- 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:30:57
- 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:32:11
抹殺は枠が広くとれるデッキじゃないと採用できないから、普通の一妨害としても使える墓穴をオススメする
- 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:33:08
墓穴は腐ってもDDクロウモドキとして使えるからね、抹殺とは汎用性ダンチだよ
どうしてもニビル嫌なら抹殺でもいいと思うけど - 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:33:13
墓穴優先かな?抹殺は今は墓穴の三枚目以降がほしいデッキのためのものだと思う
- 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:33:26
抹殺は今後制限になる可能性があるから墓穴を先に作った方がいい気がする
- 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:34:58
抹殺は紙版だともう制限だしMDだとそんなに使い勝手良いわけでもないから墓穴優先でいいと思う
ミラー以外でも普通に妨害になるからね - 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:35:47
墓穴2作って墓穴引けねーって時に作るのが抹殺
- 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:36:05
墓穴は地味に相手の墓地に居るカードを除外して2体目のカード無効とか出来るの助かる
- 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:36:07
- 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:36:10
墓穴は同名が墓地にあれば他のゾーンの効果も防げるから応用性も広いし
- 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:36:34
個人的に抹殺はニビルをぶちのめすためのカードという認識
- 12122/03/03(木) 12:38:19
デッキ破壊してるときにGからニビル持ってこられるのが嫌なんよね…
って思ったけどそもそもGに墓穴打つのと大差無いじゃん
墓穴からつくってそれでも憎かったら1枚入れてみるか… - 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:38:31
強貪除外してて草
- 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:38:37
ニビル泡影γは抹殺でしか防げないけどそれでも墓穴の汎用性が勝ると思う
先行1ターン目以外でも幅広い場面で妨害になる - 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:40:34
抹殺入れるなら墓穴も入れたい
墓穴除外してGやうららを通せるって利点もある - 16122/03/03(木) 12:41:05
他のデッキにも入れやすそうだし墓穴から作ります!情報感謝!
- 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:41:50
抹殺は手札誘発だけではなく抱擁や虚無空間などの罠も防げるから強い
墓穴の方が優先で良いと思うけど超便利なのは間違いない - 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:42:27
デッキに残ってさえいればあらゆる誘発を無効化できるのは偉い
G依存度が低い先行型のデッキだけどこのためにピン積みしてるわ - 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:45:11
指名者あるある
うらら除外して自分のうららをバニラにしてしまう - 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:45:24
これを無効にしたいって明確な目的がない限りは墓穴の方が使いやすいよなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:47:51
基本的には墓穴だけど鉄獣使ってるなら抹殺優先するのも手
ミラーマッチの勝率跳ね上がる - 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:54:59
抹殺の指名者で抹殺の指名者を無効化する事も出来るぞ
この前実際にやってみたら問題なく相手の抹殺の指名者が無効化された