【MD】ガンドラデッキを作りたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:31:03

    黄金櫃狙いで引いたらガンドラX3枚来てしまったからガンドラデッキについて考えたい
    ガンドラX主軸とスレ画採用タイプを考えたいのだがどんな感じがいいかな?
    後、ガンドラXを相手ターンに出すギミックとかで面白いものとかあったら紹介して欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:38:12

    ガンドラのことは全く分からないがセイファートとかビステ、渓谷みたいなドラゴンに触れるカードは多いからドラリン要素を入れるとか?
    後ガンドラGじゃなくてX?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:40:32

    >>2

    GじゃなくてXですね

    Gは1枚だけ来て以降Xが続々と来てる

    ドラリン辺りならラルバウールとかもサーチ役としても適切かな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:49:46

    もしドラリンでやるんだったら先行ドラリン後攻ガンドラと割り切ったほうがよさそう
    エンドは耐性ついてるしリソースも結構持つタイプのデッキだから相性自体は悪くないかも?
    弱点は事故率が上がることと単純に高いことか

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:55:28

    >>4

    そう考えるといっそのこと60にして事故を軽減するのも視野に入れるべきかな?

    60でも初動の確率さえ上げれば悪く無さそうな気がしますね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:31:05

    この間緩和されたばかりだからまだあまりデッキ作られてないな
    映画公開時の公式のもあるけど8年前の奴だし

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:43:59

    ドラリンで出すならマグナムートで引きこんでおいて相手ターンに天球の効果で出すとかかな? 上振れ時限定になるけど…

    自分ターンに手出ししてもいいし>>4の言う通り耐性持ちアタッカーもいるから結構相性は良いと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:07:03

    >>6

    実際そこで悩んでスレ立てましたからね…

    取り敢えず基本方針はドラリン軸で考えてみます

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:47:11

    後攻インフェルノイドにガンドラ入れてモンゲか名推理で雑に出すデッキ
    ガンドラに誘発を打たれるけど安全にノイドが展開できるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:02:31

    >>9

    ガンドラXって手札からじゃないと駄目じゃなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:08:53

    >>10

    スレ画特化のつもりで上げました

    一応Xも特殊召喚自体できるからランク8エクシーズとスレ画の素材にはなるよ

    後スカルデッド採用型なら効果も使えないこともない

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:26:02

    >>9

    >>11

    ノイド型は盲点でした

    スカルデットでガンドラX、ランク8による妨害等のプランも確かに悪く無さそう

    研究しがいありますねこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています