- 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:50:09
《概要》
・mtgのオリカを投稿や評価するスレです
・オリカの相談をしたり、複数の案を出してどれが1番良さそうか聞くというのもアリです。他の人のオリカをアイデア元にしてオリカを作るのも当然アリです
・テキストの不備や曖昧な表記などには気をつけてください。カード検索サイトなどで類似する効果を探してテキスト表記の参考にするといいかもしれません。見つからなかったらそれはもうしょうがないです
《スレの利便性に関する項目》
・オリカ投稿の際は「どういう考えや発想で作ったのか」「どういう挙動を想定しているのか」「何か相談したい箇所はあるか」もあわせて投稿すると、評価する側がコメントしやすくなります
・ドラフトスレのような企画やスレへの提案など、スレ全体に対する呼びかけの場合は1レス目への返信という形にしていただけると確認しやすくて助かります
《スレの存続に関わる項目》
・スレ落ちしそうな時は保守していただけると助かります
・強制こそしませんが、オリカの評価者があれば話が広がりますので、評価の方もしていただけると助かります
《前スレ》
【MTGオリカ】mtgオリカスレ X=3|あにまん掲示板《概要》・mtgのオリカを投稿や評価するスレです・オリカの相談をしたり、複数の案を出してどれが1番良さそうか聞くというのもアリです。他の人のオリカをアイデア元にしてオリカを作るのも当然アリです・テキス…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:53:23
保守ついでに今日考えたオリカサイクルでも投稿しようかな
一部は以前にもどこかで投稿したが
体臭がすっごいきつい英雄 白
クリーチャー 兵士
先制攻撃
あなたがコントロールする他のクリーチャーは-1/-1の修正を受ける。
3/3 - 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:54:07
金切り声のドレイク 青
クリーチャー ドレイク
飛行
あなたはソーサリーを唱えられる時のみ呪文を唱えられる。
2/3 - 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:55:40
味方食らいのゾンビ 黒
クリーチャー ゾンビ
威迫
これが場に出た時、あなたの墓地から全てのカードを追放する。
いずれかの領域からあなたの墓地にカードが置かれる場合、代わりにそれを追放する。
4/2 - 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:57:35
ゴブリンの医術師 赤
クリーチャー ゴブリン、ドクター
速攻
あなたの対戦相手のクリーチャーは絆魂を持つ。
3/3 - 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:59:11
伐採する獣 緑
クリーチャー ビースト
トランプル
あなたがマナを引き出す目的で土地をタップした場合、その土地に麻痺カウンターを1つ乗せる
4/4
スタッツがやたら強い代わりに、その色の強みを台無しにするサイクルです - 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:00:49
天使の選択 (1)(白)
インスタント
以下から1つを選ぶ
・防衛を持つ白の0/4の天使・壁・クリーチャー・トークンを1体生成する。
・カードを1枚引く
・あなたは、あなたの墓地にあるカード1枚につき1点のライフを得る。その後、あなたの墓地をあなたのライブラリーに加えて切り直す。 - 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:01:26
嫌がらせの真髄 (1)(青)(青)
インスタント
以下から1つ以上を選ぶ。
・単一の対象を取る呪文1つを対象とし、その対象を変更する。
・呪文1つを対象とし、それを打ち消す。 - 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:01:45
嫌がらせへの反逆(赤)(赤)
インスタント
以下から1つ以上を選ぶ。
・1つを対象とする。嫌がらせへの反逆はそれに3点のダメージを与える。
・青の呪文1つを対象とし、それを打ち消す。 - 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:05:32
取り消しにオマケがついたカードなんだろうが、ちと強すぎると感じる
相手が除去やハンデスだとほぼ勝つくらいのアドが舞い込むのはオマケとして強すぎる気がする
コストが青青赤だったとしてもなお使われると思う
- 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:16:32
- 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 01:13:17
思考転換 (青)(青)
インスタント
あなたはあなたの手札から二枚選び、望む順番でライブラリーの一番上に置く。そうしたなら、ライブラリーの一番下からカードを二枚引く。
変なドロー呪文。アド損寄りかもしれぬ。 - 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 01:36:39
採取室(U)(G)(G)
エンチャント — 部屋(Room)
あなたがこのドアを開放したとき、またはメインフェイズ開始時に、色1色を選ぶ。その色であることを除き、《調合素材》という名前で1/1の植物・クリーチャーであるトークン1体を生成する。
(どちらの半分でも唱えることができる。そのドアは戦場で開放される。閉鎖されているドアのマナ・コストを支払って、それを開放してもよい。これはソーサリーとして扱う。)
調合室(1)(U)(G)
エンチャント — 部屋(Room)
互いに異なる色を持つ《調合素材》2体を生け贄に捧げる:生け贄に捧げたクリーチャーの色の組み合わせが以下に存在するなら、その能力を持った食物・トークン1つを生成する。そうでないなら、あなたは3点のライフを失う。
・白青 ― これが生け贄に捧げられたとき、3点のライフを回復し、カードを1枚引く。
・青黒 ― これが生け贄に捧げられたとき、対戦相手がコントロールするクリーチャーをすべてタップする。
・黒赤 ― これが生け贄に捧げられたとき、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それは-3/-3の修正を受ける。
・赤緑 ― これが生け贄に捧げられたとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時ま+3/+3の修正を受け、トランプルを得る。
・緑白 ― これが生け贄に捧げられたとき、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修正を得る。
(どちらの半分でも唱えることができる。そのドアは戦場で開放される。閉鎖されているドアのマナ・コストを支払って、それを開放してもよい。これはソーサリーとして扱う。)
通常じゃありえないテキストがオリカのだいご味! - 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 06:30:25
白紙化
(W)
インスタント
呪文1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。それのコントローラーはそれを唱えるために支払ったマナの点数に等しい量の(W)を加える。
既に白だったりアーティファクトにはあんまし効果ない限定カウンター
野ざらし探し
(B)
クリーチャー - ゾンビ ならず者
接死
~が死亡したとき、あなたの墓地にある他のクリーチャー・カード1枚を対象とする。
このターン、あなたが次に唱える呪文がそのカード1枚のみを対象とする場合、
あなたはその呪文のマナ・コストを支払うのではなく(0)を支払ってもよい。
1/1
墓地に行く事でリアニメイトなどのコスト軽減 - 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:39:37
弾ける活火山
土地ー山
弾ける活火山はタップした状態で戦場に出る。
弾ける活火山が戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。弾ける活火山はそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
1点出る山。赤単かフェッチと同居するなら使えるかな? - 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:21:33
たておつ
- 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:04:16
名前のクセが強い()1マナ3/3だとナカティルとかあるけど横並びし辛いからビートダウン戦術と相性が悪い。単体で殴り切るにも7ターンかかるので難しい。いっそタフネス1の死亡時を即座に使える1マナ置き物として使った方が強そう。
- 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:40:28
立て乙です
前スレ未評価分
87 混沌を齎すもの、ユニクロン/破滅の星、ユニクロン
118 スーパーキノコ
142 小器用な盾仲間
勝利条件やゲームの根幹部分に直結するようなデメリットではないので、墓地利用ギミックを搭載しなければ普通に使える部類かと
勝利条件が遠のくようなデメリットではありますが、こちらの動き自体は一切阻害されないので自主退場させやすく1ターン目からパワー3で殴れるのは無視できない利点に思えます
「ライフゲインをライフロスに変換」「ライフを得られない」など無視・逆用できるカードもそこそこ存在します
場にあるとまともに動けなくなるので、無視できないサイズとはいえ軽さと合わせて押しつけコンボに使われる余地はあるかと(これを唱える前に送り付けカードとこれの分のマナを出せば麻痺カウンターを置かずに済むし)
これ単体だと「これ1枚分のカードアドバンテージを失った上に2枚分ドローロック」とどうしても弱い部分が目立ちます
占術や「衝動」系などで下にカードを仕込む手段もありますが、ライブラリーの一番上に手札から任意のカードを送る手段としての運用がメインになるかと
- 19二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:43:52
空挺隊のペガサス(白)(白)
クリーチャー — ペガサス(Pegasus)
空挺隊のペガサスが戦場に出たとき、あなたは、あなたの手札にあるマナ総量が3以下のクリーチャー・カード1枚を戦場に出してもよい。
飛行
2/1
シンプルな踏み倒しカードです
2/2/2でETBで2マナを出す「炎樹族の使者」と比べると融通が利かない分、1マナ分重いクリーチャーを出せるようにしています
…正直なところ2マナ以下にするか3マナ以下にするか結構悩みました - 20二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:52:57
- 21二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:45:46
保守
- 22二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:53:11
狩人と少女 (2)(黒)(緑)
クリーチャー-人間・狼男・射手・レインジャー・植物・スピリット・ホラー
到達・防衛
日暮
(赤):あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。次のあなたのターン終了まで、それは可能なら攻撃する。
2/13
-協力すればどんなこともできる。
人狼と地獄の樹 ((黒と赤と緑))
クリーチャー-狼男・植物・スピリット・ホラー
到達・防衛・接死
夜明
人狼と地獄の樹は好きな数のクリーチャーをブロックできる。
対戦相手がコントロールしていてタフネスが4以上であるクリーチャー1体が死亡するたび、カードを1枚引き、人狼と地獄の樹の上に+1/+1カウンター1個を置く。
2/13
-デカい獲物でもこんなふうに。
【MTGSS】夕方と夜の狭間で|あにまん掲示板ここはイニストラード、太陽が沈めば怪物が跋扈する恐怖の次元。夕暮れのケッシグの郊外狩人のリモンドは獲物を追って森の中を進んでいた。「…あの鹿を仕留めれば、しばらくは持つな」そういい弓を背負いながら鹿の…bbs.animanch.comさんとこのSSと機械兵団のコンビカードから着想を得て作りました。
地獄の樹と黄昏の捕食者のオリカです。
- 23二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:05:59
- 24二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:46:25
悠長な鍛錬具
(2)
アーティファクト - 装備品
あなたのアップキープの開始時に、装備しているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
装備(1) - 25二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 07:45:13
保守
- 26二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:54:09
⭐️
- 27二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:35:39
評価ありがとうございます
「戦力を空挺してくるカードを作る」というデザイン先行でスタートし、トークン生成だと許容される範囲では戦力としては厳しいかと思い軽量限定の踏み倒しにしましたが目ん玉のことを忘れていました…
「マナ・コストを支払うことなく唱える(追加コストは無視できない書式にする)」「やっぱり2マナまでにする」などもう少しやりようがあったと遅まきながら思い至りました
基本セット2013の「テューンの指輪」などの指輪サイクルが装備対象の色を問わなくなった代わりにキーワード能力付与の効果がなくなった相互互換
実用面では「亭主の才能」などに比べるとずいぶん寂しい性能ですが、リミテでは悪くないかと
刺激的なひらめき(2)(青)
ソーサリー
あなたがこのターンダメージを受けていたなら、この呪文を唱えるためのコストは(2)少なくなり、あなたは刺激的なひらめきを、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
カードを2枚引く。
コンセプトは「逆舞台照らし」です
相手からの戦闘ダメージを受けた場合でも打てるように条件付き瞬速を付け、ライフロスだと青黒での条件を満たすハードルが軽すぎるかと思いダメージに限定しました
ショックランドやペインランドとの組み合わせを想定しています
- 28二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:24:25
- 29二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:32:22
採取室は目覚めの領域とか考えると3マナシングルシンボル弱くらいが相場で、部屋であることを踏まえるとちょうどいいバリュー
調合室のテキストミッチミチで草。虫眼鏡が必要になりそうだな
採取室2枚貼ると生成効率が爆上がりしてバリュー大幅アップだな
しかも調合室の開放は1枚でいいし
- 30二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:38:07
愛される看板娘 2緑
クリーチャー 人間
このクリーチャーが死亡したとき、あなたがコントロールする全てのクリーチャーに1/1カウンターを2個ずつ乗せる。
0/1 - 31二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:01:20
- 32二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:58:09
- 33二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:48:09
衝動ドローとドローの査定は違うからね
- 34二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:29:27
まとわりつく霧(1)(青)
インスタント
呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(1)を支払わないかぎり、それを打ち消す。
フラッシュバック(2)(青)
フラッシュバック付き不確定カウンター
2マナ「魔力の乱れ」も実績はあるけどどうでしょうか…?
フラッシュバックの方は相手に見えてるし構えるには少し重いですが、フルタップに対する牽制にはなるかなとは - 35二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:37:10
ドレッドノートの模造品 1
アーティファクト 機体
トランプル
搭乗10
12/12
搭乗を踏み倒すと嬉しいってカードのつもり
領事府の弩級艦と比べてちょっと強過ぎるかな? - 36二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:48:47
- 37二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:21:52
木陰の騎士 1緑
クリーチャー エルフ・騎士
瞬速、警戒
タップ:(緑)を加える。
2/2
時に木々の間に潜むことは木々を薙ぎ倒し進むより優れる。
コモン
デザインの起点、騎士のカードプール見て今さらながら機械兵団の進軍で白青騎士プッシュされた歯痒さを思い出したため
そんなに既存カードプールの強化を避けて新規軸作ってみたいなら、こちらから緑白騎士成立させる騎士をデザインしてやるよ(ちなみに既存緑騎士は秋の騎士鉄葉のチャンピオンなど、まあぼちぼち)
緑の警戒生物の少なさ瞬速生物の少なさを思い出して騎士らしいしこの二つをとりあえずペタリ、サイズもよくあるやつ
もう一つあまり強くない能力を追加しようとして、そういえば2マナマナクリ弱いけど瞬速なら少しはマシになるんじゃないか?という思いつきからマナクリになりました
結果として2マナマナクリが欲しい時期に適応した穴埋めコモンになったんじゃないかな、細かく自分の能力同士がシナジーしているようでいて全ての出力が低いから構築級の端っこ程度のカードパワーになったと見てます - 38二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:52:45
- 39二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:56:11
評価ありがとうございます
「驚愕ルーン」「恐るべき妄想」が、それぞれ「キャントリップ」「1枚捨てさせる」の3マナ「魔力の乱れ」だし、「検閲」「ジュワー島の攪乱」と比べると後半腐りやすい弱点は残ってるし行けるかと思って調節しましたが、「1枚のカードを2回使えること」「見えてること」を過小評価しすぎたか…
魂の稲妻(赤)
ソーサリー
この呪文を唱えるための追加コストとして、3点のライフを支払うか(2)を支払う。
1つを対象とする。魂の稲妻はそれに3点のダメージを与える。
「稲妻の連鎖」に影響を受けて作りました
決して軽くはないライフコストだけどどうでしょうか…?ライフコスト4(ファイレクシアマナ2つ分)はさすがに重すぎるかなと思って3にしたんですが
- 40二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:03:15
過激な喝采
(1)(B)
エンチャント
あなたがコントロールする発生源が余剰のダメージを与えるたび、あなたはその点数に等しいライフを得る。 - 41二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:51:12
すげー赤黒マルチっぽいテキストだけど、リターンの所を切り出したら確かにやってる事は黒だけでいけるな
2マナとカード1枚で状況の限定された回復だけってのは寂しいから、もう少しだけ強くしてもバチは当たらないと思う。どこまで行ってもライフだけだし
とはいえ極上の血とかもあるし、まぁちょうどいいくらいなのかな
- 42二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:00:05
- 43二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:10:42
- 44二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:26:45
- 45二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:00:34
- 46二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:29:42
知識の売り出し(青)
インスタント
クリーチャーでない呪文を対象とする、それを追放する。
これにより追放されている呪文は各プレイヤーが唱えてもよく、それを唱えるに際し好きな色のマナを支払ってもよく、それを唱えるコストは(2)重くなる。 - 47二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:05:09
- 48二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:51:10
いくら何でも強過ぎる
相手のアクション一つ潰して自分がそれを転用するチャンスがあるんでしょ?
しかも相手は大きいアクションでマナ使ってて自分は1マナで済むので自分の方が先に追放した呪文使える可能性が高い
なんなら、「各プレイヤーが唱えてもよく」の部分がなくてもテンポ稼ぎまくる広範囲カウンターと思えばまだ強過ぎる
- 49二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:15:44
貪る軟泥 黒緑
クリーチャー ウーズ
緑:いずれかの墓地のカード1枚を対象とし、それを追放する。これにより追放されたカードタイプが9種類以上のとき、あなたはゲームに勝利する。
このクリーチャーは+x/+xの修正を受ける。xはこれにより追放されているカードのカードタイプの種類数に等しい。
2/2
漁る軟泥をマルチにして、そこそこやれそうなロマン砲をつけたよ
なおカードタイプでデッキに入るものは、クリーチャー、アーティファクト、エンチャント、土地、プレインズウォーカー、バトル、ソーサリー、インスタント、同族の9種類だよ
全部追放できるかな? - 50二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:44:41
- 51二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:06:25
強情な骸骨(黒)
クリーチャー — スケルトン(Skeleton) 海賊(Pirate)
強情な骸骨はタップ状態で戦場に出る。
強情な骸骨が死亡したとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失う。宝物(Treasure)トークン1つを生成する。
2/1
「よろめく怪異」「強欲な掠め取り」に続く1マナ死亡誘発宝物生成+αの黒クリーチャー
タップイン2/1と合わせて積極的にライフ削りに行く運用を想定しています - 52二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:41:59
オリジナルのメカニズムのアイディアを出すのも大丈夫ですか?
- 53二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:58:58
スレ主じゃないけど、個人的には良いと思う
- 54二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:08:56
草案的にこういうの機能する?とかでもまあいいんじゃない?
- 55二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:09:03
- 56二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:14:35
- 57二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:20:44
ありがとうございます
狩りをする狼(仮名)
(1)(G)
クリーチャー -狼
襲撃(1)(G)
3/1 - 58二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:36:00
優しいインドリク/Affectionate Indrikをメカニズム化した奴か
実質、瞬速クリーチャーなのはいいんだがマナコスト部分は追加?それとも代替?
これだったらコストとかなしにして出たらインドリクの能力を誘発できますでくくった方が直観的つーか - 59二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:37:19
襲撃は起動能力のつもりで考えていましたね
- 60二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:41:06
言うてインスタントタイミングで絶対殴り倒さないといけない奴なんてそうはいないからな、次のソーサリータイミングでいいじゃん
- 61二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:48:36
となると
襲撃(起動コスト) : あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。これを手札から戦場に出す。これはそれと格闘を行う。起動はソーサリーとして行う。
狩りをする狼
(1)(G)
クリーチャー - 狼
襲撃(1)(G) : あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。これを手札から戦場に出す。これはそれと格闘を行う。起動はソーサリーとして行う。
3/1
でバランスとれそうな感じですかね。
あとインドリクベースだと
荒々しいインドリク
(3)(G)
クリーチャー
襲撃(4)(G)(G) : あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。これを手札から戦場に出す。これはそれと格闘を行う。起動はソーサリーとして行う。
4/4
とか浮かんでいます - 62二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:50:41
ただこの襲撃の起動能力、打ち消されにくいのがバランスで悩んでいます
- 63二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:54:11
- 64二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:55:38
- 65二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:04:54
- 66二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:09:20
あとEtb格闘+想起は緑用の除去札のアイディアにうってつけだと思いました。
- 67二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:14:06
想起まで行くと実質除去スペルみたいな扱いだから、かなりアウトゾーンに踏み込んでる感じする
接死持ちは《Murder》と変わらないし絶対アウト
みたいな感覚だな
マローは「緑はクリーチャーレス・デッキをプレイしている場合にもクリーチャーに対処できるカードがあるべきではない」って言ってるけど、これが6年前ってことを加味しても慎重に扱わないといけない能力だと思う
デュエマのマッハファイターとかハースストーンの急襲みたいなことがしたいんだと思うけど…… - 68二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:10:00
とりあえず襲撃持ちのクリーチャーは接死を持たせない方向でデザインを考えています
あとインスタントタイミングに戻して代わりにタップ状態で出るようにする案も考えています
バットリ補助に使えつつ、クリーチャーを攻撃しているフレーバー感が増すかなと - 69二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:06:32
- 70二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:08:05
- 71二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 07:41:20
保守
- 72二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:31:01
- 73二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:46:31
勇気の騎士 (2)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)
速攻 先制攻撃
勇気の騎士が戦場に出たとき、各対戦相手とそれらのプレイヤーがコントロールしているすべてのクリーチャーやプレインズウォーカーにそれぞれ3点のダメージを与える。
勇気の騎士が戦場を離れるとき、1つを対象とする。あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。あなたは「これはそれに、それらの追放されたカードのマナ総量の合計に等しい点数のダメージを与える。」を選んでもよい。そうしないなら、次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。
5/5
勇気の証 (1)(赤)
インスタント — 出来事(Adventure)
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。これはそれに3点のダメージを与える。このターン、そのクリーチャーが死亡するなら、代わりにそれを追放する。
前スレに投げた騎士サイクルの赤 全体火力を持ち離れたとき誘発でも本体火力を狙っていきたい
ゴブリンの奇人揃え (1)(赤)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin)
ゴブリンの奇人揃えが戦場に出たとき、山渡りを持つ赤の1/1のゴブリン(Goblin)・スカウト(Scout)・クリーチャー・トークン1体と果敢を持つ赤の1/1のゴブリン(Goblin)・ウィザード(Wizard)・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(赤),ゴブリン1体を生け贄に捧げる:「このクリーチャーが攻撃するたび、宝物(Treasure)トークン1つを生成する。」を持つ赤の2/2のゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman)・クリーチャー・トークン1体を生成する。
1/1
奇人揃えというのもあって能力もちのゴブリントークンを連れてくるクリーチャー
一応全て実在のトークンではある - 74二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:03:36
- 75二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:19:18
白紙化…相手が白や不特定マナコストのみだと腐る点の他にも、色のきつい序盤以外は不特定マナコスト分の支払いに充てられてしまうのでなかなか扱いが難しそうです
野ざらし探し…「これをうまく死亡させる手段」「マナコストを踏み倒したい本命」「これ」と要求するものこそ多いですが、一応単体でも最低限の役割はこなせているし見返り自体は大きいです
ちょくちょくスタンでもインスタントの無条件リアニメイトカードを見かけるようになってきてるんで、攻撃に対する牽制効果はそれなりにあるかと
アンタップインだし出した後も自由に色選べるんで性能自体は高いほうですが、それでも手札1枚は小さくないコストです
出した後デメリットや回数制限がなく下準備のいらない容易さはあるんですが、ちょっとパイオニアあたりからでも対抗馬が多いかな…
評価ありがとうございます
「クリーチャー除去」「自分の山札調整」ときたので次は相手ライフ狙いかなと思ってデザインしました
レア相当くらいで考えていました
相手に4点ダメか1/4/3の着地を選ばせる「苛立たしい小悪魔」と比べると自分の意志で盤面に残せるのを単体で活用しづらい部分でやや微妙に感じますが、それでも十分な性能は有しているかと思います
ブリキ通りの新米士官(赤)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 兵士(Soldier)
速攻
ブリキ通りの新米士官が戦闘ダメージ以外で死亡したとき、速攻を持つ赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
ブリキ通りの新米士官がブロックされた状態になるたび、赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークンを1体、タップ状態かつ攻撃している状態で生成する。
2/1
「ブリキ通りの士官候補生」に影響を受けて作りました
チャンプブロック以外での死亡なら殴れるトークンが出ます
- 76二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 07:30:33
朝なのでカードだけ。
犠牲のらせん (白)(黒)
インスタント
この呪文を唱えるための追加コストとして、マナ総量がXであるクリーチャー1体を生け贄に捧げる。
クリーチャー1体とあなたの墓地にありマナ総量がXより小さいクリーチャー・カード最大1枚を対象とする。
その前者を追放する。その後者を戦場に戻す。
——犠牲者が屍となった時、新しい犠牲者が生まれる。 - 771/224/11/28(木) 09:28:14
過去スレで投稿したネオ神河再訪を妄想した時のオリカ
青黒赤に変身する2色勢力の指導者3枚サイクル
石破天驚のゲンボク/Genboku,Earth-Shattering (U)(R)
伝説のアーティファクト・クリーチャー―ムーンフォーク・工匠
見た目以上のもの(1)(U)(B)(R)(あなたは(1)(U)(B)(R)を支払ってこのカードを変身した状態で唱えてもよい。)
このクリーチャーが石破天驚のゲンボクに変身したとき、まあは戦場に出たとき、あなたのライブラリーからアーティファクト・カード1枚を探し、そのカードを公開し、その後ライブラリーを切り直し、そのカードを一番上に置く。
石破天驚のゲンボクが攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを追放する。ターンの終了時まで、あなたはそのカードをプレイしてもよい。これによってあなたが唱えるアーティファクト・呪文は即席を持つ。これによってあなたがアーティファクト・呪文を唱えたとき、これを変身させる。
2/1
///
破戒無慙のゲンボク/Genboku,Unethical Transgressioner[U/B/R]
伝説のアーティファクト・クリーチャー―ムーンフォーク・工匠
各ターンに1度、あなたはアーティファクト・呪文を、これでないクリーチャー1体を生け贄に捧げるとともに、(X)だけ減らしたマナ・コストで唱えてもよい。Xは生け贄にささげたクリーチャーのマナ総量に1を足した点数に等しい。
(U)(B)(R):これでないアーティファクト1つとこれでないクリーチャー1体を対象とする。後者は、基本のパワーとタフネスが1/1であるクリーチャーであることを除き、前者のコピーになる。(それはアーティファクトでもある。)
終了ステップの開始時に、あなたがコントロールするアーティファクトのマナ総量の合計が10以上なら、これを変身させる。
2/1 - 782/224/11/28(木) 09:29:21
繁栄の策謀家、未吾妻/Miazuma,Prosperity Schemer (2)(U)(B)
伝説のクリーチャー―人間・アドバイザー
見た目以上のもの(3)(U)(B)(R)(あなたは(3)(U)(B)(R)を支払ってこのカードを変身した状態で唱えてもよい。)
これでないクリーチャー1体が死亡するたび、宝物・トークン1つをタップ状態で生成する。
(T),宝物・トークン3つを生け贄に捧げる:タップ状態のクリーチャー1体を対象とする。それをアンタップし、それのコントロールを得る。終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、これを変身させる。そうしないなら、それのオーナーはそのクリーチャーのコントロールを得る。
1/4
///
悪徳の栄え、未吾妻/Miazuma,Properities of Vice[U/B/R]
伝説のクリーチャー―人間・アドバイザー
宝物・トークン1つを生け贄に捧げる,2点のライフを支払う。:黒の2/2の傭兵・アーティファクト・クリーチャー・トークン1つを生成し、カードを1枚引く。
これでないクリーチャー1体を生け贄に捧げる:悪徳の栄え、未吾妻はターン終了時まで破壊不能を得る。
終了ステップの開始時に、このターンにあなたが5つ以上のパーマネントを生け贄に捧げていたなら、これを変身させる。
1/4 - 79収まらなかった3/224/11/28(木) 09:29:45
鉄鋼の庇護者、カンカラ/Kankara,Steel Protector (1)(B)(R)
伝説のクリーチャー―ゴブリン・ならず者
見た目以上のもの(U)(B)(R)(あなたは(U)(B)(R)を支払ってこのカードを変身した状態で唱えてもよい。)
鉄鋼の庇護者、カンカラが戦場に出たとき、黒の2/2の傭兵・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):対戦相手がコントロールするクリーチャーかプレインズウォーカー1体を対象とする。あなたがコントロールする傭兵・クリーチャーはそれぞれ自身のパワーに等しいダメージをそれに与える。これによってクリーチャー1体が死亡したなら、これを変身させる。
1/1
///
鉄幕の演出者、カンカラ/Kankara,Steel Curtaincaller[U/B/R]
伝説のクリーチャー―ゴブリン・ならず者
このクリーチャーが鉄幕の演出者、カンカラに変身したとき、または戦場に出たとき、黒の2/2の傭兵・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):あなたがコントロールしていてこれでないアーティファクトやクリーチャー1つを対象とする。ターン終了時まで、それは黒の傭兵・アーティファクト・クリーチャーであり、基本のパワーとタフネスはそれぞれそれのマナ総量に等しい。
終了ステップの開始時に、あなたがアーティファクト・クリーチャーを5体以上コントロールしていたなら、これを変身させる。
2/2 - 80二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:49:01
保守
- 81二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 01:19:18
エイヴンの衛生兵(W)(W)
クリーチャー — 鳥(Bird) 兵士(Soldier)
飛行
エイヴンの衛生兵が戦場に出たとき、あなたの墓地からマナ総量が2以下のクリーチャー・カード1枚を対象とする。それをあなたの手札に戻す。
------
柱落としの救助者の下位種です
救出専門家が3マナで2マナ以下リアニメイトだったので、これくらい盛ってみましたがどうでしょうか?
自分としてはやっぱり出し直しにマナがかかるのがちょっとネックになりそうな気がします - 82二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 05:57:34
- 83二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:13:00
アーティファクトサーチは悪くない効果だが問題は2/1で殴って生還できるかどうか
裏面は生贄にも効果用にもクリーチャーを用意しておきたいところ
とりあえず相手にタフ2以下がいれば次で変身できるのでそれだけでも十分か
裏面のクリーチャー化能力も生かせられるならベスト
ディミーアの刺客 (青/黒)(青/黒)(青/黒)
クリーチャー — 人間(Human)ならず者(Rogue)
瞬速
ディミーアの刺客が戦場に出たとき、諜報1を行い、その後カードを1枚引く。
一徹 ― この呪文を唱えるために青マナが3点以上支払われていたなら、マナ総量があなたの墓地にあるカードの枚数以下の呪文1つを対象とし、それを打ち消す。黒マナが3点以上支払われていたなら、マナ総量があなたの墓地にあるカードの枚数以下のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
2/1
スタッツが低いがアド稼ぎに優れたクリーチャー
- 84二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:38:18
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:40:38
「骨の粉砕」系が自分で損失補填できるのはいいんですが、補填にそこそこ気を遣うのとこの色でこの対象範囲だと対抗馬が多いのが気になります
すみませんmtgのテキスト形式にする際にスタッツ漏れてました…
2/2です
ちょっとメカニズムというか新トークン考えてみました
「屑鉄(Scrap)・トークン」(仮称)(「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」
「宝物系の下限を増やして調節の幅を広げる」ことはできるかなと
例
屑鉄収集者(1)(緑)
クリーチャー ー 人間(Human) 市民(Citizen)
屑鉄収集者が戦場に出たとき、屑鉄(Scrap)トークンをタップ状態で1つ生成する。(それは、「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つアーティファクトである。
3/1
- 86◆raVf0W7FD624/11/30(土) 00:11:33
ディミーアの刺客
混成クリーチャーに青か黒、どちらかの一徹はおもしろいデザインですね
ETBで諜報するため、単体でも1マナのカードを対処できるようにしてあるのもありがたいと思います
屑鉄(Scrap)・トークン
無色マナ1点を生み出すトークンというのは、宝物だけでなく、落とし子トークンの下位互換になりますね
ただ落とし子はエルドラージ以外では扱えないので、そういう意味でもオマケの能力として扱いやすいと思います
屑鉄収集者
2/3/1の標準的なスタッツにタップ状態の屑鉄トークンを出すとやや控え目な印象です
屑鉄トークンは弱い能力ですので、アンタップ状態で生成したり本体のスペックを強化しても良いと思います
吸魂(このクリーチャーがブロックされた状態になるたび、あなたはこのクリーチャーのパワーに等しい点数のライフを得る。)
トランプルや威迫と異なる緑黒白の回避能力を思いつきました
システムとしての感想を伺いたいこちらでも投稿しました
カード例
カルダボルテ
(4)(緑)(緑)
クリーチャー―カルダボルテ・乗騎
吸魂(このクリーチャーがブロックされた状態になるたび、あなたはこのクリーチャーのパワーに等しい点数のライフを得る。)
騎乗されたガルダボルテが攻撃に参加するたび、あなたのライブラリーから土地1枚を探し、3/3のエレメンタル・土地・クリーチャーとして、攻撃に参加している状態で戦場に出す。それは攻撃ステップ終了時に土クリーチャーでなくなる。
騎乗3
奇襲(3)(緑)(緑)
6/6
- 87二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 00:24:08
- 88二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:54:15
保守
- 89二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:48:53
保守
- 90二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:32:37
かなり頑張らないと達成できない特殊勝利条件にカードパワーが割かれている分、「微妙な相互互換」という印象を受けます
ノンクリ相手に少し強く出やすくはなりましたが、色拘束がきつくなりライフゲインを失ったのと同じカードタイプを追放しても上がらなくなったのを考えるとやはり相互互換止まりかな…
- 91二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:01:13
- 92二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:11:34
- 93二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:09:45
裏の裏までと似てるな
汎用性は修正があるあちらに譲るが、コンボ運用は面白そうだ
ファイレクシアンドレッドノート出す→ETBにスタックでそれ→ドレッドノート偽装→1マナ払えば綺麗な身体のドレッドノートが!
- 94二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:11:28
- 95二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:04:04
評価ありがとうございます
本体の脆さは「ゴブリンの士官候補生」が1/1/1だったので意図的なところがあります
元ネタと比べるとブロックされた場合以外でもトークン出るし、ブロックされても1/1が1体ブロック無視して突っ込んでくるのでそのままでも弱くはないかなと思いデザインしました
- 96二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:51:21
- 97二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 07:43:05
蒼すぎた月(1)(青)
エンチャント
各プレイヤーがマナを引き出す目的で基本でない土地をタップした場合、それは他のいかなるタイプのマナの代わりに青色のマナを生み出す。 - 98二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:37:11
保守
- 99二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:09:04
保守
- 100二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 01:48:14
日食 (白)(白)(白)(1)
インスタント
このターン、土地でない全てのパーマネントは効果を失う - 101二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:30:00
- 102二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:37:14
百の行灯
(1)
アーティファクト
あなたの終了ステップの開始時に、あなたがコントロールするパーマネントの点数で見たマナ・コストの合計が100である場合、あなたはこのゲームに勝利する。
大いなる天秤
(5)
アーティファクト
すべての呪文のマナ・コストはカードに書かれたマナ・シンボルの一番左と一番右のみになる。
(例えば、唱えるためのコストが(1)(U)(B)(R)である呪文は、代わりに唱えるために(1)(R)を支払う。また、マナ・シンボルの数が2つ以下の呪文は影響を受けない。) - 103二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:43:31
必死の逃走(緑/青)(緑/青)
インスタント
あなたがコントロールしているパワーが2以下のすべてのクリーチャーをフェイズ・アウトする。この呪文があなたのターンに唱えられたなら、代わりにあなたがコントロールしているすべてのクリーチャーをフェイズ・アウトする。
緑に自分クリーチャーのフェイズアウトのカラーパイを渡してやろう - 104二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:50:56
- 105二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:47:41
- 106二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:57:10
吸魂
「ブロックされた状態になるたび」だと複数体にブロックされても1回しか発動せず絆魂のほぼ下位互換になってしまいますが合っていますか?(加虐など)
「クリーチャー1体にブロックされた状態になるたび」だと1体ごとに誘発します
後者だとすると小型-中型に持たせても1体でのブロックで打ち取られやすく、大型だと1体チャンプブロックされた際に絆魂と変わらないことを考えるとやはり絆魂と比べると使いにくいかな…
カルダポルテはおおむね>>105さんと同意見なので省略させていただきます
圧壊
「いななくアーモドン」のように対象取るタイプのブロック強制もあるし、色の役割としては行けそうな気はします
ただコスト不要とはいえこちらから攻撃してブロックしてくれないと何も起こらないんで、リミテはともかく構築だと素でクリーチャーに持たせても見えてしまっている以上活躍は局所的かと
突破するヌー
リミテ向け相応のスペックです
4/4/4に護法2の本体性能に加えて、サイズが大きければ圧壊を回避能力として運用できるためオーラなどの土台としては悪くないかと
自然の跳躍
修正があれば、火力やマイナス修正を防げるし1:2交換以上を積極的に狙いに行けるのでよかったんですが…
果敢や魔技あたりがプッシュされていないと厳しいです
- 107◆bFO6ZftL1Y24/12/03(火) 22:11:48
- 108二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:45:27
真似木いる地(3)(緑)
エンチャントーオーラ
エンチャント(あなたがコントロールしている土地)
真似木いる地が戦場に出るに際し、あなたは戦場に出ているクリーチャーを1体選んでもよい。そうした場合、エンチャントされている土地は森・土地であることを除き、そのクリーチャーのコピーである。
土地のクリーチャー化は緑のカラーパイだけど、土地のコピー・クリーチャー化は2種色くらいにならないかなと。 - 109二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:59:37
魔法の鏡号
(5)
アーティファクト-機体
搭乗1
魔法の鏡号はブロックされない。
魔法の鏡号が攻撃するたび、
魔法の鏡号に搭乗している伝説ではない全てのクリーチャーのコピーであるトークンをタップしている状態で生成する。
3/3
色を選ばずに活躍できると思います。
コピーは強いので気持ち重めに調整したつもりです。 - 110二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 07:42:16
密輸人の潜水艇(青)(青)
アーティファクト — 機体
密輸人の潜水艇はブロックされない。
密輸人の潜水艇がプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体に戦闘ダメージを与えるたび、カードを1枚引く。 搭乗2
3/3 - 111二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 15:02:33
拮抗呪文
(1)(U)
インスタント
対戦相手がコントロールする呪文1つを対象とし、その呪文のコントローラーはそれを予示する。あなたはこの呪文を予示する。 - 112二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:04:11
- 113二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:11:09
4マナとやや重いマナコストの割に非常に受動的なのは悩みどころですが、リミテだとこれ単体で勝ちに行けないことを加味しても戦闘でぶち抜けないタフネスの壁が接死持って無制限ブロックできるだけで確定除去を切らせるだけの性能はあると思います
…正直なところ、無制限ブロックは既存カードのようにダメージでの破壊が現実的な域ならともかくタフネス13+接死に内蔵するにはリミテではやりすぎ寄りの域ではないかと
フレーバーは好きです
- 114二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:09:10
循環する定めの地
土地
(T):(1)を加える。いずれかの墓地にあるカード1枚を対象とし、それを追放する
(T):循環する定めの地によって追放されているカードと同じ色の好きな色のマナ1点を加える。
墓地対策土地 - 115二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:45:02
保守
- 116二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:27:08
ブルームバロウの「長川の引き込み」が近いですが、あちらが通常ダブルシンボル「本質の散乱」、対抗呪文化がカード1枚贈呈なことを考えるとやはり微妙にオーバーパワーに見えます
コスト軽減付き「取り消し」としてみても「攪乱プロトコル」「アーテイの嘲笑」「氷封」「魔術師の反駁」などと比べると条件の緩さが少し気になるかと
フェイズアウトを緑の役割に追加することが適切かどうかはいったん置いておいて評価します
小型限定の指定が緑らしくないのと、全体除去の多くがソーサリーなので自分ターンにすべてフェイズアウトできても活躍は局所的かと
色の都合上アグロでもはみ出るクリーチャーがそこそこいますし、英雄的介入に比べるとどうしても…
青のカードとしてみても普通に打ち消しでいいのではないかと
- 117二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:42:24
静謐の月光 (白)(白)
エンチャント
基本でない土地は、マナを引き出す目的以外ではタップ出来ない。
マナ能力以外のタップを封じる形での特殊土地対策。マナ能力とタップを必要としない能力は封じられないけど、その分軽いので。 - 118二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:21:59
ラノワールの探索者(1)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) スカウト(Scout)
(T):(緑)を加える。
ラノワールの探索者が戦場を離れたとき、あなたは2点のライフを得て占術2を行う。
到達
2/1
パワー2あって一応戦力として数えられる2マナのマナクリーチャーのコンセプトがそこそこ好きだったので、戦場を離れた時の補填を付けて作ってみました
戦闘支援や耐性と比べると頼りないですが、戦闘破壊と除去の両方に対応できるし悪くはないかと考えています - 119二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:03:02
- 120二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:04:36
⭐️
- 121二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:05:52
- 122二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:12:02
アゾリウスの導師(1)(白)(青)
クリーチャー — 人間・モンク
果敢
アゾリウスの導師が対戦相手にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。そうしたなら、カード1枚を捨てる。
あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、果敢と「このクリーチャーが対戦相手にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。そうしたなら、カード1枚を捨てる。」を持つ白・青の1/1のモンク・クリーチャー・トークン1体を生成する。
2/2 - 123二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:03:19
⭐️
- 124二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:46:19
- 125二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:18:53
爆散波 (赤)(赤)
インスタント
呪文ひとつを対象とし、それを打ち消す。
爆散波はあなたに、その呪文の点数で見たマナ・コストに等しい点数のダメージを与える。 - 126二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:40:55
祖霊の加護 (緑)
エンチャントーオーラ
精霊(このカードが戦場に出た時、このカードと同じ色の0/0の精霊クリーチャートークンを戦場に出し、その後これを付ける)
祖霊の加護が付いたクリーチャーは+1/+1の修正とトランプルを得る
ぶっちゃけ付け替えが出来ない時点で生体武器の下位互換だけど - 127二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:01:43
場合によっては無色マナすら出せませんが、それでもタップインでETB3枚追放の「捧げものの穴」に劣らない性能かと
あちら同様、自分で何かしらの有色カードを落とす手段は確保したいところです
評価ありがとうございます
>>37さんが戦闘能力寄りの2コスマナクリーチャーとしてかなりきれいにまとまったのを作っていたので差別化は意識しました
「僧院の導師」が白青になり、トークンにも自身にも戦闘ダメージでのルーティング能力がついてきています
打点に直接貢献するようなものではありませんし、ダメージを与えた際に発動なのでそこまで果敢とも相性良くはありませんが、任意発動だしあって損はない能力かと
- 128二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:48:40
評価ありがとうございます
- 129二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:02:26
- 130二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:06:09
数奇者
(白)
クリーチャー - 人間 アドバイザー
すべてのプレイヤーはXを奇数にしかできない。
1/3 - 131二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:05:40
→大体>>129さんと同じ意見ですが、全視は無制限投入でき、墓地や追放領域のこれを参照する効果を持つ「人道に対する膿」との組み合わせも面白そうです
赤の打ち消しにしては異常なレベルで優秀です
ただ、重量級相手には厳しく、かといって軽量級生物相手だとプレイヤーを狙えたりメリットがついていたりする火力と立ち位置が被ってくるので運用難易度はやや高いかと
プロテクション(赤)やエンチャントあたりで対処したいものが環境にあれば採用は増えると思います
1/1/1トランプルは流石に厳しい性能です
パーマネント数は増えますが、それでも「スレイベンの捜査官」などに比べると見劣りします
生体武器と挙動を差別化するとしたら「エンチャント先が死亡したとき、それがトークンだった場合トークンでないクリーチャーに墓地からこれをノーコストでエンチャントできる」とかどうでしょうか?(1回だけだがその分マナなしで強化できる)
とりあえず、クリーチャーとしての性能自体は非常に後ろ向きですが良好です
問題は「あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+X/+Xの修整を受けるとともにトランプルを得る。Xは、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードの枚数である。」みたいなXに対してどういう挙動を想定されているかですが…
マナコスト限定だとすると(X)が2個以上含まれているようなカードに対するメタにはなると思います
- 132二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:25:35
- 133二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 07:46:18
保守
- 134二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:17:41
評価ありがとう
- 135二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:33:19
- 136二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:25:07
独特の挙動ですが、お互いに2/2を1体与える「否認」相互+クリーチャー呪文に撃った場合でもキャントリップが2/2生成になった「差し戻し」相互と考えるとなかなかに強いと思います
デッキを掘れないことを考えると「否認」相互として入れながら選択肢の一つとしてクリーチャー呪文に撃つことを考えておく、といった使い方になるかと
- 137二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 01:54:01
あげ
- 138二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:26:26
本体には飛ばないのか、飛んでいい気もするけどな
- 139二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:44:52
保守
- 140二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:58:00
保守
- 141二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:27:03
「勝利の炎」が1マナ軽くなった代わりに手札公開した分だけになりキッカーを失った亜種です
撃ちたい点数分だけ公開すればいいことを考えると、「勝利の炎」の実績を考えても赤青系などで使われる余地はあるかと
悪食のベイロス(2)(緑)(緑)
クリーチャー — ビースト(Beast)
トランプル
接死を持つクリーチャーが悪食のベイロスに与えるダメージをすべて軽減する。
悪食のベイロスがあなたのコントロールする呪文や能力以外によって戦場から離れたとき、2点のライフを得て占術2を行う。
5/5
シェオルに一方的に殴り勝て、雑に使い捨てても5-6マナ域の追放除去を食らっても後につなげられる緑4マナを意識してデザインしました
カード/ボードアドバンテージが補えないし耐性ほど固くもないからといって自分が占術+ライフを補填として安易に使いすぎていないかが少し心残りです
- 142二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:31:57
天界の啓示(X)(青)(青)(白)(白)
ソーサリー
カードを1枚引き、ライフを1点回復する。
白であり青であり、飛行、絆魂、警戒、先制、呪禁、破壊不能から前からX番目までの能力を持つX/Xの天使を1体生成する。
この呪文を唱えたとき、この呪文のコピーをX個生成する。 - 143二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:46:20
- 144二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:13:47
こっちはこっちで好き
- 145二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:05:02
- 146二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:21:31
- 147二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:26:53
墜ちる閃光(3)(白)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それを追放する。それがタップされていたなら、これを変身した状態で戦場に出す。
舞い降りる剣天使
クリーチャーー天使
飛行
このクリーチャーが攻撃するかブロックするたび、他のクリーチャー最大1体を対象とする。それをタップする。
2/2
スタック上で変身する場合ってこういう書き方でいいんかな。 - 148二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:08:30
- 149二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:17:02
- 150二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:24:11
保守
- 151二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:55:15
- 152二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:54:54
マナプールは廃語になってなかったっけ?とはいえかなり面白い
- 153二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:53:59
絶望の小作人 (黒)(赤)
インスタント
プレイヤーを一人対象とする
そのプレイヤーは自身がコントロールする任意の土地を一つ生贄に捧げると共に1/1の黒トークンを一つ得る - 154二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:23:14
- 155二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:29:30
- 156二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:32:33
- 157二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:37:56
上も下も強すぎると感じる
上は、長期的に見てカードアドこそ失うが稼ぐテンポと射程範囲が1マナ打ち消しのそれじゃない
打ち消されない呪文すら問題にならないのもかなりヤバい
下はハッキリ言って論外なレベルで強すぎる
邪神の寺院の完全上位互換だし、序盤もアンタップインかつ無色マナが出るとかリターンに対してリスクが少なすぎる
伝説かつタップインにナーフしてもなお強すぎる
- 158二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:41:03
放浪皇を思い起こさせるスペックだな
相手の生物を除去ってクロックが出るところ、透けやすい欠点があるところまでそっくりだ
そう考えると、パイオニア級の少し強いカードと言える
強いは強いがギリギリ壊れてはいない絶妙なバランスだ
非生物デッキに腐る欠点はあるがね
- 159二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:44:06
スタンダードだと少し強すぎるかな
とはいえ2枚目以降稲妻は面白いとは思う
1枚目が別に弱くはないところ、インティのようなセルフハンデスとシナジーがあるところ、プレイヤーにも当たる所がかなり強く感じる
総合力がスタンダードで許される限界をギリギリ超えてると感じる
強化の条件をスレッショルドか昂揚にすることを提案する
- 160二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:04:37
カードパワーは適正なんじゃないか
繰り返し使える鏡像が5マナはまぁ相場通り
青を混ぜなくていいかどうかは諸説あるけど、無色のコピーも前例がなくはないからままええやろ
名前が若干いやらしく感じるのは俺の心が汚れてるからか
- 161二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:13:12
- 162二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:44:27
トークンにもタイプはあったほうが望ましいのかな、ちょっと性能も調整して…
絶望の小作人 (黒)(赤)
ソーサリー
プレイヤーを一人対象とする
そのプレイヤーは自身がコントロールする任意の土地を一つ生贄に捧げると共に2/2黒の人間・農民トークンを一つ得る
- 163二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:14:38
- 164二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:15:17
あ、どちらが切削してもカード引くのは自分ってことで
- 165二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:17:45
どっちかというとドローの方が許されなさそう
- 166二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:21:39
- 167二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:36:08
ターン中のものや盾カウンターなら1、2マナ程度だけど、始めから持ってたり永続付与だと3、4マナはかかるかな。
- 168二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:20:08
- 169二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:05:19
礎の化身(5)
クリーチャーーアバター
礎の化身のパワーとタフネスはあなたがコントロールしている土地の数に等しい。
あなたが基本である土地を5枚以上コントロールしているならこの呪文は刹那を持つ。
あなたが平地を5枚以上コントロールしているならこのクリーチャーは二段攻撃を持つ。
あなたが島を5枚以上コントロールしているならこのクリーチャーは呪禁を持つ。
あなたが沼を5枚以上コントロールしているならこのクリーチャーはシャドーを持つ。
あなたが山を5枚以上コントロールしているならこのクリーチャーは速攻を持ち、このクリーチャーが発生源となるダメージは軽減されない。
あなたが森を5枚以上コントロールしているならこのクリーチャーは感染を持つ。
*/*
「条件が揃っていればトップデッキで勝つ」をコンセプトにしたクリーチャー。 - 170二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:28:40
現実逃避 (白)(2)
エンチャント
あなたがコントロールする英雄譚は「戦場に出た時クリーチャー一体を対象とする。このカードが戦場を離れるまで対象としたクリーチャーを追放する」を得る - 171二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:50:02
- 172二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:05:06
打ち消しに強い、出したところで間に合わない問題をライフゲインと絆魂である程度補填できる、ドローもついてくるので全体追放を受けてもリカバリーがしやすいとかなりフィニッシャーとして至れり尽くせりなカードだと思います
X=3~4あたりで十分実用的かと
- 173二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:08:29
知の力 (青)(白)
エンチャント
あなたが山札からカードを一枚ドローする時、それをキャンセルしても良い
そうした場合、(何らかのメリット)
このスレを見てる諸君、あなたならどんなメリットを付与しますか? - 174二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:23:16
- 175二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:00:48
- 176二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:50:36
- 177二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:42:10
双利の教示者 (黒)(黒) ソーサリー
双利の教示者をプレイする際、カードタイプを一つ選ぶ
全てのプレイヤーは指定されたカードタイプのカードをライブラリーから一枚探し、そのカードを公開し、そのカードを手札に加えた後にライブラリーを切り直してもよい - 178二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:50:23
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:11:10
良い効果だな、アンコモン級かな?これを中心にした構築を組みたくなる性能だぜ
- 180二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:15:42
出力こそ安定しませんが、7/8の確率で最低でも「略奪する海賊」+速攻の性能が保証されていると考えれば十分なカードパワーは有しているかと思います
燐光の鬼火(1)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)
速攻
燐光の鬼火が戦場に出たとき、あなたの墓地からカードを3枚追放してもよい。そうしたなら、1つを対象とする。燐光の鬼火はそれに2点のダメージを与える。
2/1
------
速攻がついてクリーチャーに火力が当たるようになった代わりに墓地コストを要求するようになった「ヴィーアシーノの紅蓮術師」です
最序盤でがら空きなら殴って2点出せばいいし、元に比べても使い勝手はそこまで悪くはないかと考えています
- 181二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:38:11
ブルー・ドラゴン (3)(白)(白)
クリーチャー-ドラゴン
ブルー・ドラゴンは打ち消されない。
飛行、呪禁
ブルー・ドラゴンが戦場に出たとき、土地でもドラゴンでもないパーマネント1つを対象とし、それを追放する。
5/5 - 182二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:15:58
- 183二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:34:13
- 184二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 07:59:03
エラダムリーのワイン工房 (赤)(緑)
エンチャント
プレイヤーが未消費のマナを失うと、そのプレイヤーはそれに等しい点数のライフを失う。
各プレイヤーの戦闘前メイン・フェイズの開始時に、あなたは以下から1つを選ぶ。
・アクティブ・プレイヤーは(赤)(赤)(赤)(赤)を加える
・アクティブ・プレイヤーは(緑)(緑)(緑)(緑)を加える - 185二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 10:17:51
偏在地がもしカードとして存在していたら、というイメージで作ってみた
偏在地
土地 ― 平地・島・沼・山・森
偏在地が戦場に出たとき、あなたがコントロールする土地が3枚以下の場合、手札を1枚捨てなければ偏在地を生け贄に捧げる。
レアリティ:アンコモン - 186二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:34:49
- 187二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:29:54
作った自分が言うのもなんだけど、相当な決め打ちデッキでない限り採用したくないよねw
- 188二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:45:32
流血の力線 (2)(黒)(黒)
エンチャント
(力線共通効果)
(血の芸術家の効果) - 189二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:42:50
保守
- 190二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:51:57
俺も評価そこまでできてないが評価する人が増えると盛り上がりやすいかも
自分のカードに評価欲しいなら尚のこと - 191二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:53:16
濠の大天使(2)(白)(白)(白)
クリーチャー — 天使
飛行、警戒
飛行を持たないクリーチャーは攻撃できない。
4/4 - 192二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:58:55
- 193二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:00:50
- 194二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:45:27
百の行灯…それだけパーマネントを出せる状況ならこれがなくても楽に勝てると思います
大いなる天秤…挙動が独創的過ぎて評価に悩みますが、これ自体が「重い」「単体で何もしないしフルタップで出すと隙が大きい」「2枚目以降が腐る」こともあってかなりきちんとデッキを組まないと普通に出すなり踏み倒すなりした方が強そうです
元ネタ教えてくださりありがとうございます
単独で突っ込むなら「ウォーロック・クラス」「食肉鉤」などもっと使いやすいカードがあるので、本格的にコンボに寄せる場合の選択肢になるかと
血の芸術家は軽量クリーチャーである分クリーチャーサポートから受ける恩恵は大きいですが、こちらは初手設置できて生物除去で瓦解しない強みがあります
…それはそうなんですが、評価する側としては、特に複雑なカードや単体では機能しないカードについては「どういう使い方を想定しているのか」を簡単にでいいので説明していただけると助かります。
意図に沿った評価がしやすくなり、テキストミスなどがあった場合も、どこまでが想定された挙動なのかが明確になります。
また、一発ネタやジョークカードのように、実戦での使用例を想定していないカードの場合は、その旨を記載していただけると助かります。真面目な評価を求めているのか、ネタとして楽しんでほしいのかが分かりやすくなります。
- 195二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:47:30
- 196二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:51:04
アンタップインの間違いじゃったわ
- 197二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:51:10
頭脳打ち (赤)(黒/赤)
エンチャント
あなたは自身の手札を全てのプレイヤーに公開しても良い。
そうした場合、頭脳打ちは全てのプレイヤーとクリーチャーとプレインズウォーカーに2点のダメージを与える。この効果はソーサリーとして扱う。 - 198二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:24:15
- 199二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:56:05