- 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:41:21
- 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:42:46
しかもセンサーは後攻でも強い
- 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:43:56
それがあるからどんなカード使われても「まあお互い様だよな」で済むんよね
- 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:45:35
だからこそ規制されても使用者としても「まあしゃーないか」に落ち着く
- 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:45:58
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:46:23
規制出来てればよかったですね…
- 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:47:15
- 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:47:40
別に対戦ゲームならなんでもそうだぜ!
- 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:47:47
遊戯王に限らずTCGやってるやつなんて多かれ少なかれ性格悪いぞ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:48:01
メタビや罠ビが永続罠ロックしてくるのはそういうもんだからまあ全然いい
展開デッキが上振れ素引きで貼るロック罠きらい - 11二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:48:17
性格が悪ければ悪いほど強いからな
- 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:48:42
正直あくまでゲーム上の適解を考えてプレイしてるだけで性格の良し悪しに結びつける風潮のがどうなんだと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:49:00
守るものが無いの間違いだろぉ?
- 14二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:50:59
貼られる分にはサモンリミッターの方が強いが、後手でも使えるので貼る側はセンサーの方が嬉しい
そんなカード
粛声にも神巫初動に対して使えたりする - 15二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:51:53
安い駒だってネタじゃなかったんですか
- 16二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:52:34
テキストに従いつつも抜け道で突破するゲーム性だから性格が悪い方が強いってのは言われがち