してると思う
 - 16二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:35:59
ラーみたいにサポートカードで原作再現出来るようにならねぇかなぁ
耐性と守備や0にも効くようになるサポくれ - 17二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:36:42
サポート面が不遇なのはあるよな
蘇りし天空神もオベリスクの方が活用してるし - 18二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:37:21
 - 19二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:38:05
 - 20二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:38:49
強化来るなら耐性とか原作仕様招来弾とかは別にいいからとりあえず安定して盤面に出せるようになればまあ満足
 - 21二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:38:58
 - 22二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:39:10
天空神も相手に手札6枚も与えるのがな
それでワンキルすら出来ない火力しかない - 23二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:39:41
 - 24二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:39:53
リンク1〜2が安定して死滅する事になるからリンクデッキは死にそう
 - 25二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:40:06
リバイアサンみたいな発動方法だったら招雷弾強いのになぁ
フィールド魔法で場を作ったときだけでもこうならないかな - 26二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:40:09
今でも強制発動だから才号打ち放題
 - 27二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:45:32
シンクロやエクシーズだって素材モンスターは2000もないのが大半だから守備にも効くと結構なデッキが詰む
 - 28二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:48:01
 - 29二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:49:05
神なんだからそれくらい強い方がいい
苦労して出して泡一発で終わるかSSで守備表示で好き勝手展開されて雑に処理されるだけ
てか今なら招雷弾にチェーンしたリトルナイト1枚で盤面から消える - 30二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:49:24
 - 31二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:49:43
 - 32二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:50:33
誰も文句なしのオベリスクとかいう奴
 - 33二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:50:46
さっきヴェーラーと無限泡影互換だよなってスレに湧いてたようなやつ湧いてて草
 - 34二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:51:46
原作はその表示形式の数値を2000下げて0になったら破壊たよ
 - 35二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:51:58
条件反射でどうにかこうにか叩こうとしてる奴いるよな
すぐパワカを引き合いに出す癖からしていつものアニメアンチ? - 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:52:45
ヲーよりマシのマシの範囲が上過ぎる
 - 37二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:53:11
現状オシリスが1番弱いのは事実だからなぁ
とはいえ手札の枚数絡むから下手な強化も出来ない気はする - 38二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:55:20
 - 39二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:59:03
 - 40二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:59:37
 - 41二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:00:24
出た段階で原作再現限界レベルでがんばっててイラストも証明写真じゃないから特に言うことはないんだよなぁ
 - 42二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:00:28
下手に強化し過ぎると妨害手段が無い人は詰みかねないのがね…
 - 43二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:00:37
 - 44二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:01:59
というか超上様と同じみたいなのは褒めてる側では
 - 45二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:02:30
断言するけどこいつが強化されて安定して制圧できたり+αされる新規来たら絶対お気持ちするよここの連中
 - 46二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:03:11
 - 47二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:03:48
超上様みたいなもんよ
↓
上様のほうが強い
典型的なストローマン論法、荒らしたいだけよ - 48二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:03:58
 - 49二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:04:14
まあだからイマイチ強化されないんだしな
出たら強いが出しにくいはある意味丁度良い - 50二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:04:36
 - 51二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:05:12
通っても初動が落ちてたら詰む奴は詰む
 - 52二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:05:29
ぶん回るならホルアクティ出すのが1番だから
所持率?まぁはい - 53二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:06:26
原型は残っているが残念ながら守備で避けられる時点で原作再現もくそもない
使っているけれどこいつに引っ掛かって止まるようなデッキは極々僅かしかいない
場に出たところで詰むのは未知の風を貼れていないふわんくらい - 54二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:06:40
碌にサーチ出来ないから言うほどではない
 - 55二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:06:59
 - 56二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:07:00
 - 57二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:07:25
流石に守備表示も破壊されるのはかなりきついけど、ローガーディアン共々50だけ残して踏みとどまるローちゃんは見てみたい
 - 58二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:07:44
 - 59二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:08:25
 - 60二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:08:42
耐性ない上ぼったちしやすくて拾い食いする制圧モンスターじゃん?
 - 61二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:09:22
 - 62二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:09:30
 - 63二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:09:48
 - 64二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:10:24
 - 65二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:11:25
原作だと罠効かないモンスターも効かない魔法も直接的なのは効かない表示関係なしだから立たれたら厳しいデッキは多いだろね
 - 66二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:11:28
 - 67二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:11:39
アニメアンチって言われたことを適当に思い付きで反論するから破綻しまくりなんだけどマジでエアプでケチだけつけてる感じかな
 - 68二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:12:11
 - 69二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:12:46
 - 70二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:13:08
ローガーディアン儀式召喚
↓
オシリスと墓地のローの効果発動
↓
ローガーディアン攻撃力50になったところにローちゃん登場
↓
ローちゃんに召雷弾で守備力50に
って流れの話よ
勿論守備表示にも効いたらって過程の話ね
 - 71二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:13:29
リンクデッキもそんな手札が無限に湧いてくるだけの奴しかいない訳じゃないだろ
 - 72二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:13:30
このレスは削除されています
 - 73二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:13:34
アニメアンチならオシリスが守備や0も破壊するようになって欲しかったとか言わないから的外れすぎる
 - 74二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:13:52
 - 75二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:14:15
 - 76二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:15:04
塚がocgで出たの三幻神がocg化したずっと後よ
 - 77二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:15:29
まあ環境クラスのデッキのエースだからそりゃアライズが勝ってるとこもあると思うけどそこまで粘着質にアライズの方が勝ってるんだ!と主張しまくってるの普通にキモいよ
 - 78二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:15:37
アニメアンチってか強いカードが好きなんだろ
んでOCGオシリスが強いって言われるのが琴線に触ってんじゃねーの? - 79二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:16:02
本当に使ってるのか?
これ使って強いのはふわんとかでふわんは自分が出されたら死ぬぐらいだし
逆にファンデッキは虐殺できるぐらいには強くないか? - 80二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:16:15
塚が出た時期とだいぶズレてるだろ
 - 81二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:16:59
 - 82二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:17:31
それが簡単に出来たら誰も苦労せんわな
 - 83二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:17:34
弱いもの虐めが出来るだけで強いか弱いかで言えば弱いやろ
 - 84二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:17:37
認めたくないから嘘を付くタイプなんだろ
 - 85二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:17:45
むしろ10年以上後に出た上に召喚法からテーマまで作られたアライズが負けてたら色々と駄目だと思われるが…
 - 86二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:17:46
 - 87二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:18:24
的外れと指摘されたからって勝手に敵作ってるの怖えよ
 - 88二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:18:35
まず論点をずらしてるのが論外だろ
 - 89二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:18:40
エアプ言われたから条件反射で使ってるって言ったんじゃないの
デッキレシピ出してコンセプトとカードの採用意図まで説明してくれたら謝罪するけど - 90二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:18:43
今じゃサポート含めてえんぺんの方が強そうだし
そろそろ神も何かぶっ壊れ追加カード出して環境入りしてほしい - 91二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:18:47
クェーサーが当時でも弱いって言ってたエアプと似たニオイがする
 - 92二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:18:58
 - 93二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:20:35
まとめるとAOJとかワームよりは強くて炎王やユベルには勝てないくらいの強さ
 - 94二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:20:48
 - 95二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:20:56
……もしかして>>56の立ち位置って言葉を「オシリスとアライズは性能的に互角なんだ!!」って主張だと思ってるタイプ?
 - 96二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:21:09
オシリスまともに使おうと思ったらサーチが神速と塚くらしいかないのがそもそも辛い
 - 97二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:21:13
 - 98二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:21:15
誰も話題にも上げてなかったのに急に出して勝手に比べてるアホがね
 - 99二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:21:28
原作効果の強い3幻神使ってみてぇなぁ
頼むよペガサス - 100二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:21:34
 - 101二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:21:51
神と青眼はいくらでも盛っていいよ
リメイクしてほしい - 102二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:22:20
 - 103二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:22:51
そもそも再現率の話してるんだから誰より劣ってるとか知らねえよ
スレ主も管理してくれ - 104二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:24:10
ほんとこれ。妨害効果の質ではなく、弱点と妨害能力の系統が同じってだけの遠いい親戚の話なのに。
 - 105二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:24:34
 - 106二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:24:51
20年以上前から見たら同じようなもんだからへーきへーき
 - 107二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:25:39
割と序盤から臭いレスは消していく措置取らないと付け上がって暴れるぞ
昼から夜はずっと粘着してる奴だから原作とアニメのカードの話題のスレ立てる時は気を付けよう - 108二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:28:08
じゃあバスブレが攻撃力上がってたしドラゴン族としても扱う効果つけようぜ!
 - 109二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:28:23
アライズってアライズハートのこと言ってんの?
効果も出しやすさもなにもかも別もんじゃんアホか
アニメアンチ拗らせすぎるとこんなアホになるのか - 110二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:28:36
一番オシリス使うのが楽なの、手札から投げ捨てて蘇りし天空神で蘇生するラビュリンスだと思うから試しに使ったことがある人はそれなりの数いると思う
 - 111二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:30:39
流れ的には一応荒らしではなく>>28が名前出したからって部分はある
ただそれ以降叩き棒を見つけたと言わんばかりにアライズアライズ言ってるのがアニメアンチだ
自分で考える頭無いから他で出たワードをオウム返しするのもこいつの特徴だぞ!
 - 112二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:30:45
破壊のオベリスク、蘇生と合体のラーに対して、手札のオシリスだから
下手に強化するとドローパーツになる可能性があるから強化来ないんだろうな。 - 113二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:32:22
オベリスクxラビュはめちゃ楽しい。俺の溺愛デッキさ!
 - 114二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:33:22
ラーはとにかく介護でオベリスクはパワー方面で強化もしやすいだろうけど
オシリスは本体の制圧力と手札増やす天空神というサポートがあるといういつ変な弾け方してもおかしくない状況だから一番強化に困る奴だと思うわ - 115二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:34:42
 - 116二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:35:08
アニメアンチアニメアンチ騒いでる方が荒らしだろこれ
 - 117二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:35:25
なにげにブラマジと組ませるのもしっかりオシリスを活かせる
 - 118二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:35:37
 - 119二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:35:53
真オシリスの天空竜
このカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなければならない。
①:このカードの召喚・特殊召喚は無効化されず、召喚成功時にお互いはカードの効果を発動できない。
②:このカードは神属性モンスター以外のカードの効果を受けない。
③:このカードの攻撃力・守備力は、自分の手札の数×1000アップする。
④:相手フィールドにモンスターが召喚・特殊召喚される度に発動する。
そのモンスターが攻撃表示なら攻撃力を、守備表示なら守備力を2000ダウンさせる。
その後、攻撃力または守備力が0のモンスターは破壊される。
⑤:このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送る。
大体求められてる部分を再現しようとするとこうなのか? - 120二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:36:06
ふわんは規制厳しくなって流石に余裕がないかも
 - 121二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:36:44
原作再現するならそうなる
 - 122二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:37:16
かっけー
 - 123二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:37:38
すのーる中継にスモワじゃないっけ
 - 124二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:37:51
ふわんのオシリスって上振れのダメ押しみたいなとこあるしな
あくまで主軸はふわんでオシリスはおまけだからふわんが余裕なくなるとかなり使いにくくなっていく - 125二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:37:56
0のモンスターが破壊されるようにはしてほしかったのはあるね
 - 126二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:38:13
スモワ採用すればすのーる経由で行けるよ
 - 127二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:38:51
オシリスカード化した時の環境ってTG代行とかの時代でミラフォが制限カードとかの時代だぞ
 - 128二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:38:57
オベリスク・オシリスは神以外の耐性にしてラーは完全耐性なら最高神ってフレーバーになるのか
 - 129二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:39:04
2012年で出ていい性能ではないわな
 - 130二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:39:12
 - 131二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:39:19
まぁそこまで展開出来てるならオシリスいなくてもってなるわな
 - 132二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:39:51
 - 133二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:40:21
守備で躱せるのは多分バランス調整だろうけど0が破壊されないのはミスったんじゃねえかと思える
 - 134二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:40:23
 - 135二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:40:32
オシリス存在条件の強欲な壺あっても強そうには思えんから失楽くらいあってもよさそう
 - 136二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:41:15
真祖オベリスク的な感じで真祖オシリスと真祖ラーとか出てもおかしくはないんだよな一応
 - 137二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:41:36
生還の宝札っておあつらえ向きのリメイク要素あるからそのうち来ないかなぁと思ってる
 - 138二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:42:05
 - 139二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:43:18
 - 140二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:44:18
オシリス条件にしたスライムと生還の宝札のリメイクは良さそうだな
展開補助とかの効果もつけて耐性付与とドローできるなら最高 - 141二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:45:08
人形軸強化でもいいから欲しいよなぁ
今の所絵札と合わせたりとかアテム軸しかないし - 142二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:46:12
 - 143二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:46:58
 - 144二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:48:08
実際詰んだことがある俺
 - 145二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:48:15
絵札も神速しか直接シナジーないのが悩み物
もっとサポート刷って… - 146二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:50:30
ぶっちゃけラーレベルの介護欲しいわ
 - 147二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:52:26
おそらくサポートとか耐性とか何にでも召雷弾とかやったら発狂したり絶望したりしてお気持ちスレがエラい事になりそうだが…
まあ原作最強の神の一角だから多少発狂させたり絶望させたりするくらいが丁度いいかもしれない - 148二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:55:30
神ほど名前負けしてるテーマ中々ないからな
 - 149二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:56:44
仮に強化されたとしたら永続罠に近い封殺タイプだからかなり不快度強くなりそうなのも問題
 - 150二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:03:49
サーチ無しで揃ったら強いサポートを思いついたように追加するスタイルでその内足りるようになったらいいねって感じ
ラーのテーマ化するレベルのサポート体制は流石に贖罪込みだろうし - 151二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:46:57
12期で神のカードを実装するなら「相手のカードの効果は受けない」ぐらいの耐性はあってもいいよね
テキストも短く済むしな - 152二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:47:36
先に出たオベリスクが対象耐性持ちだから代わりに破壊耐性くらい欲しかったなと思う反面
間に出たヲーがあまりにもあんまりだから文句言っちゃいけないんだろうなって空気はあった - 153二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:50:50
三幻神は真祖・〇〇って名前でリメイク来ないかなって思ってる
幻獣神族以外のモンスター効果とフィールドにいる限り魔法罠の効果を受けない的な効果引っ提げてきて - 154二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:55:27
 - 155二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:03:38
 - 156二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:07:52
キッズだった頃は原作の最強カードはOCGで弱体化させるくせにOCGオリジナルは壊れカードを実装するデザイナーのダブスタ姿勢が気に食わなかった
 - 157二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:12:45
重いといっても相手ターンに特殊召喚したらそのターンの展開止められるぐらいの性能はあるから多分ダメじゃねえかな…
 - 158二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:16:59
そもそもコイツが出たのが旋風BFが強すぎ!ってなってた時代だからなあ
13年前のカードとしては良調整だけど、今は厳しいってまあ普通よな - 159二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:21:13
ダラン出して除去してからリンク展開された。斬機怖いな
 - 160二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:52:47
 - 161二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:57:38
 - 162二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:01:42
 - 163二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:02:41
 - 164二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:04:06
 - 165二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:05:18
オベリスクがバーンワンキルでオシリスが効果受けない最強制圧だからな...
 - 166二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:05:37
 - 167二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:06:20
原作だって言ってるが...
 - 168二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:06:48
別に出しやすくしなければどんだけ盛れても別によくない?
出たらほぼ詰む?神だしこんくらい丁度いいよ - 169二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:07:19
 - 170二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:08:16
バクラ戦もアニメのみダメージじゃなかったかあれ
 - 171二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:08:32
 - 172二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:08:46
「上級呪文」は1ターンのみ効果を受け付ける、じゃなかったっけ?
 - 173二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:09:58
 - 174二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:13:50
 - 175二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:14:53
素のヲーと比べるのはいくらなんでもオシリスに失礼すぎる
介護カードなしだとラーは流石に産廃だし、オシリスはインフレした今でも強いほうだろ - 176二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:14:57
 - 177二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:15:43
後封札剣とかも効くっぽいので墓穴とかも無理そう
 - 178二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:16:24
 - 179二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:19:54
原作と違って攻撃力0だと発動しないのなんか好き
「神に対して敵意のないものには危害を加えない」のが原作の千年パズルが安置された遺跡のゲームを思い出す - 180二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:23:28
まず上級呪文が何なのかよく分かんねえ…
 - 181二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:27:14
正直出た時代も考慮すれば良調整の範囲だと思うけどね。オシリスって原作再現度高めれば高めるほど対面した時の不快度跳ね上がるし。正直オベリスクと同じ対象耐性をもってるだけで相手するの嫌すぎる。
強化するんなら耐性方面じゃなくてサーチ方面にして、出しやすさを上げるほうがヘイト買わなくていいと思う。 - 182二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:27:23
1回くらいとんでもない壊れレベルのサポート出して
三幻神が環境入りするのが見てみたいぜ - 183二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:28:52
ワンフーは偶に環境メタで採用されるレベルには強いからデカいワンフーってかなり強いやろそれ
 - 184二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:34:10
 - 185二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:35:42
このレスは削除されています
 - 186二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:36:52
未だに元から0の相手には無力なのは納得いってない
 - 187二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:37:35
このレスは削除されています
 - 188二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:39:27
凄え極論
 - 189二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:40:17
 - 190二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:40:35
このレスは削除されています
 - 191二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:41:50
元から0の相手に効くならユベルに強くなれたのに…
 - 192二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:43:44
このレスは削除されています
 - 193二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:45:20
このレスは削除されています
 - 194二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:51:55
露骨な奴多過ぎ
 - 195二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:53:24
 - 196二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:54:30
 - 197二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:55:44
産廃おつ
 - 198二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:01:12
遊戯王カードの9割近くは産廃だったか
 - 199二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:03:45
イケっピングだぜ!
 - 200二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:03:50