- 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:39:55
- 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:40:19
ネタで言ってるのか?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:40:46
寝ろ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:40:46
テキスト読み直せ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:41:02
何言ってんだ?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:41:03
効果外テキストは無効に出来ないぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:41:09
仕様だ
大人しく素材にされてろ - 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:41:26
そういうルールなんだわ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:41:30
- 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:41:34
宣告者の効果を使う時点で超融合の発動に対してチェーンしてるからだろ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:41:50
愚痴る前に調べろ
ネタスレならクソつまらん - 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:41:55
無効にする効果を発動できないんだから無効にできるわけないだろ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:41:56
同じ属性で種族の異なるモンスター2体並べるのが悪い
- 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:41:56
チェーンできないって書いてあるだろ?
それが全てだ - 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:41:58
こんなんに宣告者で邪魔されてると思うと悲しくなるな
- 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:42:12
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:42:27
効果を無効にするにはチェーンしないといけない
でも超融合にはチェーン出来ない
OK? - 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:42:29
あたまわるわる~
- 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:42:36
そもそも無効効果を発動できないんだよ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:42:44
残念ながらこのゲームにルール効果に抗える奴はいねぇんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:42:46
超融合の効果にはあらゆる効果を発動できないだけじゃないんか?
- 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:43:01
スレ建てる前に類似の判定について検索とかなされない?
- 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:43:12
ネタだとしてもつまらんわ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:43:18
ちょっと違う、超融合の「発動」に対して効果を発動できない
- 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:43:35
そうか、仮に無効効果使えてもそもそもルール効果だから無効に出来ないじゃん
- 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:45:01
ベアトリーチェと宣告者で止まっておけば超融合されなかったのにな…
ファフでも残ってたか? - 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:45:17
- 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:45:33
なんかマシンナーズ禁止にしろスレと同じやつが立てたか二番煎じの匂いがするな
- 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:45:46
超融合を無効化できるのは魔術師の右手と手札が同じ時のユニコールくらいか
あとなんかある? - 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:45:53
魔術師の右手だか左手だかなら無効にできる
- 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:46:15
お前らなんでこんなのに構うかね
- 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:46:36
宣告者と未来龍皇だよ!!
未来龍皇の種族を天使にするか光属性以外にしてくれ!! - 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:46:37
- 34二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:46:53
えっ!?超融合に対してチェーン組める宣告者おるんか!?って調べちゃったじゃねーか!!
- 35二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:47:04
アルデク出す事しか脳がない決闘者の末路
- 36二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:47:19
あとは勅命とか
- 37二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:47:43
ガチで言ってるならアレだし、ネタだとしてもつまらないクソスレ
1年間ROMっとけ - 38二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:47:45
融合だから許されてるような許されてないようなカードだし仕方ない
- 39二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:48:01
- 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:48:07
そうだね ちょくちょく名前も挙がる「王宮の勅命」や、ウィッチクラフトで採用される「魔術師の右手」なんかならチェーンブロックを必要としないから無効化できるよ
- 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:48:14
失落の霹靂で無効化って出来る?
- 42二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:48:17
バスタードレイク使えアホ
- 43二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:48:42
超融合の強みがこれなんだよな。アニメでも言及されてたが、いかなる効果も発動できないからほぼ確定で通せる
- 44二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:48:48
- 45二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:49:31
9期テキストで、テキストに発動が含まれていないカードはチェーンブロック作らないからいけるはず
- 46二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:49:49
- 47二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:49:55
一雫でいいじゃん
- 48二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:50:17
「発動に対して効果は発動できない」はカード効果ではなくルールだ。だから効果でチェーンできなくしてるわけじゃない。
そして飽くまで「発動できない」だから永続無効のユニコールや発動じゃないからチェーンを組まない魔術師の右手が効く。あとはそもそも魔法カードが発動できない勅命を先に発動しておく - 49二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:50:49
- 50二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:50:53
バスタードレイクで吸い取れないし怪獣の方が良くね?
- 51二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:53:08
シャドールとかならワンチャン入れてもいいけど基本は他のカードでいいと思う
- 52二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:03:48
クリスティアや勅命みたいな永続効果なら無効に出来るけど宣告はチェーン組むから無理よ
- 53二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:05:56
- 54二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:06:35
だからよ!
ルール効果は効果で、効果外テキストはルール変更なんだよ!
非公式用語なんだから逆に使ったら初心者が勘違いするだろ!! - 55二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:09:32
完全耐性を宣告者で無効化できると思ってそうだよな
- 56二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:10:50
例えるなら遊戯王のルールブックに「超融合に対しては発動できません」って書いてある記述をわかりやすくカードの端に書いてあるようなもんだ
- 57二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:10:53
- 58二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:12:09
何!?テキストに書かれてることは全て効果ではないのか!?
- 59二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:12:31
調べればすぐわかることでは?
- 60二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:12:33
- 61二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:12:55
- 62二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:13:07
効果であっても効果外テキストであってもコレには関係ないんだよなぁ
- 63二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:13:14
何故無効に出来なかったのか聞くならまだしもバグ疑うようなのはちょっと
- 64二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:13:26
なんでもかんでもバグ扱いしようとするのは遊戯王も初心者も関係なく大抵のところで嫌われるぞ
- 65二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:13:29
ちょっと調べたらわかることを己の無知さを自覚せずにバグ扱いしてるやつはバカにされても仕方ないわ
- 66二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:14:11
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:15:37
- 68二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:16:25
- 69二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:19:19
相手をリスペクト出来ない奴にリスペクトしろ言う資格は無いわな
- 70二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:21:35
- 71二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:21:55
本当のバグはアンデットワールドあるのにナーベルにドーハスーラを撃てないときなんだよなぁ…
- 72二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:23:21
- 73二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:24:22
- 74二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:25:42
分かったから落ち着いて文章を書け
- 75二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:25:55
呆れて怒る気力も出んのや…
- 76二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:26:04
- 77二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:28:03
今日だけでフォートレス禁止にしろと言うエルド使い、超融合をバグだと思い込む宣告者使いがいることに震える。この前はヌメロンちまちましてるとか言ってるやついたな
- 78二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:30:47
- 79二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:31:46
神の通告でアルデクパーデク飛ばせるのよね
- 80二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:32:17
- 81二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:32:21
スペルスピードの関係で無理だね。カウンター罠にはカウンター罠でしか返せない
- 82二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:35:44
- 83二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:35:48
忘れかけるスペルスピードという概念
- 84二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:37:08
動画で絶対勝てるって言ってたのに負けたじゃないかムキー!ってことか…
そしてそんな養殖環境デッキにおれの恐竜はやられてるんだな… - 85二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:37:35
チェーンバーンには辛いカウンター罠
- 86二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:38:06
雑に使ってもそこそこまで行けるからな…その辺のデッキは…
- 87二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:39:49
- 88二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:39:50
環境トップ勢っているけどそれでも普通に相性で準環境や中堅あたりにぼこぼこにされるとかあるからね
さらに言えばプレイング微妙だと環境トップでもうまい準環境や中堅にぼこぼこにされる - 89二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:40:50
- 90二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:42:32
- 91二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:43:01
最低限の使い方だけ学んで銃を乱射するやつ相手に格闘技修練してるやつらが戦って勝てるかって言えば結構な確率でやられるからな
素人だろうが危険なもの持ってりゃそりゃ多少は被害者でるわ - 92二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:44:30
- 93二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:44:38
- 94二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:31:41
魔法・罠・モンスターの効果無効って魔法罠モンスターの効果を無効にするんだな・・・
- 95二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:10:41
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:41:34
スレ主はカスだけどヘイトスピーチはアカン
- 97二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:42:08
逆に子供の頃超融合はあらゆる耐性を突破する最も殺傷能力の高いカードだと思ってたわ
- 98二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:47:02
まあ実際これに耐えれるモンスターはあんま居ないし
- 99二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:49:49
この分だと真竜永続罠にもキレてそう
- 100二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:10:00
はいダウト。
こんな知能の奴にドライトロンは回せないぞ。 - 101二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:14:42
というか、超融合とかのチェーン不可もち止めれたらもうアルデクの擁護方法ないんだわ。壊獣以外突破不可能はただのぶっ壊れなんよ
- 102二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:15:04
実際俺もセンサー万別でリキッド→アシッドになれなかったのはバグかと思ったし、まぁ自分の思ったことができなくてバグ疑う気持ちは分からんでもないよ
- 103二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:16:12
バグを疑う前に調べるのは大切やで
自分が思ってる以上に遊戯王ってすげえ複雑なルールで成り立ってるからな - 104二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:17:18
- 105二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:18:04
GXとは効果ちょっと違うから逆に混乱しそう
- 106二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:00:34
俺も時間あるからってトイレ行ったら降参したことになっててチートだと思ってたらMDの仕様で40秒無操作だと降参になるってここで知ったな。
- 107二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:01:46
そもそも超融合のチェーン切りは効果じゃねぇ
- 108二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:36:44
チェーンできない効果はアニメだと分かりにくすぎる
- 109二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 01:40:17
- 110二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 01:49:11
超融合は既に場で発動している常駐効果以外では妨害されないってザックリ覚えてたんだけども。
- 111二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 04:23:32
覇王城であればな
- 112二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:17:02
(私HERO組みたい遊戯王初心者。ルール効果と効果外テキストが分からず無事死んだ模様)
超融合って宣告者貫通するんだ… - 113二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:21:32
- 114二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:29:00
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:32:14
超融合にチェーンが出来ないのも、カウンター罠にチェーンできるのはスペルスピードの都合でカウンター罠だけなのは調べたら出てきたのでそういうものなんだなって一応知ってるんですが…
テキストのどの部分がルール効果で何処からがカード効果なのかよく分からないんです…。書き方によって区別されてるんですか? - 116二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:32:40
- 117二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:41:16
ありがとうございます!よく見かける『このカード名の①の効果は1ターンに1度しか〜』のところがルール効果だったんですね
- 118二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:47:46
ルール効果は、俗語だから定義が曖昧になりやすいが、あくまで効果よ
起動、永続、誘発、誘発即時に該当しない効果をまとめてそう呼んでる
手札や墓地でも有効な融合素材代用効果とかのこと
で、効果だからフィールドに表側表示であればスキルドレインで無効化される
一方、効果じゃないテキストは俗に「効果外テキスト」って呼ばれてる
文頭に数字が書いてないテキストのこと
このカードは特殊召喚できない、とかでこいつらは効果を無効にする効果を受けても無効にならない
スピリットモンスターがハ・デスに戦闘破壊されても蘇生は不可能って話 - 119二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:57:48
あ、ひとつ付け加えると「今は」って話ね
昔、テキストに数字がない頃はどちらもまとめてルール効果って呼んでたから - 120二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 07:05:56
めっちゃ詳しい…。ありがとうございます!